宮林こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
宮林こどもクリニック
郵便番号 | 983-0821 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市宮城野区岩切字今市東18-2 |
電話番号 | 022-255-2555 |
診療科目 | 小児科 |
宮林こどもクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
むぎちょこれーと さん / 2011/10/03
- 24時間自動応答の電話予約ができるのが助かります。予約時間に行っても時間通りに診ていただけるとは限りませんが、とても人気の病院で患者さんも多いので、予約してからの受診をおすすめします。外来の時間帯・乳幼児の健診の時間・予防接種の時間帯が分かれているのもありがたいです(健診や予防接種に行って風邪をもらっても困るので)。病院敷地内の駐車場は、台数が少ない上に出入りがちょっと難しい造りなので、運転に自信のない私は病院向いの駐車場(ここもこの病院の駐車場です)に停めています。インフルエンザのワクチンなどは、子供だけでなく希望すれば親も受けられます。
-
ゆうここママ さん / 2011/10/03
- 子供がお世話になっています。 宮林こどもクリニックの先生はとても穏やかで、言葉づかいも優しく、子供もこわがらずに診察を受ける事が出来ています。 看護師さんや、受付の方も優しいですよ。 診察は専用電話番号にて予約をする事が出来ますし、土曜の午後も診察して頂けるので、大変助かっています。 アレルギー科も兼ねていますので、アレルギーのあるお子様も安心して先生に診て頂けます。 我が家の子供のアレルギーの先生に検査して頂き、感謝しています。
宮林こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
宮城県済生会こどもクリニック | 宮城県仙台市宮城野区東仙台6-1-1 |
千葉内科クリニック | 宮城県仙台市宮城野区栄2-25-7 |
せきこどもクリニック | 宮城県仙台市宮城野区福室5-9-40 |
光ヶ丘スペルマン病院 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台6-7-1 |
国立病院機構 仙台医療センター | 宮城県仙台市宮城野区宮城野2-8-8 |
木下内科クリニック | 宮城県仙台市宮城野区原町2-4-43 |
熊谷内科小児科医院 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台1-23-66 |
中嶋病院 | 宮城県仙台市宮城野区大梶15-27 |
丹野皮膚科内科小児科 | 宮城県仙台市宮城野区原町2-1-69 |
森川小児科アレルギー科クリニック | 宮城県仙台市宮城野区小田原金剛院丁5-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
太郎さん
小野寺内科小児科胃腸科医院 口コミ
我が家では私が小さい頃から小野寺内科小児科胃腸科医院に家族全員でお世話になっています。
家が近い事もあり、祖父や祖母に何かあったときにはすぐに駆けつけてくれますし、血液検査だけでもすぐにやってくれます。
地元の小さな医院ですのでそんなに広くはないですが、綺麗ですし看護婦さんもとても親切で優しいです。
何か異常があればすぐに大きな病院を紹介してくれますし、安心して診てもらえます。
とにかく家から近くて自分の体の事をなんでも相談できるかかりつけの病院!という感じで安心していられます。
北仙台の駅から近いのですが、駐車場もあります。
-
真津美さん
共立美容外科・歯科 仙台院 口コミ
腕に盛り上がったほくろがあって、目立っていたので嫌でした。
前から考えていましたが、共立で取って貰いました。
時間も掛からず、痛みもほとんどなくてあっという間の治療でした。
跡がうっすらありますがこれも段々なくなっていくのでホッとしてます。 -
moco72mayuさん
さど眼科 口コミ
さど眼科は水晶堂の2階にあります。コンタクトレンズの健診で通院していますが、院内も新しく清潔でとても綺麗です。買い物ついでに寄れる場所なので通いやすいと思います。先生も本を出されていたり、新聞の相談コーナーで掲載されていたり、母校である順天堂大学でも診察されているようなので、腕のいい先生だと思います。コンタクトレンズの健診は定期で必ず受けなければいけないので、遅れると怒られたり厳しい先生ですが、きちんと通っていれば優しいいい先生です。 -
かえるちゃんさん
田中小児科医院 口コミ
田中小児科は昔ながらの診察もあり、押して触って聞いて
子供の体の状態を診察して下さり、又、急の発熱で電話を
したら、先生は時間外なのにも関わらずニコニコして診察
して頂いたこともあり、子供を持つ親の安心できる病院と
言えると思います。看護婦さんもアットホームな感じで何
でも気軽に相談、質問できる雰囲気がありますから、安心
してお話ができて親子共々良いかと思います。お薬もその
場で出して頂けたのでとても便利でもありました。 -
むぎちょこれーとさん
のりこ小児科 口コミ
サバサバした女医さんです。看護師さんもベテランの雰囲気です。質問するとハキハキと答えてくださるので安心感があります。住宅街の小さな小児科なので外来のみですし、設備にも限りがありますが、大きな病院と提携しているので必要なときはすぐに紹介してくれます。病院の前の駐車場には数台しか停められませんが、これと別に 裏通りに駐車場が完備されています。院内には飲み物の自販機ありませんが、病院のすぐ前にコンビニ(セブンイレブン)があります。