川村小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
川村小児科医院
| 郵便番号 | 062-0022 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市豊平区月寒西二条10-2-75 |
| 電話番号 | 011-853-2888 |
| 診療科目 | 小児科 |
川村小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 吉田内科医院 | 北海道札幌市豊平区福住二条6-6-2 |
| 三野医院 | 北海道札幌市豊平区平岸四条9-13-24 |
| 三浦内科循環器クリニック | 北海道札幌市豊平区豊平六条2-2-12 |
| たんぽぽ小児科 | 北海道札幌市豊平区平岸一条15-3-12 |
| 勤医協月寒ファミリークリニック | 北海道札幌市豊平区月寒中央通4-1-15 |
| いまむら小児科診療所 | 北海道札幌市豊平区月寒西一条8-5-9 |
| 豊平おおたこどもクリニック | 北海道札幌市豊平区豊平四条3-3 |
| 小椋こどもクリニック | 北海道札幌市豊平区福住二条1-2-5 イトーヨーカドー福住店6F 福住メディカル |
| KKR札幌医療センター | 北海道札幌市豊平区平岸一条6-3-40 |
| のえる小児科 | 北海道札幌市豊平区月寒東三条17-1-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
べるんこさん
ともこレディースクリニック 口コミ
ともこレディースクリニック
とても優しく、穏やかな口調で話す女医さんです。
気になることや、心配なことも相談しやすいです。
内診の際も、モニターを見ながら先生が丁寧に説明してくださいます。
がん検診なども、先生が勧めてくれるので、安心して受けることができています。
院内もとても綺麗で、待合室も落ち着く空間です。
看護師さんや、受付の方々もとても感じがよくて優しいですよ。
先生が有名な方で、予約がいっぱいのため、余裕をもって予約することをお勧めします。 -
カカオさん
西尾皮膚科医院 口コミ
僕は、仕事柄1年前から手荒れが酷く、最近は家の近くの西尾皮膚科医院にお世話になっています。この皮膚科は、院長さんが女性の方で、とても親切に、わかりやすく具体的な症状と治し方など、毎回事細かに教えてくれます。また処方する薬ひとつひとつの内容の他、副作用の注意点なども教えてくれるので、とても信頼できる院長さんです。またスタッフの方もみなさん女性で、とても親切な対応をしてくれるので、毎回とても満足しています。 -
三女さん
平岸病院 口コミ
物忘れが多くなってきた母を連れて行って来ました。建物は新しく清潔でスタッフもとても感じのよい方達でしたが、肝心の院長がひどくて驚きまた。高齢のため質問ににあまりテキパキ答えられない母にあからさまに苛立ちの態度を示し、問診は終始高圧的な命令口調で行われました。母が怒鳴つけられるのを傍で見ているのはとても辛かったです。医者としてというより人として院長の人間性に疑問を持ちました。母も二度と行きたくないと言うので優しく穏やかな先生を友人に紹介してもらい、今はそこに通っています。
人の事を悪く言いたくはありませんでしたが母のように悲しい思いをするお年寄りが少しでも減るならと勇気を出して口コミさせて頂きました。
たとえ脳が老化してしまってもそこにいるのは一人の人間であるという事を院長先生には御認識頂きたいと思います。
-
たかじいさん
かみむらキッズクリニック 口コミ
子供が生まれたときからかみむらキッズクリニックさんにお世話になっています。お薬の味がチョコレート味だったり、オレンジ味やイチゴ味など薬の種類によって違うのか、今日は何味かなあと風邪をひいた子供たちも少し元気になります。薬が院内で貰えるので、外を行き来しなくて済むのがとても有難く、トイレもいつもきれいで清潔感があり、おたふくなど感染の重たい人は裏手の完全に別な入口からの出入りなので安心して通うことができます。
-
ayausaさん
函館渡辺病院 口コミ
湯川電停そばの函館渡辺病院です。地元では昔からある精神科のイメージが強いかも知れませんが、今は内科など各科も充実しています。精神科の方は認知症疾患センターや併設のクリニックもあり、概して各科のDr.や、医療スタッフも皆親切です。病院全体で研修や研究に熱心に取り組んでおり函館で質の高い医療サービスに努力している病院だと言う印象があります。訪問看護ステーションもあり、在宅療養される方にも良いと思います。














