内藤医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
内藤医院
郵便番号 | 602-8463 |
---|---|
住所 | 京都府京都市上京区元誓願寺通浄福寺西入革堂町451 |
電話番号 | 075-451-6782 |
診療科目 | 神経内科,循環器科,消化器科,内科 |
内藤医院 の近隣にある病院のご紹介です。
小川医院 | 京都府京都市上京区寺之内通室町東入下柳原南半町243 |
同仁病院 | 京都府京都市上京区一条通新町東入東日野殿町394-1 |
クリニックほりかわ | 京都府京都市上京区堀川通今出川上る北舟橋町845 |
勝目医院 | 京都府京都市上京区丸太町通智恵光院西入中務町486 ヴィランセンワ丸太町1F |
京都府立医科大学附属病院 | 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 |
岡嶋内科医院 | 京都府京都市上京区千本通下立売下る小山町903-6 |
みね医院 | 京都府京都市上京区堀川通一条上る晴明町811 OKABEビル2F |
上京診療所 | 京都府京都市上京区千本通寺之内下る花車町482-2 |
内田医院 | 京都府京都市上京区中町通丸太町上る俵屋町432 |
御所東クリニック | 京都府京都市上京区今出川寺町西入大原口町218 ルミナス今出川1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みーさん
中部産婦人科 口コミ
素晴らしい病院でした。
本では「こういうケアがいい!」と載っていても、実際にやっている病院は少なくて、やりたくてもできないと友達がここ聞いていたので、迷わずこちらに決めました。
ここは本に書いてあることがほぼ全てメニューに入っていると思います。
初めての出産でしたが、安心して産めました! -
loveさん
青木医院 口コミ
毎日、辛いめまいが続いた為に、こちらの医院に伺いました。初診で予約をしていなかったので待ち時間は長かったですが、院長はとても丁寧に診察して下さいました。MRIが院内に有る為、すぐに画像診断をして貰えて同日に結果を聞く事が出来ました。その時も院長と一緒に画像を詳しく見れますし、細かく説明をして下さいます。とても丁寧に対応して頂けました。 -
りんさん
京極クリニックかなうち 口コミ
問診はしっかりしてくださり、薬も話を聞きながら一緒に考えてくださいます。漢方で治療されたい方にはおすすめです。
しかし、予約優先と書いてありながら優先されたことは一度もありません。15分に一人予約をとっておられるようで2番目に予約したのですが、座っていた人がみんな呼ばれるまで回ってきませんでした。聞いてみたところ早くから待たれている方もおられますのでと言われました。
私は忙しく時間をやりくりして行っているので少し合わなかったため違う皮膚科にかえさせていただきました。
しかし、時間に余裕があって漢方で治療されたい方にはおすすめです!! -
いろはmamaさん
北医院 口コミ
北小児科はいつ行ってもそんなに混んでなく、待ち合い室が広いです。先生は年配の女の先生でとても優しくて、わかりやすく診断してくださります。子供の診察以外に親の診断もしてくれるので1度で済むので助かります。昔ながらの個人の病院ってかんじです。
病院に行く前に電話で問い合わせても、やさしく答えてくれる看護婦さんもいて、かかりつけの1つの病院としてはとてもオススメな病院です。
診察室もすごく広くて、子供が喜ぶぬいぐるみなどがベッドに置いてあり、看護婦さんがあやしてくれる感じです。 -
ぽっぷこーんさん
京都山城総合医療センター 口コミ
山城病院の産婦人科で第1子を出産しました。
定期健診は予約をしていますが、待つことが多かったと思います。
出産後の入院中は母子別室です。
出産した翌日のお昼ご飯から、お母さん達みんなでご飯を食べます。
「母乳が出ない」とか逆に「めっちゃ張る」とか、他のお母さん達と話が出来たのはよかったです。
助産師さんは、基本的に足りていないような感じがします。
出産が重なっている時は、助産師さん達が皆さんそちらに行ってしまうので、ミルクの作り方等は先輩ママさんに教えてもらっていました。
この病院しか知らないからかもしれませんが、特に不満もなかったですし、次の子もここで産んでもいいかなと思っています。