児玉内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
児玉内科医院
郵便番号 | 731-0153 |
---|---|
住所 | 広島県広島市安佐南区安東2-3-17 |
電話番号 | 082-872-2394 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,内科 |
児玉内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
斉藤内科医院 | 広島県広島市安佐南区大塚西4-8-31 |
大中医院 | 広島県広島市安佐南区沼田町阿戸2811-1 |
上原内科クリニック | 広島県広島市安佐南区八木8-11-10 |
辰上内科医院 | 広島県広島市安佐南区緑井3-10-11 |
山崎整形外科内科クリニック | 広島県広島市安佐南区毘沙門台1-5-23 |
高橋内科小児科医院 | 広島県広島市安佐南区緑井2-12-25 |
山東クリニック | 広島県広島市安佐南区緑井3-14-8 |
あべ内科小児科 | 広島県広島市安佐南区沼田町伴5840-1 大原ビル2F |
西原なかむらクリニック | 広島県広島市安佐南区西原8-1-15-302 |
石井内科胃腸科 | 広島県広島市安佐南区西原7-5-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぽんたんさん
ふじた小児科医院 口コミ
ふじた小児科医院は、とても気さくな病院です。子供や母親とみんな顔見知りといった雰囲気です。軽い風邪などでたくさんのお薬を出す病院も多いなか、子供の抵抗力や免疫力を大事にし、少々の風邪ではお薬を出しません。母親は、子供の病気に対してついつい神経質になってしまいますが、先生は大きな気持ちで接してくれますので、先生から大丈夫といわれると、なんだかとても安心します。小児科ですが、母親のメンタルクリニックのような病院です。 -
テトさん
堀田レディースクリニック 口コミ
待合はそこまで込むことなくスムーズに見ていただけます。先生は少し早口なのか聞き取りにくいことが説きにありますが、聞き直せば答えてくれます。お会いした看護師さんはとても適切に対応してくださいますし、とても笑顔があって安心して受診することができました!子供が3Dで見れるものもありそれをDVDで撮ってくれるサービスもありました。受付の方もとても親切に対応してくださいます。出産ではとても人気がありなかなか予約が取れないようです。 -
ティムティムさん
亀川病院 口コミ
祖母が骨折してこちらの病院に入院した時、看護士さんがとても親切でよくしてくれたと祖母が喜んでいました。良い腕を持った医師が多いらしく、他の病院からの転院、遠方から通う患者さんが多数いるようでした。病院は新しくはないのですが、日当たりがよいのでとても明るく清潔な館内でした。食堂はオープンしている時間が限られているようで、私がお見舞いに行った時はいつも閉まってました。祖母が言うには、おいしいらしいです。 -
抹茶パフェさん
西富皮膚科医院 口コミ
アトピーの息子が最後に行き着いた名医です。
その後20年して私が毎朝の蕁麻疹に悩まされていた時近くの医者には「そういう年齢だから」と言われて諦めていたのですが遠いですがやはりここまで来ました。西富の木村先生に「それじゃオバサンは皆蕁麻疹になるんか。そんな訳ないだろ,色々薬を試そう」と言われ,完治。嬉しかったですね。
それから10数年,また蕁麻疹が出て「以前のこの薬は今飲むと非常に眠くなるので」と言うと「じゃこれは?」と提示され,大変申し訳無かったのですが,恐る恐る「その薬も花粉症で内科でもらいましたが効きませんでした」と話しました。大体の医者はこの時点で何なんだよと,切れて,ムッとされる所ですが,ここの先生は「それじゃこれは?それとかこれもあるよ」と私の希望と症状を聞いて色々な薬を提示して下さいました。やっぱりこの先生は名医です。患者の気持ちや症状に寄り添って下さる。薬ってその人に寄って効き方は違うし,同じ人間でも以前合った物が駄目になったりもします。
今でも,患者さんが多いですが,皆さん名医を知ってらっしゃるって事ですね。
牛田の知人もここを知ってるって言われましたから,ここで駄目なら他に行ける皮膚科は無いでしょう。 -
popoさん
たかはし小児科 口コミ
初めて子どもの予防接種をする際に、これからも長く通院できる小児科を探しました。たかはし小児科は一般の診察と健診・予防接種の時間が分かれているので、スムーズに診察を受けられます。待合室には畳の小上がりスペースもあり、オモチャなども置いてあるので、子どもも多少の待ち時間は大丈夫です。先生も看護士さんもテキパキしていて、とても対応は良いと思います。注射をして泣いている娘にシールをくれたり、小さな気配りがうれしいです。これからも長くお世話になりたいと思っています。