あきせウィメンズクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あきせウィメンズクリニック
郵便番号 | 573-0024 |
---|---|
住所 | 大阪府枚方市田宮本町9-45 |
電話番号 | 072-861-1703 |
診療科目 | 産科婦人科, |
あきせウィメンズクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
石田病院 | 大阪府枚方市岡東町15-25 |
関西医科大学附属枚方病院 | 大阪府枚方市新町2-3-1 |
医療法人(社団)有恵会 有澤総合病院 | 大阪府枚方市中宮東之町12-14 |
和久田クリニック | 大阪府枚方市香里ヶ丘10-3732-14 |
折野産婦人科 | 大阪府枚方市楠葉朝日3-6-28 |
折野産婦人科 | 大阪府枚方市楠葉朝日3-6-28 |
枚方公済病院 | 大阪府枚方市藤阪東町1-2-1 |
冨沢産婦人科こどもクリニック | 大阪府枚方市西禁野2-8-9 |
にしうえファミリークリニック | 大阪府枚方市船橋本町2-34 |
天の川レディースクリニック | 大阪府枚方市大垣内町2-17-13 枚方洛元ビル3-4F |
おすすめ病院の口コミ
-
カネコさん
西本クリニック 口コミ
待ち時間が短く、診察も手際が良くてテキパキしています。
皆さんの対応も丁寧で。親切な感じがとても良いです。
ストレスなく通院できる歯医者ですね。 -
たかまゆさん
柳原医院 口コミ
産婦人科として営業されておられますが、現在分娩は取り扱われていません。
しかし、8ヶ月までの検診はしていただけますし、もちろん分娩施設も妊婦の状態に合わせて紹介してくださいます。
常駐の先生は院長先生の年配の女医さんと息子さん先生です。経験豊富で、産科の知識だけで無く内科も併設しておられるので、全身を診察していただけるのがありがたいです。
私は、産後気分の浮き沈みが激しくホルモンバランスが崩れているのかと思ったので、此方の病院にかかったところ、院長先生が診察だけじゃなくて、いろんな子育ての愚痴なんかも人払いまでして聞いてくださって、本当に感謝しています。
-
いけっちさん
三谷医院 口コミ
今年始め、私以外の家族全員(両親、妻、子供)が次々と高熱を発し、インフルエンザと診断されました。私は熱が出なかったのですが、皆の看病ですぐ近くにいましたし、だるい感じがしたので同じ病院に行って検査を依頼したのですが、熱が出ていないからということで検査してもらえませんでした。家族の状況を説明したのですが、全く取り合ってくれませんでした。そこですぐ近くにある三谷医院に行ったところ、状況から考えてインフルに間違いないと言われ検査したところやはり陽性でした。薬はタミフルには耐性ができていると考えられるのでイナビルを勧められました。結果、すぐに回復できました。大病院に行く前に、まずは町医者に行くべきだと実感しました。 -
hyn2さん
ひざわ皮膚科クリニック 口コミ
ホームページがあり、携帯やパソコンで予約を取れるシステムを導入しているので、
待ち時間を無駄に過ごさずに済み便利です。(初診は不可。診察券番号が必要)
月曜など休み明けは混むので初診の時は早めにかかるほうがいいです。
駐車スペースは7台?9台と個人医院にしては多めです。
耳原バス停も目の前にあります。
先生の診察は穏やかで、塗り薬を指導してくれます。
お薬は受付と同じ窓口で処方され、子どもの薬袋にはシールを貼ってくれてます。もったいないので容器に貼り替えてます(笑)
低刺激性のスキンケアやシャンプーなども購入できます。 -
JOJOさん
前久保クリニック 口コミ
5年前に発病したときに、ここを紹介してもらい通院をしています。泣いてばかりの暮らしでしたが、今では薬も減って良くなっていると実感できます。前久保先生は、慰めたり諭したり、時には厳しく接したりと患者の状態に合わせて対応していただけます。良い先生だと思います。