円山ため小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
円山ため小児科
| 郵便番号 | 064-0821 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区北一条西21-2-15 フジタビル1F |
| 電話番号 | 011-623-5755 |
| 診療科目 | アレルギー科,小児科 |
円山ため小児科 の近隣にある病院のご紹介です。
| JA北海道厚生連 札幌厚生病院 | 北海道札幌市中央区北三条東8-5 |
| かねし小児科 | 北海道札幌市中央区北三条西25-1-20 |
| はせ小児科クリニック | 北海道札幌市中央区南十四条西18-4-3 |
| 内科小児科渡辺医院 | 北海道札幌市中央区南七条西6丁目 |
| 札幌医科大学附属病院 | 北海道札幌市中央区南一条西16-291 |
| 旭ヶ丘こどもクリニック | 北海道札幌市中央区南七条西24-33 旭ヶ丘メディカルビル2F |
| 笠原小児科皮ふ科医院 | 北海道札幌市中央区南二十条西9-2-2 |
| 札幌中央ファミリークリニック | 北海道札幌市中央区南一条西11-327 TS札幌ビル6F |
| 小泉呼吸器科・内科クリニック | 北海道札幌市中央区南一条西27-1-41 |
| 笠原小児科皮ふ科医院 | 北海道札幌市中央区南二十条西9-2-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
たけっちさん
心療内科 あおぞらクリニック 口コミ
数年前からアスペルガー症候群のカウンセリングでお世話になっています。
落ち着いた雰囲気の内装で清潔にされていて、待合室の本も十分にあります。
スタッフもアットホームな感じな落ち着いた応対をしてくれています。
先生のほうもいつも親身になって近況を聞いてくれて、とてもありがたい存在になっています。
毎週水曜にはデイケアの方々によるコーヒーなどの喫茶販売もあります。
末永く付き合える、落ち着いたクリニックであると思います。 -
バスケットさん
斗南病院 口コミ
斗南病院 中央区にあり、赤レンガ道庁の脇にある総合病院です。おもに公務員関係者(共済)が多く利用されていると思います。多くの患者さんもいる事から、あらゆる科で先生達も充実しています。特にお薦めな点は、年に1度は人間ドックを受診していたり、初めて受診してみたいと感じている人がいましたら、この病院は対応や時間配分が非常に適切なので、是非利用してみては如何でしょうか。中心部にあるので通いやすいと思います。 -
hiroさん
秋山記念病院 口コミ
秋山記念病院で子どもを出産。食事が良いと聞いて決めたのですが、豪華でおいしく評判通りでした。出産前は、切迫早産で2ヶ月あまりも入院してしまった私。先生方は院長先生初め、信頼できたのはもちろんですが、張り続ける私のお腹に夜中中手を当て、付き添ってくれた看護婦さんが忘れられません。「すごい元気だ?!」と言って長男を取り上げてくれた助産婦さんも、いきみのリードが上手です。院内も清潔で明るく待ち時間も普通です。漢方を処方してくれる優しい先生もおすすめです。 -
yun_remiさん
はまもと耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
はまもと耳鼻咽喉科クリニックさんは、自宅が近くなので前を通ったことがありました。
息子が小児科で「中耳炎になっている」と診断された為、こちらに来ました。
キレイなメディカルビルの中にあり、すぐ下に駐車場と薬局があるので便利です。平日の昼間に行ったのですがほとんど待ちませんでした。
待合室にはキッズコーナーがあり、子供も遠慮なく連れて行ける雰囲気がいいと思います。
看護婦さんも受付のお姉さんも共に優しい方でしたよ♪ -
TK19830929さん
あさぶ小児科 口コミ
生後7ヶ月の娘がウィルス性胃腸炎になり、近所の病院に行って様子を見てましたが、下痢が続くようになってしまい、クリスマスイブに開いていたこちらの「あさぶ小児科」に行きました。
23、25日とお休みのためか、午前中は2時間待ちの激混みでしたが、受付や看護婦さんの対応はとても親切で、子供を抱えて焦ってる母親としてはとても救われました。結局、午前中の診察は諦め、午後の受付をしてもらい、午後の診察では1番に診てもらえました。
先生も穏やかできちんと説明してくださり、娘の症状に緊急性はなかったのですが、とても安心できました。
こちらの病院は夜22時までやっていて、場所も駅前ですし、とても便利ですので、今後夜遅くに何かあった時はまたお世話になると思います。














