あおやまクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あおやまクリニック
| 郵便番号 | 460-0008 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル2F |
| 電話番号 | 052-242-1120 |
| 診療科目 | 心療内科,小児科,内科,皮膚科 |
あおやまクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
azaburyu さん / 2012/01/05
- あおやまクリニックは栄の駅から至近の距離にあるクリニックです。 診療内容は内科、小児科、皮膚科、心療内科など幅広く対応していますが、メインは保険適用の漢方内科(漢方外来)です。 メタボリック対策など体重の減量のための漢方処方に効果があると評判で、初診の予約は月初めに電話などで取るのですが、なかなか繋がらないくらい盛況です。 体重の減量に関しては、1ヶ月2ヶ月ではなかなか効果が出ませんが、半年も続ければかなり効果があると評判です。保険適用ですので、安心して通えます。
あおやまクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| いとう医院 | 愛知県名古屋市中区大須2-28-32 |
| 飯田レディースクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄3-2-1 |
| さかえクリニック | 愛知県名古屋市中区錦3-5-21 錦HOTEIビル2F |
| くりた皮フ科クリニック | 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4F |
| はるかクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィス3F |
| クリニックビザリア 整形外科 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目7-12 サカエ東栄ビル4F |
| 栄KENハートクリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル6F |
| 平子医院 | 愛知県名古屋市中区金山3-1-7 |
| 内科小児科大野医院 | 愛知県名古屋市中区正木2-3-10 |
| 国立病院機構 名古屋医療センター | 愛知県名古屋市中区三ノ丸4-1-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
稀代のワルさん
栄メンタルクリニック 口コミ
すごくいい病院ですよ。先生はゆったりと話を聞いてくださって、患者の思いや症状を否定せず、マッタリ聞いてくださるし。私は通院して半年で月一回の診察でよくなりました。薬も相談して決めてくださるし、私がお金あまり使えないことも察してくださり、さりげなくジェネリックをすすめてくださいました。
必要だと感じたらカウンセリングの空き時間も教えてくださるし、すべて患者目線で相談してくださいますよ。 -
badokozouさん
佐藤内科 口コミ
先生がとてもやさしくて、看護婦さんもやさしい対応をしてくれます。
僕はインフルエンザの予防接種などの注射を打ってもらうときに
よく行くのですが、とにかく早い・的確・痛みを感じないんです。
いままで行ってていた病院では刺さっているという感覚があったのですが、佐藤内科では刺す瞬間につままれるほうが少し痛いぐらいです。
待合室ではテレビがあり、漫画あるので待っている間も時間を潰すことが出来ます。そして、赤ちゃんのベットも待合室にあるので泣く心配をすることなく過ごすことが出来ると思います。
-
大祐さん
高田内科医院 口コミ
高田先生は、とても、素晴らしいく、信頼度120%看護師さん達も、とても親切で注射、点滴を刺すのが、とても上手で安心できますよ?(^o^)/俺は、大好きな病院です?(^-^)/ -
ぼすまんさん
児玉内科医院 口コミ
もう70才はとうに過ぎてるおじいちゃん先生がお一人でやってみえます。
軽い風邪のとき、行っていました。
聴診器を当てている時間がめちゃくちゃ早く直ぐ終わります。
本当に大丈夫かな、と思いました。
胃が痛くて、何度か掛かったのですが、毎回、胃薬を出す程度。
結局、腸閉塞だということが別の病院で発見されました。
あまり腕前は良くないですが、子供が自転車で転んだときに連れて行ったら、「怪我なんて初めてだよね、どうしたら良いんだろう?」と、ちゃんと分からないなりにも、一生懸命に丁寧に消毒し、油の紙でガーゼが怪我の部分にくっつかないようにてしてくださった看護師さん方。
院内処方だし、近所だし、20時までやっているので、救急のときは児玉内科です。 -
ナイトウォーカーさん
協立総合病院 口コミ
協立総合病院に夜、事故を起こして緊急搬送されたのですが、状況確認や検査、その後の対応までの流れがスムーズ。担当医の先生はもちろんですが、看護師の皆さんの対応がパニックを起こしていた私には、とても暖かく感じられました。その日も緊急の夜間診療で、皆さんは、多くの患者さん対応に追われていらっしゃいました。長い時間かかってやってきた迎えの車に向かう際、不慣れな松葉杖と傷の痛みでフラつく私に気がつき、看護師の方が診察室から車椅子を運んできて下さり助かりました。大きい病院だと帰宅の時は迎えに来た人にまかせっきりという所が多いのですが、ここは、とても気配りのきくスタッフがいますので安心して行くことができる病院です。














