苫小牧泌尿器科・循環器内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
苫小牧泌尿器科・循環器内科
郵便番号 | 053-0054 |
---|---|
住所 | 北海道苫小牧市明野新町2-1-12 |
電話番号 | 0144-57-0455 |
診療科目 | 皮膚科,泌尿器科 |
苫小牧泌尿器科・循環器内科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
enzikubokun さん / 2012/02/01
- お世話をしていた伯母が通っていた苫小牧泌尿器科クリニックを紹介します。二年程度、通院するのに付き添いました。 透析もできる泌尿器科で、定期的に通っている人が多かったです。 尿検査をした場合の待ち時間は30分程度かかります。診察を申し込んで、検査、診察が終わるまで一時間少々でしょうか。窓口の対応もいいです。 一時、伯母は入院もしましたが、個人病院のため、個に応じた対応もしていただけました。 肝心の先生は、二人体制で、院長先生は、泌尿器科の本も書いている方です。また、学会などにも出たり、新聞などでも病院が取り上げられています。 先生は、ぼくとつとした感じで、裏表のない先生です。伯母が年寄なので、気遣いながら、わたくしにしっかりと病状や治療方針などをお話ししてくれました。 伯母も、何年も通っているので、とても信頼していました。
苫小牧泌尿器科・循環器内科 の近隣にある病院のご紹介です。
いちむら小児科医院 | 北海道苫小牧市ときわ町5-18-5 |
しのじま皮膚科クリニック | 北海道苫小牧市桜木町3-1-21 |
苫小牧市立病院 | 北海道苫小牧市清水町1-5-20 |
ぬまのはた皮フ科 | 北海道苫小牧市東開町3-19-28 |
とまこまい北星皮膚科クリニック | 北海道苫小牧市北栄町2-27-16 |
K&Aクリニック | 北海道苫小牧市日新町2-6-1 |
苫小牧市立病院 | 北海道苫小牧市清水町1-5-20 |
王子総合病院 | 北海道苫小牧市若草町3-4-8 |
平山皮膚科医院 | 北海道苫小牧市表町2-2-2 |
苫小牧皮膚科クリニック | 北海道苫小牧市花園町3-12-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆみねこさん
富田病院 口コミ
母がかなり長いこと富田病院さんにお世話になりました。函館市内で長期入院させていただける数少ない病院です。電車道路沿いにあります。とにかく大きくて広いし、看護師さんや事務の方、玄関口の方、売店の方、掃除の方、みなさんスタッフの方が明るいところが良いですね。精神科もあり、利用者は多いと思いますが、それほど待たないと思います。売店もあり、お見舞いしたときに長時間いる場合や足りないものを買うときには助かりました。 -
名無しさんさん
ふみぞの内科クリニック 口コミ
他院で良くならずに知り合いから勧められて受診をしました。
丁寧な診察と検査の結果鼻から来ている事とアスピリン喘息と言うのが判明しました。
質問にも丁寧に答えてくれるのも有り難いです。
それ以来、ここの病院を信頼してます。
喘息も大分コントロールができる様になり感謝しております。 -
ピエタさん
新開レディースクリニック 口コミ
生理痛がひどく、検査をして薬をもらうために、新開レディースクリニックを受信しました。まだできてから10年たっていないくらいの新しい病院なので、待合室も診察室もとてもきれいだし、ピンクを基調とした内装はほっとくつろげる雰囲気です。先生は女の先生が一人いるだけのこじんまりした病院なので、診察も気軽に受けられますし、ビルのワンフロアが新開レディースクリニックなので、そのフロアは女性しかおらず、とても通いやすい病院でした。 -
hiroさん
町立中標津病院 口コミ
現在標津町に住んでいますが、小児科がないので中標津の町立病院に行っています。待ち時間の間にちょっとした折り紙や遊び場があったりするので、飽きずに待っていられるのがうれしいです。予約も入り口付近にカードで予約ができ、診察までの間に看護婦さんが状況を聞きにきてくれます。北大からの先生が来てくれたりするので、病名も的確で、最近流行っている症状や病気も教えてくれます。薬局も敷地ないにありFAXしてくれるので、スムーズなこの町立病院はおすすめです。 -
ぶひぶひさん
あおば内科クリニック 口コミ
あおば内科クリニックには、小さい頃からお世話になっています。小さな地元密着型の内科の病院で、上野幌の田舎にあるのにもかかわらず月・火・木は19時までの夜間診療をしていて仕事帰りにも通院できます。今まで風邪などで通院しても2回目の通院はしたことが無いので、適切に処置してくれます。先生は60代くらいの男性一人で切り盛りしていますが、そんなに待ち時間はかかりません。看護婦さんも優しく、待ち時間に読む漫画や雑誌は充実していますよ。