いなば内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いなば内科クリニック
郵便番号 | 125-0061 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区亀有3-26-2 リリオ壱番館2F |
電話番号 | 03-5680-8005 |
診療科目 | 内科 |
いなば内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
新小岩クリニック(透析専門) | 東京都葛飾区東新小岩5-20-22 |
うみがめクリニック | 東京都葛飾区東金町2-17-16 プレステージパレス1F |
ほしの内科クリニック | 東京都葛飾区東堀切3-17-6 |
佐藤医院 | 東京都葛飾区金町3-19-6 |
新小岩三恵医院 | 東京都葛飾区新小岩2-4-9 ダイケイプラザ1F-101号室 |
高橋内科クリニック | 東京都葛飾区立石8-1-2-202 |
大江医院 | 東京都葛飾区東堀切2-5-15 |
大鳥医院 | 東京都葛飾区四つ木3-14-13 |
大山クリニック | 東京都葛飾区堀切1-41-9 エヴァーグリーン堀切101 |
東京慈恵会医科大学葛飾医療センター | 東京都葛飾区青戸6-41-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
quarkさん
てらむら眼科 口コミ
目がとても痒くなって、自宅から近いてらむら眼科さんへ行きました。花粉症だったのですが、それまでになったことがなく、又所謂耳鼻科症状がなかったので、アレルギー薬を処方された時には抵抗を感じました。でもその季節に花粉症状を誘発する植物の説明等含め、丁寧にご説明を頂き納得できました。院内のインテリアも地域の雰囲気に馴染んでいて、クリニックの良さが実感できる治療を受けられるところだと思います。混む時間帯や曜日があるので、事前の確認をおすすめします。 -
きたさん
あみの整形外科 口コミ
手を強打し、はじめは家の近くのお医者さんに行きました。しかしレントゲンも撮らず打撲と診断され、2400円とか取られました。
一週間弱経ち、痛みがあまり引かなかったため不安になり勤務先に比較的近い、あみの整形外科にいきました。看護師さんの対応も事務的ではなく優しいし、先生もハッキリ診断してくださりました。捻挫と関節炎この可能性があると言ったうえで、骨折してはないと思うがもし心配だったらレントゲンも撮るけど?と言われ、念のためレントゲンをお願いしました。先生の言う通り、骨は折れておらず捻挫ということが写真からも分かりました。最初に行った病院はあいまいな診断で不安でしたが、こちらはちゃんと診断してくださったのですごく安心しました。
しかも、レントゲン撮って湿布までもらったのに確か1500円とかで、何故か最初の病院より安くつきました!(最初の病院は家にある市販の湿布でいいんじゃないかと言われたので買ってなかったのです。)結果二度手間になってしまったので、初めからこちらを受診してれば良かったです…
また機会があれば利用したいと思っています。 -
chachakko1さん
東京臨海病院 口コミ
東京臨海病院さんには、家族総出でお世話になりました。
父は外科で。母は婦人科で。私は産婦人科で妊婦検診から出産までお世話になりました。
私の話をしますと、看護士さんや先生方にはとても良くしていただきました。
妊娠中の不安や相談ごとにものってもらいましたし、産後の色々なケアもとても親切にしていただきました。
そして、私がこの病院で本当に良かったと思えたのが、対応の早さでした。
私は羊水混濁で出産し、赤ちゃんが新生児感染症にかかってしまいました。
生まれたとき産声をあげず不安になった時、先生がすぐに小児科と連携をとり対応してくださったおかげで、うちの子は一命をとりとめました。
本当に迅速な対応に感謝でした。 -
PEEさん
世田谷中央病院 口コミ
世田谷中央病院では、大変お世話になりました。
糖尿病を煩ってた父が、ここの病院に通っていたのですが、栄養などの問題では私も料理を作る人間ですのでよく一緒に話を聞きました。
その際の説明などが詳細で、お医者さんの話がわかりやすかったと記憶しています。ご飯などの栄養バランス、量などは難しく、血縁者の中でも糖尿病を煩った人はいなかったので相談できる人もいなかったのでしが、本当に親身になって話をきいてくださったので、今でも感謝しております。 -
猫田さん
大槻クリニック 口コミ
こちらのクリニック、時間がある時にかかることをお勧めします。予約制なのですが、先生がとても研究熱心で、その上話好きな方なので、こちらが納得いくまで説明をして下さるのです。私は初期の胃潰瘍で診ていただいたのですが、アルコールと胃潰瘍の関連性について、医学雑誌のようなものまで見せて説明して下さり、ありがたいやら辛いやら。何しろ痛みがひどかったもので、早く鎮痛剤をいただきたかったです。とは言え、痛みさえ無ければ、こちらの疑問に一緒になって考えて下さる親切な先生ですし、例えば橋本病など、最近になって注目されている病気なども積極的に勉強されているようで、とても頼りになる先生です。余談ではありますが、以前は予約制では無かったのですが、私の想像するに、先生のおしゃべり対策ではないだろうか?と本気で疑ってしまうほどです。