浪速生野病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
浪速生野病院
| 郵便番号 | 556-0025 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市浪速区浪速東2-13-19 |
| 電話番号 | 06-6561-1021 |
| 診療科目 | 脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,心療内科,放射線科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科 |
浪速生野病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 沢井眼科 | 大阪府大阪市浪速区日本橋東3-7-7-201 |
| 川田耳鼻咽喉科医院 | 大阪府大阪市浪速区日本橋東3-7-7 川田ビル1F |
| あーべいんクリニック | 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-34 アーベインなんば |
| 桧山診療所 | 大阪府大阪市浪速区日本橋東3-11-6 |
| 本田クリニック | 大阪府大阪市浪速区日本橋5-18-21 |
| 富永病院 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-48 |
| 愛染橋病院 | 大阪府大阪市浪速区日本橋5-16-15 |
| Dr.AGAクリニック 大阪なんば院 | 大阪市浪速区難波中2-2-20 辻村ビル6F |
| なんば太田クリニック | 大阪府大阪市浪速区難波中1-13-20 パークシティ御堂筋5F |
| 前田クリニック | 大阪府大阪市浪速区日本橋4-7-19 三和ビル |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
santa2007さん
やりやまクリニック 口コミ
内科を受診しました。あまりにも胃炎を繰り返し、同じ症状を繰り返すので、念のためと胃カメラ検査をしたことも。先生はとても丁寧で当たりもやわらかく、こちらも緊張せずに受診出来ました。胃カメラの時は、予約でしたが、時間通りに始まり、以前に診ていただいた病院とは大違いでカメラが捉えている意の中の画像をとてもわかりやすく親切に説明してくださり、今後の対策もあわせてアドバイスしていただきました。看護師さんも笑顔がよくて、感じの良い医院だと思います。 -
cocoさん
八尾徳洲会総合病院 口コミ
SASと言って、無呼吸症候群の専門外来をやってくれている。実際に、仕事帰りでそのまま病院に一晩泊まり、寝ている間に心電図や脳波などで詳しく調べてもらえ、症状にあった対処法を探してもらえます。また、外科では乳腺外来といって、乳がんなどの早期発見を目的とした外来や、今流行のマンモグラフィーも女性の技師さんが必ず撮影してくれるので、とても安心です。基本、24時間オープンの徳洲会なので、とっても良心的です。市民病院などよりこの野戦病院のほうがよっぽど頼りがいがありそうです。いつも病院は混雑していますが、基本完全予約制なのでその時間にいけば、それも何とかできますし、またお薬も院外処方とかではないのでとっても楽チンです。病院も移転して新病院になり、とってもきれいで院内にはローソンまで入っています。また、以前には無かった、食事も食べれる場所も完備され、入院患者さんのお見舞いにも行きやすくなりましたね。八尾ではなかなかいい病院ですよ。 -
しげるさん
西本クリニック 口コミ
院長さんの人柄が好きですね。話も良く聞いてくれるしいつも朗らかで、尊敬します。
もちろん処置も的確で、仕事も早いのでスムーズに診てもらえます。 -
トムのパパさんさん
山本整形外科 口コミ
比較的自宅から近くにあるが、一度だけ通院したことがある。今はもう現役を引退したが、以前町内会のソフトボールチームに所属していた時、毎年9月初めに町内会対抗のソフトボール大会がある。その大会で試合中に盗塁をした時太股の肉離れを起こし、山本整形外科に行った。レントゲンを取って骨折ではないことを確認し、シップ薬をもらい、数日通院しただけで肉離れの痛みは消えた。小さな建物であるが、近隣のお年寄りは足や腰の治療によく通院しているようである。 -
(*^_^*)さん
市立枚方市民病院 口コミ
私は今看護師として、この枚方市民病院で働いています。
実習の時もこの病院で、三年間お世話になりました。
師長や先輩看護師の方は、厳しい時もありますが、分からない事や迷った時、苦しんだ時は必ず相談にのってくださったり、凄く丁寧な研修があります。
各病棟に寄りますが、患者の事故を少しでもなくすように、一人一人の患者に合った症状のケアをしています。また、医療事故の防止も心がけています。
枚方市駅からバスに乗らないと交通は少し不便ですが、来年新病院になるので見た目も中身も変わります。いいと思いますよ。














