惠愛眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
惠愛眼科
郵便番号 | 225-0011 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-8-2 あざみ野メディカルプラザ4F |
電話番号 | 045-909-6330 |
診療科目 | 眼科 |
惠愛眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
スマイル眼科クリニック | 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-12 カンゼームビル4F |
すずき眼科クリニック | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-29-2 |
井出眼科医院 | 神奈川県横浜市青葉区つつじが丘36-11 |
新石川眼科診療所 | 神奈川県横浜市青葉区新石川2-32-9 第三正美ビル |
市ヶ尾眼科 | 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1054-4 ハタノビル |
こどもの国眼科 | 神奈川県横浜市青葉区奈良1-13-9 |
眼科中井医院 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-14-7 ドクターズポートたまプラーザ |
小川眼科青葉台 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-1-1 青葉台東急スクエアNorth-1 2F |
酒井眼科医院 | 神奈川県横浜市青葉区奈良町2762-70 |
横浜青葉台クリニック | 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-19-35 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
けいのんさん
ミオ医院 口コミ
こちらミオ医院は、健康診断や風邪をひいた時など受診しました。娘の保育園の主治医です。内科と小児科があり、とても混み合います。インフルエンザなどの予防接種もこちらで打っています。家族全員こちらには、お世話になっています。先生は優しい方です。息子さんも週1回、診察に出られるようになりました。子供の風邪がうつり、娘と一緒に受診し、薬を処方して頂く事もあります。病院は17痔50分まで受け付けていますので、便利です。 -
くろくろさん
海のこどもクリニック 口コミ
駅前の新しいタワーマンションの3階に入っていて、とてもきれいです。
病院内は名前の通り、海の魚をモチーフにした雰囲気で、きれいな水槽もあり、子どもも喜びます。
先生の説明もとてもわかりやすいですし、看護婦さんも暖かい雰囲気で今まで嫌な思いをしたことはありません。
風邪のシーズンなどは混みますが、電話で予約をとって、順番を電話で確認できるシステムになっているので、自分の番が近くなってから病院に向かうことができて、とても便利です。 -
みえみえこさん
広瀬眼科 口コミ
広瀬眼科は、トレッサ横浜というショッピングモールの中に入っている小児眼科です。
駐車場も、無料で使用することが出来ます。
ベビーカーでそのまま行くことが出来て、診察室の中もベビーカーで入れます。
休診日は、水曜日のみです。
日曜日も祝日も診察してくれるので、大変に便利です。
先生は男性の先生です。
丁寧に分かりやすく説明をしれます。
玩具などはなく、絵本だけです。
しかし、それ程待ち時間もないので、玩具も必要ありません。
-
おかちゃさん
くにひろクリニック 口コミ
過去に違う病院で胃カメラを二回やった事があります。私は特に嘔吐反射が強いようで、最初の病院では喉の麻酔だけだったので苦しさのあまり暴れて喉が切れて出血するほどでした。だからどうしても麻酔をしっかりやってもらえる病院を探していました。口コミを見てとても評判の良い病院のようだったので行ってみたところ評判以上でした。先生も気さくで明るく、私の不安にもさらりと答えて下さり、実際の胃カメラは本当に記憶に全くない位の5分程度で終わりました。嘔吐反射も一回、少しだけあったのですが、その都度先生が麻酔の量を加減してくれたりと、とても安心できました。やはり先生や看護師さん達の人柄なのでしょうか、混んでいてかなり待ちますが、それでも絶対おすすめの素敵な病院です。 -
HIROさん
清水医院 口コミ
京浜急行の弘明寺駅から少し離れている、小さな町医者です。個人経営でドクターはもちろん一人ですが、老若男女問わず、人気があります。いつも混んでいます。ここのドクター(男性)は、ぶっきらぼうで説明も上手い方とは言えませんが、男気が感じられて、気さくなやり取りや日常会話的な所が、自分は好きです。そう言った所が地域住民から支持されているのかもしれません。調剤も別に行かなくて同時に済むので、本当に助かります。