あきもとクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あきもとクリニック
| 郵便番号 | 989-3122 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区栗生7-10-7 |
| 電話番号 | 022-392-3371 |
| 診療科目 | 外科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科,皮膚科 |
あきもとクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 青葉通クリニック | 宮城県仙台市青葉区一番町3-8-2 |
| 佐藤韶矩医院 | 宮城県仙台市青葉区通町1-7-34 |
| さくやま小児科クリニック | 宮城県仙台市青葉区南吉成4-13-2 |
| 松尾けんこうクリニック | 宮城県仙台市青葉区高松2-11-74 |
| めときこどもクリニック | 宮城県仙台市青葉区国見ケ丘1-14-4 |
| 宮城県対がん協会附属診療所 | 宮城県仙台市青葉区上杉5-7-30 |
| 高野原曽木医院 | 宮城県仙台市青葉区高野原4-10-14 |
| まつばら水の森クリニック | 宮城県仙台市青葉区水の森3-41-15 洋州ビル3F |
| 柏木クリニック | 宮城県仙台市青葉区柏木2-6-2 |
| 北仙台診療所 | 宮城県仙台市青葉区通町2-5-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
かえるちゃんさん
中山こどもクリニック 口コミ
初めて行った時はちょっと道に迷ってしまいましたが、駐車スペースも広く先生の真剣な診察の様子がすごく真面目なんだと感じ取れました。2階が診療スペースで1階が駐車場になっていて小児科では変わってるなあと思いました。先生の慎重な診察で親もかなり信頼が寄せれます。安心できることは親にとって大切なことで、しっかりと子供の病気の状態や家での看護の仕方まで教えてくれるので助かります。心配が軽減するので是非1度行ってみてください。 -
take!さん
中山こどもクリニック 口コミ
私には二人の子供がいます。下は三歳の女の子で上は五歳の男の子です。最初に通院したのは下の子が風邪をこじらせて熱を出したので連れて
行きました。その時の看護婦さんの対応がとても良くて本当に嬉しかったです。子供もその後通院するのが楽しいのかはしゃいでいます。上の子も一度風邪をひいて症状をこじらせたことがあり通いました。その時も迅速な対応してくれたおかげで早く治りました。子供が小さいうちはある程度手がかかるので助かります。 -
dick mitsubishiさん
いずみクリニック 口コミ
いずみクリニックさんに最初に伺ったのは、妻のマンモグラフィー検査のときでした。当初、普段から利用している他のお医者さんを受診したのですが、そこで検査を薦められ、腕のよい医師が近くにいる、という事での受診でした。私も妻も初めての事で、若干、緊張していたのですが、スタッフの方々のお気遣いと、待合室の壁に貼られた、先生が受験なされたらしきマンモグラフィー検査試験?の点数表でしょうか。それらしき掲示物を見て心を落ち着かせました。また、妻が外国人なもので、日本語が不得手だと伝えたところ、先生が流暢な英語で問診をはじめられたので、正直、びっくりしました。 -
かえるちゃんさん
ししど内科クリニック 口コミ
ししど内科のししど先生はかなり勉強家でとてもやさしく私のおススメの病院で先生です。持病の喘息についてもこんなにも詳しく、使っている薬の副作用まで教えてくれたのは初めてでした。病院の待合室も広くスペースを取ってあり畳の所もあって具合が悪く座って待てない時や足の悪い方、小さい子供連れの方にも優しい創りになってます。時間も仕事帰りでも間に合う時間帯までやっているのでかなりおススメの病院です。トータルでかなり良いですよ! -
あやままさん
とみざわみなみ眼科クリニック 口コミ
私はドライアイです。市販の目薬ではなかなか合う物がなく眼科を受診しました。初診以降はネットで簡単予約できることもあってこちらに決めました。先生は女性の先生で物腰柔らかい方でした。設備は新しくスタッフは優しく丁寧です。薬が合わない時は何度でも変えてくれました。患者は子供からお年寄りまで来ています。子供の遊ぶスペースもあります。ミネラルウォーターもあります。調剤薬局も隣接しています。混んでいる時間帯もありますが、予約しやすいです。現在も受信しています。














