きたにし耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
きたにし耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 570-0004 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府守口市淀江町3-7 メディトピア2F |
| 電話番号 | 06-6902-4133 |
| 診療科目 | アレルギー科,耳鼻咽喉科 |
きたにし耳鼻咽喉科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みゅうりん さん / 2012/02/01
- きたにし耳鼻咽喉科は大人も子供も安心して通えるきれいで静かで落ち着いた病院です。 先生も看護師さんも物腰がやわらかくてよく話を聞いてくれて、的確な治療をしてもらえると思います。 周辺地域の子供たちや大人が多いので、平日の夕方や土曜日はかなり患者さんが多いので小さな子供さん連れのお母さんは平日の午前中に行かれることをおすすめします。 我が家の子供たちも鼻水がひどい時や喉風邪がひどい時に通わせてもらいますが吸引など看護師さんが丁寧に説明してくれるので大人しく座っています。
きたにし耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 頼内科胃腸科 | 大阪府守口市滝井元町1-8-7 アスク滝井1F |
| ふさおかこどもクリニック | 大阪府守口市日向町6-13 |
| 倉田医院 | 大阪府守口市寺内町2-9-30 |
| 中村 たか クリニック | 大阪府守口市外島町2-5 リバーサイドもりぐち |
| しげた耳鼻咽喉科 | 大阪府守口市小春町2-15 DOIメディカルセンター2F |
| 杉本ひふ科 | 大阪府守口市本町1-1-18 アティーナ守口1F |
| さくらクリニック | 大阪府守口市寺方錦通1-10-3 |
| 高井クリニック | 大阪府守口市金田町5-4-32 |
| 松下記念病院 | 大阪府守口市外島町5-55 |
| 垣鍔耳鼻咽喉科・アレルギー科 | 大阪府守口市八雲東町2-82-22 第3近藤ビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
chorori86さん
ヒフ科クリニックいつみ 口コミ
ヒフ科クリニックいつみに長男を連れて行きました。
顔に赤いかぶれのようなものが、目のまわりから額に広がったからです。
そのまえに、医院で診察してもらいステロイド系の塗り薬を出してもらっていたのですが
治りが悪いので、クリニックいつみに伺ったのです。
少し厳しい感じの女医さんですが、診察は的確なものでした。
アレルギー性結膜炎から来ていると言われ、処方されたお薬で嘘のようにきれいに治りました。
このお薬で、必ず治りますと力強くおっしゃった声は 心強かったです。 -
***さん
榊原クリニック 口コミ
スタッフの皆様はじめ先生がとても親切で話を聞いてくださいますので安心して通院させていただいております。いつもありがとうございます。 -
たかまゆさん
中嶋・清川 とりかいクリニック 口コミ
とりかいクリニックは耳鼻科と皮膚科のクリニックです。
医師はそれぞれの科に一人づつ常駐の女性の先生がいらっしゃいます。
どちらの先生も病状や治療方法、薬のこともわかりやすくはっきり説明してくれます。
大阪医科大付属病院や吹田市民病院などとも連携しており、私の子供もアデノイド治療の際に、吹田市民病院にすぐ紹介状を書いていただき、書いていただいた当日に市民病院で診察してもらう手続きまでしていただきました。
病院の待合室には靴を脱いで子供を遊ばせられるスペースもあり、絵本の数もたくさんあり、アンパンマンなどのDVDも流れているので子供も待ち時間をつぶせると思います。
診察の順番もインターネットで見ることが出来るので、待ち時間の間、他の用事を済ますことも出来て便利です。
-
たまこさん
常松診療所 口コミ
低血圧で何度か行きました。
運が良いのか、初診でも再診でも5分以上待ったことがありません。
先生も良い人で、看護士もおばさん(失礼)ばかりで安心します。
看護士独特のギスギスした感じがなく、皆和気あいあいといった雰囲気がとてもよいです。
勿論注射も上手!
薬も院内で出されるので手間がかからないところが気に入っています。 -
りなさん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
BNLSという脂肪を溶かす注射をしました。以前に他のクリニックでメソっていう注射をしたことがあったけど痛くて痛くて耐えれなくて続けられませんでした。ここに相談した時にメソより痛みはましと聞いて試にしてみたけど全然大丈夫だった。腫れも内出血も気にならない程度だし効果も2日目ぐらいにはわかっておすすめです。














