大築耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大築耳鼻咽喉科医院
| 郵便番号 | 104-0052 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区月島4-3-1 |
| 電話番号 | 03-3531-3387 |
| 診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
大築耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 勝どきすばるクリニック | 東京都中央区勝どき4-8-5 アクティ東仲通り1F |
| 銀座医院 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー16F |
| 築地ふたばクリニック | 東京都中央区築地1-9-9 細川築地ビル6F |
| 日本橋内科・アレルギー科クリニック | 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル7F |
| 銀座コレージュ耳鼻咽喉科 | 東京都中央区銀座8-12-3 SRビル2F |
| 西銀座診療所 | 東京都中央区銀座6-9-7 近畿建物銀座ビル3F |
| 高柳耳鼻咽喉科 | 東京都中央区日本橋人形町2-21-1 FSビル2F |
| 銀座まいにちクリニック | 東京都中央区銀座4-13-11銀座M&Sビル4階 |
| 日本橋榎本内科 | 東京都中央区日本橋3-3-12 E-1ビル3F |
| 上田診療所 | 東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルB1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
azaburyuさん
まつばらクリニック 口コミ
まつばらクリニックは戸越銀座商店街の武蔵小山側の端の方にある病院です。
内科、小児科等を診療科目とする病院で、先生は女医の方です。ですので、子どもさんの患者さんが多いです。
私は発熱した際などに利用しましたが、この病院が良かったのは、発熱時に点滴を比較的すんなり処置してくれることでした。病院によっては極力避けたがる病院もありますが、解熱する上では点滴が一番効果的だと思うので、大変助かりました。しかも、子どもさんも多いので、注射も痛みの少ないような技術をお持ちなのか、それとも何らかの工夫をされているように感じ、痛みの少ない病院です。 -
すみれさん
やはたクリニック 口コミ
あまりこういうことは書きたくありませんが、受付の看護師さんが毎回毎回驚くほど不愉快です。熱がある娘を受診させたく朝から何度も電話してもつながらないのでしかたなく予約のために私だけ受付に向かい「電話がつながらないので私だけ予約しに来ました」というと「熱がある方は事前にご予約が必要で」と。電話がつながらないから私だけ予約しにきたんですけど???その後も予約が必要を繰り返すので。「予約したくて来たんですが」というもなかなか日本語が通じないのか理解してもらえず。そのうえ「本日は予約がいっぱいで」と断られるのかと思いきや、「夕方なら、いや、こちらから後でお電話します。」と。何をどうしたいのか意味が分からない対応。今回に限らず毎回態度が悪くて、すごく不愉快な病院です。先生の腕がどうかはわかりかねますが、受付がひどすぎて先生の格も落ちる気がします。病院、とくに受け付けは接客業だと思います。接客業をしている立場から言わせていただくとつぶれておかしくないレベルです。普段あまり腹の立たない私ですがさすがに不愉快の度を越しました。 -
みささん
西荻聖和クリニック 口コミ
過眠症で通院経験ありです。
・きちんと病気の原因まで探ってくれる
・診察が丁寧
・人当たりがよい
・薬だけに頼らない
こんな感じでしょうか。
ご自身も苦しまれたことのある先生なので
患者に寄り添った治療をしてくれます。 -
ミミンさん
ターズクリニック新宿 口コミ
10代の頃から悩んでいたニキビ跡のへこみを治すために治療で通院をしています。
今まで5院くらいニキビ跡を治すために通院をしたことがありますがターズクリニックさんは1回で効果が実感出来たので、これは期待できる!と思い治療を続けてもらっています。
実際にニキビ跡とかニキビ治療をしている人は分かると思うんですけど、殆ど1回で効果が出ることもないし痛いし治療後は肌がつっぱるような感じがするし、それでもそんなに効果があるって感じもしないので辛いことが多いと思うんですけど治療後の悩みだったものが一つもなくてびっくりしました。
他のニキビ跡とかニキビ治療に比べて値は張るので続けては無理かなって思ってたんですけど、思った以上に効果もあるしコンプレックスがなくなるならと思って2ヶ月に一回くらいのペースで通ってますが最初のころの写真と見比べると別人みたいな肌になっているので嬉しい限りです。ありがとうございます。 -
allblueさん
いのうえ整形外科 口コミ
いのうえ整形外科は、ひばりヶ丘駅の南口を出てすぐの所にあります。西友の向かいの新しく建て直したビルの3階です。エレベータを使って上がり、3階のドアが開くとすぐに医院の中に入れます。建物が出来て2年ぐらいなので、もちろん中はとても綺麗です。リハビリ室も広く、牽引器・ウォーターベッド・マイクロ波・低周波治療器等、器具も多く揃っています。先生は若い印象を受けますが、説明等もとても丁寧にしてくれます。治療中の経過についても患者の今の状態等を細かく聞いてくれます。ただ、整形外科ということでお年を召した方が多く来院するので、結構混んでいる時もありますが、おすすめです。














