宮城県対がん協会附属診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
宮城県対がん協会附属診療所
| 郵便番号 | 980-0011 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区上杉5-7-30 |
| 電話番号 | 022-233-0241 |
| 診療科目 | 内科消化器科,外科,泌尿器科,婦人科, |
宮城県対がん協会附属診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 遠藤外科医院 | 宮城県仙台市青葉区小田原6-5-37 |
| あおばの杜診療所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-4-5 クライスビル2F |
| 中村クリニック | 宮城県仙台市青葉区中央2-2-5 あおば通駅前ビル6F |
| 伊藤病院 | 宮城県仙台市青葉区二日町8-8 |
| 仙台腎泌尿器科 | 宮城県仙台市青葉区南吉成3-1-32 |
| 南條クリニック | 宮城県仙台市青葉区台原5-5-5 |
| 北山内科クリニック | 宮城県仙台市青葉区北山3-1-30 |
| 北田内科小児科医院 | 宮城県仙台市青葉区八幡3-6-15 |
| 早坂愛生会病院 | 宮城県仙台市青葉区川内澱橋通38 |
| 迫内科消化器科 | 宮城県仙台市青葉区米ケ袋1-2-13 |
おすすめ病院の口コミ
-
みみさん
高砂さとう耳鼻咽喉科 口コミ
受付や看護婦さんはとっても親切。
待合室なども清潔です。
医師は男性で淡々とした印象ですが、妊婦、こどもの診察はあまりしたくないのかな?という印象でした。
妊婦のときに鼻水、頭痛でかかったところ、薬が出せないから産婦人科へ、と言われてしまい(その後総合病院の産婦人科にかかった際、原因の判断はできないから、と耳鼻科に回された)
子供が中耳炎でかかったところ、二回目の診察で「この子は耳を見せるのを嫌がるから、次回治っていなかったら大きい病院へ紹介状出すね。入院、手術になるね。」と。(その後他耳鼻科に変え、抗生物質の服用のみで完治)
健常者の大人であれば、手早く診察してくれて待ち時間が少なく便利ではないかと思います。 -
こぶちーちゃんさん
中山こどもクリニック 口コミ
二階に診察室や待合室のある中山こどもクリニックです。
駐車場は一階にあり、満車でも、すぐそばに第2駐車場がある。
また、その近くにケーキ屋さんもあり、病院で大人しく出来た時や注射を泣かずに我慢出来た時のご褒美として、買って帰る人も多い様だ。病院内は、可愛いスリッパや、絵本、テレビが置いてあり、子供も飽きずに待てる。先生も看護婦さんも優しい。
院内処方なので、その場で薬を貰えるのも良い。薬袋もキャラクターで、どの袋が貰えるか子供は楽しみにしている。 -
かえるちゃんさん
森消化器内科外科 口コミ
ここの森消火器内科外科は多くの会社の健康診断で使われていて、
行ったことのある人は結構多いんじゃないでしょうか?
私も会社の健康診断に毎年行っておりました。バイパス沿いにあり
大きな看板が出てるので道に迷うことはないと思います。
年輩の先生はいつでも元気がよくサッパリとした、感じの良い方で、看護婦さんも面白くみんな明るい人柄の印象があります。
入院施設もあり、大きめの病院で駐車場も広くとってありますので
その辺の便利も良いですよ。 -
nobotyanさん
根白石診療所 口コミ
以前は別の病院に通院していましたが、血圧がなかなか下がらず、先生が循環器の専門医とわかり診察してもらうことにしました。
受付の女性、看護婦さんはとても親切で、先生も温厚(もう少しガツンと言ってもらった方がいいぐらい)で、色々質問しやすい方です。
処方していただいた高血圧の薬(毎日一錠)で、血圧が以前より下がり落ち着いています。
それと、私は皮膚が弱く、以前は肩こりの塗り薬でかぶれましたが、その旨を伝えていただいた塗り薬は全然かぶれません。
感謝しています。 -
かえるちゃんさん
加藤医院 口コミ
国して道沿いにある加藤医院は、ベテランの女性の先生をはじめ、
看護師さんも長年変わりないベテラン揃い!
怪我や火傷など突然のことでともすぐに対応して頂け、更に顔も覚えてくれるので馴染みやすく町に一軒はほしい病院です。
お薬もその場で処方して頂けるので外科で受診される患者さんには
場所を移動する大変さがはぶけて助かりますよね!
加藤医院の先生ははっきりしていて、こちらが安心できる感じの対応なので、診て頂くと不安が一気に吹き飛んじゃいます。
待ち時間もベテランさんなので短くて良かったですよ!!














