瑞江クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
瑞江クリニック
郵便番号 | 132-0015 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区西瑞江3-6-95 |
電話番号 | 03-5243-3666 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,内科 |
瑞江クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
秋枝外科 | 東京都江戸川区船堀2-18-2 |
速水医院 | 東京都江戸川区北小岩6-47-6 |
つちだクリニック | 東京都江戸川区江戸川1-1 クリアメゾン1F |
木田医院 | 東京都江戸川区一之江7-34-5 |
南葛西クリニック | 東京都江戸川区南葛西4-2-2 |
南小岩クリニック | 東京都江戸川区南小岩7-5-18 |
矢野ホームクリニック | 東京都江戸川区中葛西5-39-2 グランテ2-4F |
北篠崎クリニック | 東京都江戸川区北篠崎2-4-3 |
中村医院 | 東京都江戸川区一之江7-29-8 |
医療検査センター附属診療所 | 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀6F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
モコさん
大崎 女性のためのクリニック 口コミ
品川区の無料クーポンで子宮頸がんの検査に行きました。2歳になる子供を預けるところがなくやむおえず連れて行ったのですが、ものすごく子供に対して迷惑そうな態度をとられました。
先生は良い方だと思います。
でも、総合受付や案内係の方たちに数十回も【お静かに】を連呼されました。クリニック受付の女性には睨まれました。ちなみにうちの子は奇声を発したり大声を出したりなどは全くしておらず、まだ落ち着かない年頃なので院内を行ったり来たりしていただけです。私も注意していましたが、わが子を羽交い絞めするわけにもいきません。
子供特有のペタペタとした足音に対して何度も注意されると、女性のためのクリニックと謳いつつ、母親は病院に行く資格もないのかと悲しくなりました。
もう二度と行きません。
1時間以上も待たせておいて、子供に足音も立てるなというのはあまりに子供に対して過剰反応です。
子供連れで行くと犯罪者のような目で見られるので絶対お勧めしません。
-
pow-babyさん
原田メンタルクリニック 口コミ
患者さんの話を親身になって聴いてくださいます。また保険診療内でカウンセリングも受けられますので、とても良心的です。
以前は違う精神科に通っていましたが、そこはまず薬ありきで、あやうく薬漬けにされそうになりました。ここのクリニックは薬に頼らない方法を見つけ出して治療しようという試みがありがたく思っています。
受付もきれいで先生が特に優しく、何でも話を出来る雰囲気を作ってくださるので、本当に信用できます。 -
みほさん
西荻聖和クリニック 口コミ
口コミを見て人気だったので。
昔から少しの汚れでも気になる性分で潔癖気味くらいに思っていましたが、
最近電車の座席にも座れないなど度が過ぎてるなと思い、診察を決心。
強迫性障害と診断されましたが、症状や治療のことを細かく教えてくださったので特に不安に感じることはありませんでした。
穏やかな先生なので構えずに通えますし、クリニックの雰囲気も緊張せずにすみます。
これからもよろしくお願い致します。 -
s.y.ラウンジさん
市谷八幡クリニック 口コミ
通院して10年になります。
最近の口コミをみて報告します。
この10年で院長先生の診療スタイルはだいぶ変わりました。
スタッフの方は変わっていませんが、美容皮膚科がパンフレットに加わり
院内にはいろいろなレーザー治療機がおいてあります。
診療は時間帯予約制で待たなくなりました。
口コミに書いてあるような院内処方ではなくなりました。
院長先生も大学は退職されています。(大学を辞めてからの方がイキイキしているかも?)
通院するたびにお花や観葉植物が変わっていたりで、清潔な感じです。
いつも最新の医療情報について教えてくれます。
このクリニックは10年間誰にも教えないと院長先生にも言っていましたが、院長先生が
予約なしの患者さんが多くきて困っていらっしゃるようなので投稿してみました。
予約していってあげてくださいね。 -
ayapon18さん
榊原記念病院 口コミ
生まれつき心臓疾患のある娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。医師の皆さんはどなたもエキスパートで、特に手術を担当する執刀医は有名な方もいて、遠方から通う患者さんもおられるほど。担当医には「心配なことがあればいつでも連絡ください」と言われ、小さなことでも相談しやすいです。また、何度か入院していますが、病棟はとてもきれいで看護士さんたちも親切で頼りがいがあります。小児病棟は広めのプレイスペースにかなりの量のオモチャやビデオなどがあり、小さい子の入院生活が少しでも心和らぐよう配慮されていると思います。