駒クリニック立石の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
駒クリニック立石
| 郵便番号 | 124-0012 |
|---|---|
| 住所 | 東京都葛飾区立石3-31-8-101 |
| 電話番号 | 03-3695-7003 |
| 診療科目 | 心療内科,アレルギー科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
駒クリニック立石 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
ぽかぽか さん / 2017/08/24
- 10年以上、パニックに苦しんで病院を転々としました。大川先生に出会い、最大の励ましとちゅょっとの厳しさをもらい勇気を持って行動していく中で少しずつ自信もつき、パートですが久しぶりに仕事復帰も出来ました。素晴らしい先生にかかることができ家族一同、先生に感謝しています。
-
うーちゃん さん / 2012/09/19
- 心療内科に行きました。今まで何か所か通いましたが全然だめでした。大川先生にかかり治し方が他とは全然違い、お話もきちんと聞いて頂き、病気の説明もとてもわかりやすかったです。教えると混んでしまうので本当は内緒にしたいのですが、みなさんにもよくなって欲しいので教えちゃいます。先生のおかげで前向きになれ結婚も決まりました!
駒クリニック立石 の近隣にある病院のご紹介です。
| イムス葛飾ハートセンター | 東京都葛飾区堀切3-30-1 |
| いなば内科クリニック | 東京都葛飾区亀有3-26-2 リリオ壱番館2F |
| 東金町内科クリニック | 東京都葛飾区東金町7-5-8 ロイヤルクレセント1F |
| 古川内科胃腸科 | 東京都葛飾区新小岩4-7-21 |
| 自然堂鈴木クリニック | 東京都葛飾区立石2-28-6 |
| 小島医院 | 東京都葛飾区青戸5-33-6 |
| 加藤医院 | 東京都葛飾区金町3-20-5 |
| おくど内科クリニック | 東京都葛飾区奥戸2-16-7 米山ビル2F |
| おおむら内科・循環器クリニック | 東京都葛飾区東金町1-20-15 市野ビル102 |
| 安齋クリニック | 東京都葛飾区新小岩4-8-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
reiさん
アルバ・メンタルクリニック 口コミ
ビルの外見は雑居ビルで最初「本当にここ?」と思いました。無理やり駆け込んで随分経ちますが会社の偉い人達を相手にしてもちゃんと患者の味方になってくれますし、先生がとてもさばけてあてとても良いお医者さんです。他の方も仰る通り予約のとりにくさ、待ち時間、初診は紹介状がないと難しい(今の患者さんでもまわりきらない)と人気過ぎてかかるのが大変ですがいろいろな意味で名医です。予約が取れなくなるので困るのですが(笑)オススメのお医者さんです。 -
新開さん
うすい眼科 口コミ
待ち時間は長めです。毎回視力検査があります。 -
カッパちゃんさん
表参道こころのクリニック 口コミ
いくつか精神科に行った経験がありますが、一番しっかりと話しを聞いてくださる先生です。
患者さんと同じ目線、同じ立場で話しをしてくださり、話をじっくり聞いてくださる安心感がありました。
この先生となら二人三脚でやっていけるという気持ちになりました。 -
ma2miyuさん
松田医院 口コミ
大変お世話になっている松田医院です。
処方は漢方薬中心です。
話を良く聞いてくれ、一人一じっくり診察してくれます。
なので小さな子からお年寄りまで沢山患者さんがいます。
その分待ちますが、我が家はいつもここです。
先生は大体患者さんにどうする?や、どの位いる?など
希望を聞いて来ます。
初めは…え、先生が決めないの?と戸惑いましたが
説明はしっかりしてくれるし、分からなければ分からないと
いえば良いし、今回分だけじゃなく常備薬として少し持っておきたいとか、相談にも乗ってくれるので、今はとても信頼しています。
息子君も赤ちゃんの頃から漢方で対応し、風邪をひいても
ほとんど抗生物質を飲んだことがありません。
漢方と多少のたん切り薬などで、酷くならず乗り切っています。
抗生物質をやたら出さない所も気に入っている一つです。
効き目が緩やかそうなイメージのある漢方ですが、
結構すぐ効くものもあります。
今では私は漢方薬の大ファンです(笑)。
-
TKさん
博愛医院 口コミ
性器に痛みがあり、歩くのも辛く、特に排尿時には、ひどく痛みました。インターネットで、こちらのクリニックのサイトを見つけました。サイトは、分かり易く、病気や症状について書かれていました。診察は、病気の内容について、顕微鏡を見ながら絵を描いて丁寧に説明してくださり、安心して治療をうけられました。














