脳神経疾患研究所附属L-CUBクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
脳神経疾患研究所附属L-CUBクリニック
郵便番号 | 963-8052 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市八山田3-8-3 |
電話番号 | 024-991-1265 |
診療科目 | 内科 |
脳神経疾患研究所附属L-CUBクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
相崎医院 | 福島県郡山市笹川2-133 |
あさかホスピタル | 福島県郡山市安積町笹川字経坦45 |
塚原産婦人科内科外科医院 | 福島県郡山市桑野2-34-12 |
すずきクリニック | 福島県郡山市富久山町久保田字伊賀河原12 |
やぎぬま心療内科 | 福島県郡山市富田町下曲田4-1 |
根本クリニック | 福島県郡山市咲田1-5-11 |
大槻内科・小児科クリニック | 福島県郡山市大槻町字蝦夷坦69-1 |
郡山市健康振興財団診療所 | 福島県郡山市朝日2-15-1 |
笠原内科小児科胃腸科医院 | 福島県郡山市久留米4-168-3 |
ファミリークリニックさとう | 福島県郡山市開成2-31-14 |
おすすめ病院の口コミ
-
ぱんださん
ひさこファミリークリニック 口コミ
自宅から通いやすい所の不妊治療の病院という事でこちらに通院する事にしました。病院内はとても綺麗で気に入ってます。がしかし、忙しいからなのか、特に用がないからなのか、初めの先生の問診から、モニター、結果と次回の予定など話して10分もかからない位で診察終わりです。しかも、専門用語だったりしてちょっと解りづらいです。もう少し患者と向き合って一人一人ゆっくり話をして、患者が自宅に帰って旦那さんにこうだったよ、ああだったよと話せるようなど解りやすい説明があればいいのにな…と思います。
実際今私は家に帰って旦那さんにどうだった?と聞かれてもうまく説明出来ず、ただただ、ダメだったみたいとかしか答えられません。
-
フンゴさん
南東北春日リハビリテーション病院 口コミ
院長先生にお世話になっています。病院は清潔感があり居心地の良い感じがします。コミックも置いてあり待ち時間もさほど気になりません(そんなに待つ必要もないですが)。私の家族もリハビリでお世話になっていました。看護師さんも丁寧でみなさん気さくです。一般の病院とは雰囲気がちょっと違います。ちなみに診察室前の壁に院長の方針が掲げられています。院長の人柄もうかがえるかなと思いますので一度ご覧になってみてください。 -
もにママさん
明治団地さとう医院 口コミ
明治団地さとう医院はその名の通り明治団地という団地の中にあります。男の先生が一人ですが、とても親切で丁寧に診察してくれます。規模はそれほど大きくはないですが、待合室ではお茶やお水が自由に飲めるサーバーや、血圧計が置いてあります。置いてある本の貸し出しもしており、近所の方にはお勧めです。近くに調剤薬局もあるので、すぐに薬を取りに行けます。朝は8時から診察をしてくれるので、特に具合が悪いときなどは早めに診てもらえてすごく良いです。水曜日と土曜日は14時以降は休診、日曜・祝日が休診日となっています。 -
おかりさん
まるべりー耳鼻科 口コミ
毎回とても親切に丁寧に問診、診察してくださいます。いつも混んでるので子供を連れての待ち時間は大変ですが、よい診察であるがゆえだと思います。 -
うっぴーさん
総合南東北病院 口コミ
総合南東北病院は、とても設備の整っている病院だと思います。
こちらは、夜間救急でもお世話になっておりますが、院内はとてもきれいにされております。
先生や看護婦さんはとてもやさしくて、子供もニコニコで診察を受けてくれます。
子供が熱性痙攣を起こした時に、夜間救急でお世話になった際は、初めてのことで少し動揺している両親に、先生がやさしく声をかけてくださり安心させて下さいました。
病状についても、分かりやすくきちんと説明をしてくれます。