加茂耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
加茂耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 981-3121 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂6-87 |
| 電話番号 | 022-374-8733 |
| 診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
加茂耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 畑岡内科クリニック | 宮城県仙台市泉区寺岡1-2-1 |
| 安田クリニック | 宮城県仙台市泉区寺岡1-1-7 |
| 泉パーク耳鼻咽喉科医院 | 宮城県仙台市泉区高森4-6-6 |
| 桂耳鼻科 | 宮城県仙台市泉区桂3-1-6 |
| 桂耳鼻科 | 宮城県仙台市泉区桂3-1-6 |
| 八乙女駅前内科小児科クリニック | 宮城県仙台市泉区八乙女中央1-3-26 |
| 七北田公園耳鼻科 | 宮城県仙台市泉区上谷刈字沼18-6 |
| 桂島いずみクリニック | 宮城県仙台市泉区桂1-17-7 |
| 泉中央こどもクリニック | 宮城県仙台市泉区泉中央3-29-7 ウイング21-1F |
| 泉パーク耳鼻咽喉科医院 | 宮城県仙台市泉区高森4-6-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
こぶちーちゃんさん
やまもと産婦人科 口コミ
市の乳がん検診の為、マーモグラフィをしてその結果を持参して、やまもと産婦人科に行きました。
前に一度、子宮がん健診で行った事があり、先生も親切だったので、ここに行こうと決めていました。
診察室とは別にベッドのある部屋があり、そこのベッドに上半身裸でバスタオルを乗せて待っていると、すぐに先生がきて、しこりがあるかどうか診察されました。その時に、女性の乳がんは増えているので、毎年健診は受ける様にと言われました。病院内も綺麗だし、駐車場も広いので、行きやすいです。 -
太郎さん
小野寺内科小児科胃腸科医院 口コミ
我が家では私が小さい頃から小野寺内科小児科胃腸科医院に家族全員でお世話になっています。
家が近い事もあり、祖父や祖母に何かあったときにはすぐに駆けつけてくれますし、血液検査だけでもすぐにやってくれます。
地元の小さな医院ですのでそんなに広くはないですが、綺麗ですし看護婦さんもとても親切で優しいです。
何か異常があればすぐに大きな病院を紹介してくれますし、安心して診てもらえます。
とにかく家から近くて自分の体の事をなんでも相談できるかかりつけの病院!という感じで安心していられます。
北仙台の駅から近いのですが、駐車場もあります。
-
くみさん
大街道じゅんクリニック 口コミ
内科の病院ですが、予約診療なので待合室で長い時間待たなくてすみます。小児科ではないのですが、小さい子供も診てくれるし、予防接種もしてくれます。なにより、バリアフリーで、靴のままで入れるます。赤ちゃんをベビーカーにのせたまま連れて行けて、診察室まで入っていけるので助かります。また、具合の悪いときや、お年寄りの人たちは、外のちがう調剤薬局まで行くのは大変ですが、ここでは病院内で薬がもらうことができます。 -
ほんごさん
あべクリニック産科婦人科 口コミ
こちらの病院で出産した者です。
出産は、和室でのフリースタイル分娩でした。
(石巻でフリースタイルを行っているのは、この病院だけのようです。)
妊婦健診で通っている間は、体重の管理など看護師さんに
厳しく言われたりもしましたが、出産時や入院生活中には
助産師さん・看護師さんがいつもとても親身になってお世話してくださいました。
(厳しく言うのも、妊婦さん・赤ちゃんのためを思って・・・ですね。)
入院中の食事もとても美味しく、3時には毎日オヤツも出ました。
また赤ちゃんを授かったら、ぜひこちらにお世話になりたいです。
-
だま子さん
内科 河原町病院 口コミ
仙台市地下鉄・河原町駅から徒歩数分のところにある、内科・河原町病院です。
風邪を引いた時にいつも行く、かかりつけの病院です。先生は何人かいるので、行った時によって、女性の先生、若い男性の先生、年配の先生など、いろいろですが、どの先生も、優しく親切に対応してくれるのがいいです。
きちんとゆっくりと症状を聞いてくれます。
看護師さんも親切で、風邪の時に、マスクをもらったこともありました。
薬局も病院の目の前にあるので、便利です。














