総合病院 日本バプテスト病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
総合病院 日本バプテスト病院
郵便番号 | 606-8273 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47 |
電話番号 | 075-781-5191 |
診療科目 | 産婦人科,脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,小児科,内科,泌尿器科 |
総合病院 日本バプテスト病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
良子 さん / 2012/08/01
- 普段は個人経営の小さな小児科にいっていますが、救急の場合はこちらでお世話いなっています。。こちらの病院は少しの熱でも、すぐに検査をしてくれて、風邪以外の病気でないかなどをすぐにチェックしてもらえるので、安心して受診できます。子供の病気は「様子をみましょう」と言われて数時間後には急変したりもするので、不安な時は近所のかかりつけ医ではなく、バプテストさんに連れていくようにしています。近所のママ友も不安な時はバプテストに連れていく!という人が多く、とても信頼できる病院です。
-
iseco さん / 2012/01/05
- 京都市中心部から少し北東に離れたところにある、「総合病院 日本バプテスト病院」という中くらいの総合病院です。比較的建物が新しく、エスカレーター・エレベーターも完備されており建物内の移動がスムーズに行くよう整備されています。 産婦人科を受診したことがありますが、初診であってもきちんと女性・男性のどちらの先生が良いか選択させて貰えました。 また自分の症状が何科で診てもらうのに適切かわからないとき、とりあえずこちらの内科を受診しました。結局内科ではなく病院内にはない歯科の領域であると判断されましたが、ありがたいことに近くの良い歯科を紹介してもらえました。 非常に丁寧な対応をして下さる病院だと思います。
総合病院 日本バプテスト病院 の近隣にある病院のご紹介です。
林医院 | 京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町57 シュープリーム1F |
永井医院 | 京都府京都市左京区吉田下大路町45-2 |
籏持外科 | 京都府京都市左京区田中飛鳥井町64 |
垣内医院 | 京都府京都市左京区静市市原町467-2 |
もりの内科医院 | 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町25 |
高折病院 | 京都府京都市左京区上高野東山町65 |
西山外科医院 | 京都府京都市左京区修学院大林町6-1 |
腎臓・泌尿器科高田クリニック | 京都府京都市左京区下鴨北野々神町34 ミネ北山1F |
クリニック守安 歯科・内科・皮フ科・医科 | 京都府京都市左京区超勝寺門前町94 |
藤田医院 | 京都府京都市左京区一乗寺塚本町46-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
にゃぽさん
清水診療所 東寺本院 口コミ
内科で問題ないといわれこちらを紹介されました。最初、病院らしからぬ雰囲気にとまどいましたが、先生は安心できる語りで、お薬も半粒と、症状がきつい時にと頓服をだしていただきました。3回目の通院で症状は消えて、今は終了しましたが、頓服を持ち歩いているだけです。診察中の雑談も楽しかったし、待ち合いで待っていると今日で終了ですねおめでとうと先生が言っているのも数人みかけたので、早く通院をおわらせてあげようという気持ちがとても伝わってきました。よかったです。 -
モッチィさん
青木小児科医院 口コミ
いつも息子がお世話になっています。
とても子供がお好きそうな先生で、あやしながら診察してくれます。
先日も突発性発疹にかかり、こんなに高い熱があがったことがないので
心配でしたが、丁寧に診察してくれて、説明も分かりやすくおもしろい
先生なのでとても安心しました。
駐車場もあり、院内もとてもきれいで清潔で、トーマスが走っている
ジオラマがあったり、プレイスペースがあります。
待っている間は番号札をくれるので、車で寝かせて待ちやすいです。
-
みかんさん
佐伯医院 口コミ
施設はとても綺麗です
待合室も清潔で入った瞬間明るい印象をうけました
私は人工授精希望で行ったのですが
結果、もう行くことはないと思います
手術や産科ではとてもいい評判ですが
先生自体が人工授精に賛成ではないのか、何ヶ月も主人と話し合った結果だったのに先生には悲しい発言をされてしまいました
人工授精する病院探しの一件目だったので心底落ち込みました
なので人工授精などで病院探してる方にはお勧めできませんが
産科などではいいと思います
-
まなみかんさん
中部産婦人科 口コミ
前回の出産はコロナ前だったので、コロナ禍の出産は初めて!しょうがないことだけど何もかも違って不安でした。
そんな中でも私を安心させようと、出産に集中できるようにと、たくさん支えてくれた関係者の皆さんありがとうございました。
24時間365日無痛分娩に対応可能な病院はこの辺にはあまりないですし、こちらで出産ができて本当に良かったです。 -
babyさん
中部産婦人科 口コミ
今年の5月に出産しました。ようやく落ち着いてきたのでカキコ!(^^)
母親教室も父親教室もあって、夫婦で勉強になりました!
特に男の人って生まれるまで親の実感湧きにくいって聞いてたから心配だったんですけど、父親教室でお世話のこと話してもらったからか旦那がすごいはりきってくれました!
今でも沐浴は旦那が率先していれてくれるし、仕事で遅くなって私がやるとすねたりしてます(笑)
これなら二人目も安心して産めそうです。色々教えてくれた中部さんありがとうございます!(*^0^*)