中嶋病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
中嶋病院
郵便番号 | 983-0835 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区大梶15-27 |
電話番号 | 022-291-5191 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,胃腸科,循環器科,小児科,内科,肛門科 |
中嶋病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ぷぷぷっぷぷ さん / 2012/07/02
- 現在病気療養で通院しています。 担当の先生も親切で、私の都合等に合わせて予約時間の調整もしてくださいますし、治療の際も検査結果(例えば大腸内視鏡で患部を観察した時の患部の具合)を詳細に解説して頂いています。 看護師の方も親しみやすい感じの方ばかりで通院時に点滴等の治療を行うときや、入院したときも気が気軽に気づいたことを相談できました。 待合室や病棟、トイレなども清潔感があり通院者・入院者に配慮していると感じました。
中嶋病院 の近隣にある病院のご紹介です。
仙台オープン病院 | 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷5-22-1 |
東仙台さとう整形外科 | 宮城県仙台市宮城野区燕沢2-11-1 |
田子中央クリニック | 宮城県仙台市宮城野区田子字田子西188-1 |
安達内科小児科医院 | 宮城県仙台市宮城野区福田町1-10-43-1F |
仙台東脳神経外科病院 | 宮城県仙台市宮城野区岩切1-12-1 |
新田東クリニック | 宮城県仙台市宮城野区新田東2-10-4 |
福井医院 | 宮城県仙台市宮城野区東宮城野4-2 |
内科小児科本間医院 | 宮城県仙台市宮城野区新田2-2-17 |
榴岡わたなべクリニック | 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-11-18 プレノ榴岡1F |
福住クリニック | 宮城県仙台市宮城野区福住町4-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
クローバーさん
石巻赤十字病院 口コミ
私の義理の妹が妊娠3か月の時に震災が起こり、一番不安定な時期に
石巻赤十字病院で大変お世話になりました。
3月末に突然、お腹に痛みを感じ直ぐに病院へ行き処置をしていただいたので大事には至りませんでした。
それから出産までは定期的に健診をしてもらい、10月に無事出産することができました。
初産だったので不安が大きかったようですが、設備や体制がしっかり
していたので2人目も石巻赤十字病院で出産したいと話していました。 -
びっこさん
齋藤産婦人科医院 口コミ
斉藤産婦人科で3人を出産しました。先生は無表情、と思うかもしれませんがそんなことはありません。妊婦健診はもちろん、がん検診も正確です。私の母は子宮がん検診、乳がん検診で異常を見つけてもらいました。
出産時も完全一人部屋なので過ごしやすいです。ご飯もおいしいです。
去年4人目の妊娠発覚とともに子宮筋腫も見つかった時もかなり状態を気にしてくれました。予想外に筋腫が悪さをして流産した時は
すごく悔しそうな顔をして意外な一面を見た気がしました。私はそれで救われました。
また赤ちゃんを授かることができたらもちろんこちらでお世話になるつもりです。 -
かえるちゃんさん
あべクリニック産科婦人科 口コミ
大街道にある、あべクリニック産婦人科は私の妹や友人も多くこの病院で
出産しました。
院内は可愛らしい色使いで待合室には赤ちゃんとその家族の写真が飾って
あってとても微笑ましいです。
部屋は個室完備でやはり可愛らしい色使いで、ソファーもありゆっくりくつろげるお部屋です。
先生は物静かな感じでとても落ち着いているのでこちらもリラックス出来る感じでしたね?。看護婦さんはとてもやさしくてすごく気が利いてくれて大変助かりました。 -
こぶちーちゃんさん
佐久間眼科小児科医院 口コミ
眼科は旦那様、小児科は奥様担当の、佐久間眼科小児医院です。
受付や会計は、同じ場所になります。待合室は、別々になっています。娘が、小児科でお世話になっているのですが、話やすいし聞きやすいし、とても気さくな先生です。シールをくれたりもします。
私は、眼科に通っていて、コンタクトレンズの処方をして頂いています。視力を測り、先生の診察を受けます。とても丁寧です。
ドライアイなので、目薬も処方してもらっています。
-
こぶちーちゃんさん
大街道もり眼科医院 口コミ
小学の娘が、学校の視力検査で、かなり視力が悪くて、大街道もり眼科医院に行きました。視力検査や眼圧検査、診察などをして頂き、仮性近視である事が分かりました。目薬を処方して頂き、今はそれを毎日点眼していて、月に一度の視力検査と目薬の処方に通院しています。看護師さんも優しくて、娘も安心して通っています。ここは、駐車場も広いので、助かります。
午後から休診の時も多いので、確認してから行った方が良いです。
受付には休診などがかかれたカレンダーが置いてあります。