小泉呼吸器科・内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小泉呼吸器科・内科クリニック
| 郵便番号 | 064-0801 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市中央区南一条西27-1-41 |
| 電話番号 | 011-632-8881 |
| 診療科目 | アレルギー科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
小泉呼吸器科・内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 朝日内科外科クリニック | 北海道札幌市中央区北二条西1-1 朝日ビル4F |
| 表参道ペインクリニック | 北海道札幌市中央区北一条西21-2-15 フジタビル2F |
| エナ大通クリニック | 北海道札幌市中央区北一条西4-1-1 三甲大通公園ビル2F |
| 医大前南4条内科 | 北海道札幌市中央区南四条西15-1-32 ほくやく南四条ビル3F |
| 札幌循環器病院 | 北海道札幌市中央区北十一条西14-29-15 |
| 石田内科クリニック | 北海道札幌市中央区北三条西2-12 本田ビル3F |
| 昂希内科クリニック | 北海道札幌市中央区北三条西24-1-22 |
| 高木医院 | 北海道札幌市中央区南八条西18-1-15 |
| ちあき内科・呼吸器科クリニック | 北海道札幌市中央区南十五条西11-1-5 唯ビル2F |
| かなざわクリニック | 北海道札幌市中央区南一条西2-5 南一条Kビル4F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
さきとさん
市立三笠総合病院 口コミ
家族でお世話になっています。
田舎ということもあってか、何回か通院すると顔見知りのようになり、他の病院に比べ体調の変化などをこちらから話しやすいと思いました。
飲み薬は、私は粉薬が苦手なのですが、先生のほうから粉薬と錠剤とどちらがいいかを聞いてくれ、なかなかいうのが恥ずかしいのでとても助かりました。
支払いするときもとても早くびっくりしました。
すごく人がいるのにもかかわらず、待ち時間はそこまでかかりませんでした。
売店もありちょっとした待ち時間に飲み物や食べ物をかえますし、院内で散髪もできますし、自販機も充実しています。
近くにはコンビニもありますし、バス停もすぐそこです。 -
hiroさん
20条小児科内科クリニック 口コミ
帯広には小児科がたくさんありますが、20条小児科クリニックへ行っています。待ち時間も少なく、お水や飴やマスクが置いてあります。子供の絵本や図鑑なども多く退屈しないで待っていられ、また小上がりやベビーベッドもあるので赤ちゃんを寝かせられることもできます。先生もきさくで何回か行くと名前で呼んでくれて、フレンドリーな感じがするので行きやすいのと、診察時間がめちゃくちゃ早いです!薬局も隣にあるので、20条をお勧めします。 -
aniamiさん
函館中央病院 口コミ
娘がお世話になりました。小児科にもさまざまな専門の先生が多くいらっしゃるので安心できますし、先生自身も親身になって診察してくださいますので、子供も不安なく通院出来ている気がします。
病院はだんだん広く綺麗になってきていますし、中にカフェやコンビニもオープンしたので待ち時間も飽きることなく過ごすことができます。
交通の便が良いのも助かります。電停やバス停が近く、小さな子連れやご年配の方も楽だと思いました。
-
tamagonさん
JA北海道厚生連 旭川厚生病院 口コミ
10年ほど前から旭川厚生病院の婦人科に通っています。
入院経験もありますが、数年前から外来や、病室の改装工事が行われていてどんどん綺麗になっていっています。
私が通っている産婦人科も、昔は「産婦人科」とひとくくりにされていましたが、今は「婦人科」と「産科」に分かれているので、妊婦さんと別の待合ソファーになっています。
先生方は何年かすると転勤でいなくなってしまったりしますが、新しく赴任してくる先生も信頼できる先生ばかりです。 -
弱視ママさん
藤岡眼科 口コミ
1年前3歳児健診で子供が視力が悪いって言われて、紹介状もらって藤岡眼科に行った。弱視の説明を女の先生に丁寧に受けた。で、このままでは大人になった時に運転免許もとれなくなりますよ。って言われてやっとわかった。ちゃんと治療してもらって、毎回視力が上がっている。ここはちゃんとみてくれるしとても混んでいるけど、先生も看護婦さんも優しい。おすすめですよ?!!














