つとう医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
つとう医院
郵便番号 | 606-8107 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区高野東開町1-24 |
電話番号 | 075-723-1075 |
診療科目 | リハビリテーション科,外科,放射線科,消化器科,内科 |
つとう医院 の近隣にある病院のご紹介です。
橋本医院 | 京都府京都市左京区吉田神楽岡町70-3 |
上原医院 | 京都府京都市左京区田中大堰町87 |
洛陽病院 | 京都府京都市左京区岩倉上蔵町143 |
松ヶ崎小柳津医院 | 京都府京都市左京区松ケ崎三反長町13-2 |
そかい内科医院 | 京都府京都市左京区下鴨北茶ノ木町23-5 |
越智医院 | 京都府京都市左京区下鴨森本町17 |
総合病院 日本バプテスト病院 | 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47 |
西山外科医院 | 京都府京都市左京区修学院大林町6-1 |
谷口胃腸科内科医院 | 京都府京都市左京区浄土寺西田町60 |
和田胃腸科医院 | 京都府京都市左京区下鴨蓼倉町84-22 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
asukaさん
堀部眼科 口コミ
小さいお子さんからご年配の方まで幅広い方が沢山いらっしゃる堀部眼科さんです。休診日は木曜・土曜午後です。
使っていたコンタクトとの相性が悪くなり初めてお世話になった時は、丁寧に検査し(左目が乱視でしたが、当時乱視用ソフトが発売されておらず、普通のソフトを使っていたので目に都合が悪かったようです)、あらゆる処方を考えてくださいました。2週間ごとのコンタクト購入時には丁寧に再検査してくださり、眼病などの状態も診てくださいました。小規模な眼科さんなのに看護師さんが多いです。みなさん明るい方ばかりです。大病院との連携があるので紹介状等も迅速にしてくださいます。
待合室の席数は15?20ほどです。沢山の方で満席状態になることもあるので診療開始時間に行くと早めに診てもらえると思います。 -
冬虫さん
たちいり整形外科 口コミ
とにかくすごく流行ってる病院です。階段を降りる途中に足を踏み外してしまい、膝から落下して強打して腫れあがってもしかして骨折したのかなと思い、予約して診察を受けました。病院のすぐそばに老人ホームがあるせいかどうかはわかりませんが、高齢の患者さんがたくさんいました。
診察の結果はただの打撲でしたが、患部の状態の丁寧な説明が、ものすごく安心感を与えてくれました。受診後会計待ちの間も、なんだか活気ある病院だなと感じました -
良子さん
伊藤病院 口コミ
昔、妊娠したときに(結局、流産に終ってしまったのですが)お世話になりました。かつて京都ではセレブ産婦人科のはしりだったそうです。院長先生は穏やかな診察で、診察時にゆったりとお話されてこちらの緊張をといてくださるような感じの方でした。また婦長さんがすばらしい方で、流産手術の後、「おつかまりなさいませ」ととても丁寧な言葉がけをくださって、ひとりで私を抱きかかえて移動させてくださり、すごく温もりのある方だなと思いました。すごく悲しくて不安な気持ちがこの婦長さんのおかげで本当にやわらぎました。 -
tuikoさん
花安小児科 口コミ
花安小児科は大変人気のある小児科さんです。でも、携帯で診察予約ができるので20人待ちでも自宅で時間がくるまで待っている事ができます。待ち時間の間に掃除や洗濯をしたり1時間以上待たなくてはいけない場合は買い物へ行く事も可能です。時間が来て病院に行っても待っている患者さんはだいたい5ー6人ほどで、ゆったり待つ事ができます。おもちゃやお母さん用の雑誌も置いてあり、子供が好きなアニメのDVDなども流してあるので退屈しません。先生もとても優しくて的確なアドバイスをもらえるので、安心して診察してもらっています。
tuiko -
みくろんまくろんさん
宇治おうばく病院 口コミ
宇治おうばく病院は、個性的でとても親身になってくださる先生が多い、と感じました。数年前に改装してきれいになってから特にそのように思います。心療内科にかかりましたが、患者の立場に立って真剣に考えてくださり、薬の知識も根本からしっかりと持っていらっしゃるので、とても信頼ができました。生活自体にも問題がないか、上手に診察をしてくださいます。さまざまな角度から病気と対処してくださるので、これからもかかりつけ病院としてお世話になります。