にしなレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
にしなレディースクリニック
郵便番号 | 158-0097 |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区用賀4-5-20 アドバンス高荒2F |
電話番号 | 03-5797-3247 |
診療科目 | 産科,婦人科 |
にしなレディースクリニック のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
Rui さん / 2012/09/03
- とても丁寧に診察してくれるクリニックです。 妊婦検診でお世話になりましたが、出産に少々不安要素があったのですが、先生の知識が高く、安心して出産日を迎えることができました。 看護師さんも親切で、診察前の検査の時に、症状を細かく聞いて先生に伝えてくれます。 診察の時に撮影したエコーの写真をくれるだけではなく、DVDも無料で提供してくれるので本当に嬉しかったです。 予約制ではないのですが、自分の体調と相談して受診できるのも魅力の一つだと思います。
-
ぽんぽん さん / 2012/06/01
- にしなレディースクリニックさんは、とても清潔感のある病院です。 全体的に横長な造りになっており、入ってすぐ目の前が受付で 、待合室は左奥にあります。 その為入口でカルテの記入をする際にわからない事があっても、待合室が少し離れた位置にある為、他の患者さんの目を気にせずに質問が出来ました。 待合スペースは広く、全体的にオレンジの照明にしている為、暖かな雰囲気でした。椅子やウォーターサーバーの位置もすっきりとして、清潔感のある、雰囲気の良い病院だと思いました。
にしなレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
小杉医院 | 東京都世田谷区羽根木1-3-2 |
用賀レディースクリニック | 東京都世田谷区上用賀3-8-11 |
藤沢クリニック | 東京都世田谷区喜多見8-18-10 小泉ビル1F |
成城マタニティクリニック | 東京都世田谷区成城1-1-2 |
成城木下病院 | 東京都世田谷区成城6-13-20 |
桃子メディカルクリニック | 東京都世田谷区代田5-27-1 |
桜新町アーバンクリニック | 東京都世田谷区新町3-21-1 さくらウェルガーデン2F |
成城木下病院 | 東京都世田谷区成城6-13-20 |
シグマクリニック | 東京都世田谷区下馬5-41-21-B1F |
梅ケ丘産婦人科 | 東京都世田谷区梅丘1-33-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ちゃこさん
あいウイメンズクリニック 口コミ
医師が一人の婦人科や不妊治療を専門にしているクリニックです。不妊治療で割と有名な先生の様でいつも混み合っています。それでも平日の遅い時間や土曜日も対応してくれるので便利です。区の子宮頚癌検診も対象にしていて、検査の日は少し待ちましたが、結果を聞くのは2週間後より後ならいつでも予約なしで行くことができ、待ち時間も無く結果を確認できたので良かったです。新しめなのか、診察室もきれいですし、とても清潔感のあるクリニックです。 -
hinaayaikuさん
おおぐちこどもクリニック 口コミ
子供の通いつけ病院です。
最近は午後は14:00までは予防接種のみの受付時間ということです。 予防接種に行って病気をうつされるのは嫌だと前々から感じていたのでこのような方法はとても良いと思います。
また、病気治療の際にも携帯やPCから予約ができますので、PCでチェックして順番が近くなったら出向けばよいのでこれも便利です。
お薬は漢方薬を処方してくれます。漢方は苦いので子供は最初嫌がりますがシロップと混ぜる等すれば飲めると思います。息子(3さい)は今ではさらさら?っと口に入れて飲むことができます。
先生にもお子様がいるそうで、嫌々期のエピソードなどを教えてもらったりして、病気だけではなく育児の相談も少しできるようなかんじです。 -
むむりさん
武蔵小金井クリニック 口コミ
武蔵小金井クリニックは、武蔵小金井駅から徒歩3分くらいの場所にある便利な病院です。この病院は、大理石を使ったとても豪華な病院で、ソファもとても座り心地が良く、リラックスすることができるため、診察や会計待ちの時間も病気の辛い気持ちを和らげてくれます。また、先生・看護師・受け付けの方全てがとても親切ですし、設備が充実しているので、検査などもわざわざ他の病院に行き直す必要がなく、非常に利用しやすい病院です。 -
心平さん
東邦大学医療センター大森病院 口コミ
なかなか子供が出来なくて、一度精子の検査をしてもらおうと近所の泌尿器科専門病院に行ったところ、閉塞性無精子症と診断されました。そこで紹介されたのが東邦大学医療センター大森病院でした。予約を取るのが大変でしたが、腕は確かで日帰りの顕微鏡下精巣内精子採取術(MDTESE)受けたところ精子が発見され、妻の協力のもと顕微授精に挑戦しました。嬉しいことに2回目の顕微授精で妊娠が判明。不妊で悩んでいるご夫婦には、多少お金はかかりますが挑戦してみる価値はあると思います。 -
海月さん
虎の門山下医院 口コミ
私がうつ病から復職するにあたって、相談いただいた病院です。HPにもありますように、復職・勤務継続を目指している方には丁度いいと思います。カウンセラー・医者の連携はしっかりなされていました。カウンセラーは優しく、丁寧に患者と接するので、カウンセリングがストレスになることは無いと思います。担当医は無闇に薬を増やすことなく、私の状態を診ながらちゃんと調整してくれました。また、夕方6時まで受付をしているため、仕事帰りにも通院しやすいのが便利なところです。