京都市児童療育センター診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
京都市児童療育センター診療所
郵便番号 | 612-0029 |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区深草西浦町6-65 |
電話番号 | 075-646-3585 |
診療科目 | 小児科 |
京都市児童療育センター診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
辰巳診療所 | 京都府京都市伏見区醍醐外山街道町21 |
河野医院 | 京都府京都市伏見区菱屋町649-2 |
にしむらこどもクリニック | 京都府京都市伏見区醍醐和泉町28-20 |
まるおクリニック | 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1 パセオダイゴロー西館2F |
おくだこどもクリニック | 京都府京都市伏見区深草新門丈町155 |
日比小児科クリニック | 京都府京都市伏見区深草堀田町10-1 ローズマンション藤の森C棟2F |
きむら内科医院 | 京都府京都市伏見区向島津田町58-49 |
京都市第二児童福祉センター診療所 | 京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町24-26 |
藤田医院 | 京都府京都市伏見区周防町333 |
むかいじま病院 | 京都府京都市伏見区向島四ツ谷池5 |
おすすめ病院の口コミ
-
みるくさん
舞鶴共済病院 口コミ
妊娠34週から出産後までをこの病院で行う、里帰り出産を2度経験しました。先生はとても丁寧に見てくれましたし、説明もわかりやすくしてくれました。また、助産師や看護師の方々の対応もとてもよく、気持ちよく出産をすることができました。立会いに関しても自由で、私の場合は第二子出産時は5人、第3子出産時は2人が立会いをしました。また、私が第二子のへその緒を切り、夫が第三子のへその緒を切りました。また母乳育児に力を入れており、出産後は徹底して母乳育児を指導されますが後にそれがとても私にとってはよい結果となりました。 -
mikacoさん
七岡内科医院 口コミ
七岡内科医院の先生はとても気さくな方で、世間話をしながら丁寧に見てくれます。
待ち時間も長くはなく、特に夜の7時にもなると待ち人数はほとんどいません。(風邪などが流行っていなければ)
胃腸風邪で具合が悪かったときは連日点滴に通いました。
点滴のお部屋があり、ゆっくり点滴を受けられました。
診察料やお薬代は他の内科に比べるとずいぶん安いような気がします。
多めに出してくれるので、鎮痛剤など残ったものは常備しています。
-
うさぎさん
中部産婦人科 口コミ
気遣いが伝わってくる素晴らしい対応をありがとうございました。思いやりの温かさを実感しました。
陣痛の段階から励ましや痛みを和らげるようなマッサージをして下さりありがとうございました。感謝の言葉がいくらあっても足りません。 -
たいここさん
京都大橋総合病院 口コミ
京都に長期出張で訪れた際に、高熱で体の調子がおかしくなり、診察して頂いた病院です。土曜日でとても混雑しておりましたが、スムーズに診察して頂くことができました。古くから地域密着のような病院でして、スタッフの方も明るく元気が良かったことを覚えております。地元ではないため、多少不安ではございましたが、先生も親切丁寧に診察して頂きましたので、不安も解消し、安心して診察を受けることができました。あとで知りましたが、結構評判の良い総合病院だそうです。 -
gyamgyamaさん
柳井医院 口コミ
この方はうちのホームドクターです。
いい点は何より街の病院として他病院との連携がしっかりしています。自分の管轄外のことでしたら、すぐに他の病院を紹介してくださります。
次に、病状の最新治療に精通していること。最新医療の知識を入れておられるので、医療の選択肢がいくつかあり、そこから患者と話し合って治療を開始されます。
また、病院スタッフも技術の高い看護師さんが揃われていて、患者さんへの気配りやケガの対処まで痛みを少なくされるために心血をそそでいられます。ただ、見た目はそんなに真剣みはないですが、注射がそんなに痛くありません。実際他の病院で注射の痛みが嫌いな子供さんがここでは泣かなかったそうです。
ただし、医院長が一番注射が下手なのが玉に瑕です。