愛染橋病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
愛染橋病院
| 郵便番号 | 556-0005 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市浪速区日本橋5-16-15 |
| 電話番号 | 06-6633-2801 |
| 診療科目 | 産婦人科,リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
愛染橋病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
yutamo さん / 2012/01/05
- 愛染橋病院は産婦人科が有名なので自宅近くではないですが、こちらで出産しました。予定日前の急なお産でしたが、先生はじめ看護師さんたちも丁寧に説明して頂き、安心して出産できました。出産時にはこうしたいとか、色々要望も聞いてもらえ、カンガルーケアも出来ます。出産後は母子同室ですが、看護師さんたちがサポートしてくれるので安心してお世話できます。退院までに退院後の指導などもあります。お産グッズや赤ちゃんのおむつなども貰えるので用意しなくていいものもあります。費用はほかの病院などに比べ、安めだと思います。
-
ミュウママ さん / 2012/01/05
- 私は愛染橋病院の産婦人科で娘を産みました。 妊娠中から産後まで、受付の人や先生も丁寧に説明してくれます。 娘は逆子のままで、予定帝王切開だったのが急におしるしが来たので緊急帝王切開で産みました。 なのでいつもの先生と違った先生が担当してくれましたが、その先生も不安を解消してくれるように一つ一つ丁寧に説明してくれました。 麻酔科の先生はずっとニコニコ笑顔で、切開中も常にお話してくれましたし、助産師の方は術中ずっと手をにぎってくれました。 産後もいろんな助産師さんに、夜中でもあれやこれやと質問しまくって、一緒に悩んでくれました。 ここは母乳育児も盛んです。
愛染橋病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 有田医院 | 大阪府大阪市浪速区桜川4-11-16 アリタビル2F |
| 中山クリニック | 大阪府大阪市浪速区日本橋東3-7-7 |
| 古川クリニック | 大阪府大阪市浪速区難波中1-16-12 グローリー21ビル2F |
| なんば山田クリニック | 大阪府大阪市浪速区難波中2-7-23 5F |
| なにわ病院 | 大阪府大阪市浪速区幸町2-3-11 |
| 笹岡医院 | 大阪府大阪市浪速区元町3-9-10 |
| アシステンツァ桜川診療所 | 大阪府大阪市浪速区桜川3-7-2 |
| 浪速生野病院 | 大阪府大阪市浪速区浪速東2-13-19 |
| かねだクリニック | 大阪府大阪市浪速区湊町2-2-40 |
| 中村クリニック | 大阪府大阪市浪速区敷津西2-15-8 岡本ビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
keyさん
高槻病院 口コミ
高槻病院は、わたしが偏頭痛に悩まされていたときにお世話になった病院です。
新しい病院ではないようですが、病院内はとても綺麗な印象があります。
JRの駅からも近いので通うのにも便利でしたし、偏頭痛がひどかった時は高校生で、学校までJRを利用していたので、病院からそのまま通学するのにも助かっていました。
頭痛の薬がなかなか合わなかった私でしたが、どれが合うかを先生が粘り強く一緒に探してくださって、今では偏頭痛が起きることも少なくなりました。 -
ともさん
こうり眼科クリニック 口コミ
先生が変わられました。
診察してくださった方はおばちゃん先生でした。何度か利用していますが、いつも患者さんいないです。通院では使わないと思いますが、急ぎの方にはおすすめです。 -
youさん
ファーストビューティクリニック銀座 大阪院 口コミ
顔のパーツが少し変わるだけでこんなに変わってくれるんだ!ってくらい見事に変わるんですね(´ω`*
下唇をぷっくりにしてもらったんですけど、ずっと憧れてた感じにしてもらえて、鏡を見たときおぉ!ってなりました(笑)
唇が薄すぎてそれがずっと嫌だったので、それを良くすることが出来ました。
病院も綺麗で看護師さん達も優しかったので○でした☆ -
momoさん
松田耳鼻咽喉科 口コミ
松田耳鼻咽喉科には中耳炎や花粉症で通ってます。
去年の症状と今の症状を踏まえて処方してもらうので花粉症の薬はよく効き毎年助かってます。
穏和な感じの先生で聞きやすく説明が丁寧なので何でも答えてくれて安心できます。
子供の風邪の時でも鼻を綺麗にしてもらうと風邪が早く治るので小児科と同じくらいお世話になっています。絵本やベビーベットもあるので子供の患者さんもおとなしく待てますよ。
駅近なのでアクセスが良いのも便利です。 -
はるぺんさん
西嶋皮ふ科 口コミ
京阪香里園駅のすぐ近くにある西嶋皮ふ科は、近隣大学病院勤務の経験をもつ院長先生ひとりで診療されており、とても丁寧に見てもらえる。
女医さんなので女性のデリケートな治療にも、気兼ねなく対応してもらえる。
待合室の雰囲気も良く、絵本、新聞や趣味の雑誌が置いてあり小さな子供からお年寄りまで幅広く利用されている。
診療時間も長いので、仕事帰りにも気軽に利用できる。
また、院外処方であるので、お薬は知識豊富な薬剤師にお任せできる。














