はた整形外科・内科・リウマチ科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はた整形外科・内科・リウマチ科
| 郵便番号 | 537-0024 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市東成区東小橋1-9-19 JR玉造駅NKビル3F |
| 電話番号 | 06-6971-0808 |
| 診療科目 | 内科循環器科,整形外科,リウマチ科, |
はた整形外科・内科・リウマチ科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター | 大阪府大阪市東成区中道1-3-3 |
| 東成病院 | 大阪府大阪市東成区大今里西2-7-17 |
| 秋岡診療所 | 大阪府大阪市東成区東今里1-7-18 |
| 李花診療所 | 大阪府大阪市東成区中道2-28-1 |
| 宮本クリニック | 大阪府大阪市東成区神路3-10-4 |
| いまざと診療所 | 大阪府大阪市東成区大今里1-23-12 |
| 廣田クリニック | 大阪府大阪市東成区中道2-8-13 |
| 藤川クリニック | 大阪府大阪市東成区東中本1-14-6 朝日プラザ緑橋2-101 |
| そがべ診療所 | 大阪府大阪市東成区中本3-1-1 |
| 住本医院 | 大阪府大阪市東成区深江北2-9-20 号 |
おすすめ病院の口コミ
-
kittyさん
IVF大阪クリニック 口コミ
IVF大阪クリニックは、不妊治療専門のクリニックです。受付後はPHSを渡され、その後の呼び出しはすべてPHSにかかってくるようになります。時間帯によってはかなりの受診者数になりますが、無料のドリンクコーナーやインターネット検索ができるコーナー、多種多様の雑誌など飽きることなく待てるようになっています。先生方をはじめスタッフ全員が話しやすい優しい印象の方が多いので、なんでも相談しやすい感じです。駐車場もあるので、車でも来院しやすくなっています。 -
アラタさん
市立枚方市民病院 口コミ
市立枚方市民病院は市民のいざという時の病院です。私は正月早々お世話になりました。単なる風邪だったのですが、やはり高熱が出るとなると病院に行かないわけにもいかず。どの病院も正月休みの中唯一開いていたのが市立枚方市民病医院でした。その時は他にも私と同じような境遇の人がたくさんいてて待ち時間は長かったですが、女医さんが丁寧に診察してくれました。薬も病院内の薬局で貰えるので外部の薬局に行く必要もなく無事に処方してもらってきました。 -
ももいちさん
前田小児科 口コミ
前田小児科
子供が産まれたときからずっとお世話になっている小児科です。女医の先生で、とてもサバサバした印象がありますが、こちらの質問にはとてもていねいに答えてくださり、いつも安心することができます。薬の説明だけではなく、普段の生活で気をつけるべきことや、市販のイオン水や保湿剤などについても教えてくれました。予防接種については、今後のスケジュールの相談に乗ってくれたり、以前インフルエンザワクチンが不足していた時期には、診察時に「予約がもうすぐ始まりますよ」と教えてくれたりして、とても役に立ちました。 -
まえこさん
たかせ産婦人科 口コミ
たかせ産婦人科は外観がかわいらしく入りやすいですし、内装もきれいで落ち着いています。待合室にはキッズコーナーがあり、子連れの方が待ち時間にアンパンマンを観せたり、おもちゃで遊ばせている様子を何度か拝見しました。先生はテキパキと話されますので、聞きたいことは事前に考えておいたほうがいいです。妊婦検診での超音波検査では、丁寧にいろいろ説明しながら見せてくれるので、安心できました。分娩はLDRで行うので、陣痛時の部屋の移動がなくて楽だと思います。また、助産師さんを始めとしたスタッフさんが大勢いるのですが、みなさんとても親身で優しく、相談しやすかったです。 -
まゆうんさん
T-クリニック 口コミ
ボトックス注射で多汗症治療してます。
毎年春と秋の2回の治療を続けています。
注射をすることで汗が止まると聞いたときはちょっと疑ったりもしましたが、効果が十分にあったので治療してます。
一回の治療も3~4万円程度なのでお財布への負担も少ないです。
先日秋の分の治療を行い、冬の季節の暖房による汗も防げると思い安心です。














