田島内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田島内科医院
郵便番号 | 983-0043 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区萩野町1-11-1 萩野町Mビル1F |
電話番号 | 022-231-7222 |
診療科目 | 循環器科,呼吸器科,内科 |
田島内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
庄子内科クリニック | 宮城県仙台市宮城野区田子2-6-12 |
東仙台クリニック | 宮城県仙台市宮城野区東仙台1-7-1-1F |
新田東クリニック | 宮城県仙台市宮城野区新田東2-10-4 |
星内科小児科医院 | 宮城県仙台市宮城野区幸町2-20-13 |
のむら内科心療内科クリニック | 宮城県仙台市宮城野区岩切1-26-27 |
色川内科小児科医院 | 宮城県仙台市宮城野区福田町2-5-13 |
福住クリニック | 宮城県仙台市宮城野区福住町4-16 |
新田さいとうクリニック | 仙台市宮城野区新田4丁目33-18 |
てっぽう町かず内科 | 仙台市宮城野区鉄砲町220番地12-1ブロック3ロット内 |
岩切病院 | 宮城県仙台市宮城野区岩切字稲荷21 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
むぎちょこれーとさん
大富耳鼻咽喉科 口コミ
女医さんでした。住宅街にあります。駐車場完備です。病院敷地内の駐車場はすぐ満車になりますが、すぐ裏手に別の駐車場があります。耳鼻科の隣にご主人が院長をされている内科があり、入口は別々ですが中の通路はつながっています。そのため、耳鼻科に行ったものの「この症状は内科ですね」という展開になっても大丈夫なので楽です。院内で薬を受け取れるので、調剤薬局に出向く手間が省けて大変ありがたいです。この病院の裏通り沿いに、「ばにら・びーんず」という個人経営のとても小さいケーキ屋さんがあり、この店の生クリームがすごくおいしいので、私も娘も耳鼻科帰りにこの店のロールケーキを買うのが毎回の楽しみです。 -
ゆんけるさん
あいかわ小児クリニック 口コミ
子供たちのかかりつけ医院です。待合室には絵本やぬいぐるみ、おもちゃがおいてあるので待ち時間に遊ばせてます。大人用の雑誌やテレビも付いているので待ち時間も長くは感じません。
初めに受付をして体温を測り、問診です。問診が終わると診察になります。
あいかわ小児クリニックの先生や看護師さん達は話しやすいので育児の相談や自宅に帰ってからのケアなど細かく教えてくれます。
お薬は薬局が隣接しているのでそこで処方されます。 -
コブチエさん
亀田内科皮膚科クリニック 口コミ
亀田内科皮膚科クリニック
知る人ぞ知る、クリニックだと思います。
ここのクリニックは、いつもかなり混雑していて、
平日でも、特に土曜日は朝早くから、長蛇の列が続きます。
わたしも、土曜日はいつも1時間前には並びますが、それでもすでに、10人ほど並んでいます。そのため、駐車場は第1駐車場の他に、徒歩1分ほどの場所に第1駐車場よりかなり広めの第2駐車場があります。院内は5人がけの長いすがいくつかあり、窓も広々していて、陽の光が降り注ぎます。 -
ピーマンさん
尾子クリニック 口コミ
色んな病院へ行ったけど、ここが一番安らいだ。片道1時間以上掛けて通ってます。 -
take!さん
かしわや内科クリニック 口コミ
ここの病院はいつも親切に対応してくれます。私は胃や腸が弱くて神経を使うとお腹が痛くなりトイレに行きたくなります。下痢が止まらなくなります。病名は過敏性腸症候群と診断されました。ストレスなどを抱えるとすぐに症状が現れます。なるべくあまり考えこまないようにはしていますがどうしてもそうなってしまいます。一晩ずっと起きていることになることが多いです。それが多くて困っていましたがこの頃はいちいち気にすることもなくなりましたので下痢も止まりました。