祇園新橋北クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
祇園新橋北クリニック
郵便番号 | 731-0113 |
---|---|
住所 | 広島県広島市安佐南区西原3-16-22 |
電話番号 | 082-875-5751 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
祇園新橋北クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
城谷内科医院 | 広島県広島市安佐南区相田2-4-19 |
かとう外科胃腸科・デイケア梅林 | 広島県広島市安佐南区八木2-3-6 |
藤井小児科医院 | 広島県広島市安佐南区高取北3-1-45 |
高村内科小児科 | 広島県広島市安佐南区高取北1-1-10 |
松本内科胃腸科 | 広島県広島市安佐南区高取南1-9-30 |
近藤小児科内科医院 | 広島県広島市安佐南区山本1-19-36 |
石井内科胃腸科 | 広島県広島市安佐南区西原7-5-4 |
神安内科クリニック | 広島県広島市安佐南区大町東1-8-25 |
堀江医院 | 広島県広島市安佐南区祇園2-22-28 |
大崎クリニック | 広島県広島市安佐南区安東2-10-2 Mタウンビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
林檎さん
大町土谷クリニック 口コミ
広島市内で血液透析と言えば、大町土谷クリニックと言うほど血液透析業界でも名の知れた病院らしい。臨床工学技士さんの教育が徹底されており、患者さんへの対応もとても良く、感じも良い。血液透析は何年もお世話になるので、大町土谷クリニックのような対応の良い病院が良い。
市内の中でも交通の便も非常に良く、通院しやすいのもメリットだ。ただ、駐車場は市内なので、確保に困る場合がある。通院するなら、公共交通機関が望ましいだろう。 -
popoさん
たかはし小児科 口コミ
初めて子どもの予防接種をする際に、これからも長く通院できる小児科を探しました。たかはし小児科は一般の診察と健診・予防接種の時間が分かれているので、スムーズに診察を受けられます。待合室には畳の小上がりスペースもあり、オモチャなども置いてあるので、子どもも多少の待ち時間は大丈夫です。先生も看護士さんもテキパキしていて、とても対応は良いと思います。注射をして泣いている娘にシールをくれたり、小さな気配りがうれしいです。これからも長くお世話になりたいと思っています。 -
林檎さん
済生会呉病院 口コミ
済生会呉病院は、専門職の皆さんのレベルが高い。初めて聞いた臨床工学技士という職種の先生は、呼吸器をつけた患者家族の気持ちに寄り添って下さり、身内が危篤という状況でも親身に支えてくれた。命が絶たれるかもしれないというシビアな状況下で、死を受け入れることは決して悲しいことばかりではないということを若い臨床工学技士の先生から教わった。最期をこういう病院で過ごしたいと思わせてくれる、地域病院としてふさわしい病院だと思う。 -
sueさん
新甲さなえ女性クリニック 口コミ
新甲さなえ女性クリニックは女医さんなので、がん検診も受けやすく、毎年お世話になっています。院内はとても清潔で、先生もスタッフもとても感じが良いです。待合では名前では呼ばず、番号札で声をかけるなど、個人情報に大変気を配られております。先生は小さな疑問・不安にも親切丁寧に、かつ分かりやすく説明して下さいますので、安心してお任せすることができます。また、予約制なので待ち時間がほとんど無いのが嬉しいです。 -
nanacoさん
明海耳鼻咽喉科医院 口コミ
マンションの1階にある病院です。院長先生は某大病院の勤務経験があり、腕がいいことで知られているようで、とにかく患者さんが多いです。中には怖がって泣き出す子供さんもいるのですが、先生は優しく対応していました。診察や症状の説明等の様子はとても信頼できる感じで、さすがに遠くから通う患者さんがいる病院だと思いました。この病院は電話や携帯を使って次の診察を予約できるシステムを採用していますので、早めに予約することをお勧めします。