一ツ木産婦人科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
一ツ木産婦人科クリニック
| 郵便番号 | 107-0052 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区赤坂4-3-4 松月ビル4F |
| 電話番号 | 03-3586-2266 |
| 診療科目 | 産婦人科,内科 |
一ツ木産婦人科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 高津クリニック | 東京都港区元麻布1-3-3 元麻布ヒルズフォレストテラスウェストB1F |
| 赤坂おだやかクリニック | 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワーアネックス2階 |
| 吉村せいこクリニック | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館2F |
| 横倉クリニック | 東京都港区芝5-13-13 サダカタビル3F |
| 石原内科クリニック | 東京都港区白金台4-2-11 白金台クレスト3F |
| 斎藤医院 | 東京都港区六本木1-3-50-1F |
| 新橋おひさまクリニック | 東京都港区西新橋1-5-9 TSビル5F |
| 日比谷クリニック | 東京都港区虎ノ門1-1-20 虎ノ門実業会館5F |
| 南青山ホームクリニック | 東京都港区南青山7-5-2 小栗ビル4F |
| 赤坂胃腸クリニック | 東京都港区赤坂7-9-1 トーユー赤坂6F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
htmさん
東京都立大塚病院 口コミ
東京都立大塚病院の産婦人科で妊娠検診と出産のため受診と入院をしました。
診察は結構いつも混んでいる印象を受けましたが、ただ長時間その場で待たなくても良いように呼び出しベルを貸出してもらえるので、借りれば効率よく時間が使えて便利でした。
出産時の料金も個人病院に比べればとても安く、出産一時金でほとんど賄えたので経済的にも大助かりでした。
また夜間救急などもやってる病院なので、夜中や年末年始などの長期休暇時に突然何かあっても受診できるところが便利だし安心できると思います。
-
ネコまんまさん
新宿セントラルクリニック 口コミ
年齢的にそろそろ更年期かなと思い、近くの婦人科に行きました。その婦人科では患者が多いのか流れ作業みたいにホルモンを使い治療すると説明されたけど、無理矢理体にホルモン使うのが恐くて通うのをやめました。少し気晴らししようと新宿をぶらぶらしてたら新宿セントラルクリニックの看板が目につきました。いろいろな科があるのでダメもとで行きました。先生は私の話しをよく聴いてくれ、不調は更年期うつからきていると、軽い抗うつ薬を処方されました。体になじむまで少し時間かかると言われましたが、慣れると今迄あった辛さがとてもラクになりました。今も通院しています。先生に出会えて本当によかった。 -
kakuteiさん
朱クリニック 口コミ
外観がカフェのようなクリニックです。
内科、外科、以外に漢方治療、自然療法などがあり、自然療法の中にはアロマテラピーやリフレクソロジーがあり、独特な病院の雰囲気とはちょっとちがったクリニックです。
私は足の怪我で外科に通ってたのですが、人気のあるクリニックのようで、いろんな症状の患者さんが待合室の治療の部屋で待っていました。
待っている間も看護婦さんたちが忙しそうでしたが、待っている人を常に気にかけてくれてる様子でした。
-
たちかわさん
立川皮膚科クリニック附属 アクネケア&アンチエイジングセンター 口コミ
友人に勧められ3年程通っていました。花粉症、アトピーと診断され通っていました。年々症状が酷くなりステロイドの処方も増え不安になり院長へ詳しい検査もしくは、セカンドオピニオンを希望しましたが断られました。その結果、ステロイドの副作用で熱が出て顔、全身が腫れあがり怖い思いをしました。その後も原因が分からないまま通っていた時に院長ではなく女医に診てもらった際、顔が腫れ上がり不安でいっぱいの中『あなたは慢性の乾燥肌だから治りませんよ〜』と言われました。院長も女医も医者として信じられなくなりました。現在は大学病院に通いステロイドを抜く治療を始めています。院内は清潔でDVDが流れ雑誌も豊富なので待ち時間が長くても苦になりません。 -
ダリさん
おがわ眼科 口コミ
清潔感のある院内、先生だったので良かったです。診察も丁寧で安心です。駅からも近いので通いやすいです。














