小樽協会病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小樽協会病院
郵便番号 | 047-0014 |
---|---|
住所 | 北海道小樽市住の江1-6-15 |
電話番号 | 0134-23-6234 |
診療科目 | 産婦人科,呼吸器外科,整形外科,外科,精神科,放射線科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,麻酔科 |
小樽協会病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- ピエタ さん / 2012/05/01
- 小樽協会病院では、産婦人科を利用させていただきました。待合所は他の科から少し離れたところにあるけれど、フロアは他の科とつながっているので、行きずらさを感じることもなく、男性の付き添いの方も多くいました。また、主人が同伴してくれる場合は、診察室に一緒に入ってくださいと声をかけてくれるので、男性にも優しい婦人科という印象をうけました。産婦人科のエリアは淡いピンク色のもので統一されているので、とても落ち着いて受診することができました。
小樽協会病院 の近隣にある病院のご紹介です。
城小児科クリニック | 北海道小樽市緑2-19-1 |
市立小樽病院 | 北海道小樽市若松1-2-1 |
藤澤心臓血管クリニック | 北海道小樽市稲穂3-1-16 |
西小樽病院 | 北海道小樽市長橋3-24-1 |
小田柿内科 | 北海道小樽市花園2-7-6 |
小樽掖済会病院 | 北海道小樽市色内1-10-17 |
南小樽病院 | 北海道小樽市潮見台1-5-3 |
朝里中央病院 | 北海道小樽市新光1-21-5 |
本間内科医院 | 北海道小樽市稲穂2-19-13 |
北海道済生会小樽病院 | 北海道小樽市築港10-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
yukiさん
草薙レディースクリニック 口コミ
明るい雰囲気の病院で、待合室では常にオルゴールのBGMが流れているので、リラックスして順番を待つことが出来ます。マンモグラフィーやエコー、高密度測定器等の機材も揃っているので、乳がん検診や骨粗しょう症等の検査を受けることが出来ます。マンモグラフィーは女性技師の方が行ってくれるので受け易いです。先生や看護師さん、スタッフの方はとても優しく、安心して受診出来ます。先生は的確に診察し、病状やお薬の説明も詳しくして下さります。最寄り駅は地下鉄さっぽろ駅から徒歩5-10分くらい(使用出口によります)です。 -
じんさん
平岸病院 口コミ
受付、看護、ほとんどのスタッフ方が親切丁寧に対応されてる環境に感心いたし、しかし外来患者数が少ないのがなぜかと疑問でしたが診察していただいてわかりました…外来内科医長かと思われる医師が最悪でした…心無い対応に病の悩みだけでは、なくストレスいらだちを持ち帰り辛い思いです。いい病院と出会えたと思っておりましたが残念です。患者は、物でなく人…それも死を意識した弱い状態だと…医師の対応言動で笑顔にも鬱にもなりえる…わかっていただきたい…助けていただきたい…只、スタッフの方々は、素晴らしいです。 -
もんちさん
なかお眼科 口コミ
子供に仮性近視の疑いがあり状態を見ていただくため、定期的になかお眼科に通院しています。クリニックの中は清潔で、職員の方もとてもやさしく接してくださいます。また、先生の診察も丁寧で状態についてきちんとわかりすく説明してくださいますのでとても安心できます。今まで眼科はとても待ち時間が長いという印象があったのですが、この病院ではそんなこともなく、いつもスムーズに検査・診察まで流れよくスムーズにすすむと感じています。 -
ぶひぶひさん
エムズレディースクリニック 口コミ
エムズレディースクリニックは、札幌駅北口から徒歩5分の場所にある婦人科の病院です。新しい病院で非常に綺麗です。平日は19時まで営業しているので仕事帰りにも立ち寄れます。ピルの購入が楽で、1年に一度問診とがん検診を受ける必要がありますが、それ以外であれば血圧と体重測定をするだけで待ち時間がほとんどなく購入することができます。1年に1度の問診も女性の先生に診てもらえ、親身に対応してくれるので安心して通院することができます。 -
popopodoさん
高橋整形外科クリニック 口コミ
千歳駅に直結している便利な立地条件の高橋整形外科クリニックがとてもお勧めです。
先生もスタッフの皆さんも親切で、人気があり少々混んでいますが、待ち時間など案内してくれるので、待ち時間の間に買い物などに使うこともできます。
子供から、年配の方まで、患者さんの層は幅広く、リュウマチでお悩みの方やリハビリに来られてる方にも人気です。(リハビリ専用室あり)
もちろん腰痛なども きちんと診断してくださって、レントゲン画像や模型を使って今の状態を詳しく説明してくれます。
また、不必要に痛みどめの注射を打ったりせず、患者さんに合った処置をしてくれる先生だと思います。
私は、車の乗り降りが困難なほどの痛みがありましたが、先生の指導の下、注射も打たずに治り感謝しています。