スマートフォン版はこちら

Kメディカルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

Kメディカルクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
世田谷区の病院、「Kメディカルクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 157-0062
住所 東京都世田谷区南烏山4-12-5 T・S烏山ビル3F
電話番号 03-5314-3713
診療科目 内科,アレルギー科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

Kメディカルクリニック のロコミ (全2件)

おすすめ!口コミ情報

yuyu2013 さん / 2014/03/04
PMSでお世に話なりました。「自分を責めないようにしてください。」といわれほっとしました。漢方は効くのに時間がかかると思ったのですが、始めから症状がよくなり助かりました。保険で値段も高くないので、PMSで困っている人にはお薦めできるクリニックです。
しー さん / 2013/06/17
7年前くらいから手の湿疹で皮膚科を渡り歩き、いつも主婦湿疹との診断。 ステロイドの塗り薬で良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。 菊地先生に掌蹠膿胞症と診断を受け、漢方を 処方して戴き、飲むこと一ヶ月.. 劇的に良くなりました!! 漢方恐るべし!! 歯科治療もがんばってすすめています。
 
 


 

Kメディカルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

上田クリニック 東京都世田谷区奥沢7-19-9 富士ビル1F
三宅小児科 東京都世田谷区上北沢4-21-13
かわまたこどもクリニック 東京都世田谷区羽根木2-40-23 中島ビル1F
赤柴医院 東京都世田谷区弦巻5-16-27
二本松クリニック 東京都世田谷区用賀4-32-5
いまじま耳鼻咽喉科 東京都世田谷区松原2-41-14
至誠会第二病院 東京都世田谷区上祖師谷5-19-1
ふたばこどもクリニック 東京都世田谷区梅丘1-24-12 ピュアライン第7ビル2F
田村内科医院 東京都世田谷区等々力8-18-20
山本クリニック 東京都世田谷区南烏山3-23-1


おすすめ病院の口コミ

  • らんらんさん
    三軒茶屋ウィメンズクリニック 口コミ
    診察で医師としっかりコミュニケーションが取れるクリニック。
    治療内容について、詳しい説明を受けることができた。
    何よりもしっかりとこちらの話や希望を聞いていただけたのが良かった。
  • ナチエさん
    プリモ麻布十番クリニック 口コミ
    通院しやすい場所にあるので助かります。
    親身になって対応してくれる先生、スタッフさんも感じがとても良かったです。
    希望通りの処置をしてくれて、満足してます。
  • サイトウさん
    寺尾クリニカ 口コミ
    予約制。予約しないで行ったらお医者さんに強く怒られたが、その時間患者さんはおらず、待ち時間はなくすぐに診てもらえた。
  • clonzeさん
    東京都立墨東病院 口コミ
    私は以前に白血病で2回この墨東病院に入院しております。現在はすっかり元気になって社会復帰していますが、血液内科の長い入院生活は本当につらいものでしたが、看護師さんはかなり患者第一で教育を徹底されているし、主治医もインフォームドコンセントを含めてかなり懇切丁寧に質問にも答えてくれたので治療に関して不安や不満を抱くことなく過ごすことができました。中でも、ほぼ休みなく毎日(土曜日も)顔を出して話し相手になってくれた主治医には今でも感謝しています。
  • かめさん
    西東京中央総合病院 口コミ
    西武新宿線田無駅北口から線路沿いに花小金井方面に15分ほど歩いたことろにある、踏切のそばの総合病院です。線路沿いの道と踏み切りに通じる道路との交差点に信号も横断歩道もないため、要注意です。(ちょっと離れたところに横断歩道はあります)
    午前六時から受付のための整理券が配られますので、先ずはこの整理券を入手する必要があります。入院患者と思しき人物が若い番号の整理券を売りつけようとしていたこともあったようです。
    受付は混みます。初診や前回受診から日数が経っている場合は書類の記入が必要ですが、スタッフに声を掛ければ丁寧に対応していただけます。初診の場合スタッフに病状の説明をすれば適切に診療科を案内してもらえます。
    受付から診察までの間は、内科の場合1?2時間かかることがあります。待合スペースの椅子に座って天井から吊り下げられているテレビを見るか、病院内の売店で新聞・雑誌を買って読むなり、時間をつぶしましょう。
    診察は自分の順番の2?3人前ぐらいに診察室そばの椅子まで番号で呼ばれ、受診することになります。先生はてきぱき、適切な診察で、早いのですが、「数をこなす」といった「おざなり感」はありません。きっと優秀なのでしょう。
    総合病院なので大抵の診療科はありますが、曜日限定の診療科もあるようなので、できれば事前に電話で確認されたほうがよろしいでしょう。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

Kメディカルクリニックの口コミ詳細ページ上部へ