腎臓内科めぐみクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
腎臓内科めぐみクリニック
郵便番号 | 062-0921 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市豊平区中の島一条7-5-10 |
電話番号 | 011-817-1300 |
診療科目 | 内科 |
腎臓内科めぐみクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
小坂病院 | 北海道札幌市豊平区福住二条2-9-1 |
北樹会病院 | 北海道札幌市豊平区月寒西五条8-4-32 |
豊和会クリニック | 北海道札幌市豊平区豊平五条2-3-23 |
札幌明和病院 | 北海道札幌市豊平区月寒西一条10-3-30 |
吉田内科医院 | 北海道札幌市豊平区福住二条6-6-2 |
平岸外科整形外科医院 | 北海道札幌市豊平区平岸二条17-1-19 |
KKR札幌医療センター | 北海道札幌市豊平区平岸一条6-3-40 |
自衛隊札幌病院 | 北海道札幌市豊平区平岸一条12-1-32 |
博佑内科クリニック | 北海道札幌市豊平区平岸一条3-2-39 エクセレント平岸1F |
高木内科医院 | 北海道札幌市豊平区平岸二条14-1-22 今崎ビル3F |
おすすめ病院の口コミ
-
hiroさん
市立札幌病院 口コミ
帯広協会病院で次男を生みました。長男がいるので入院中は会えませんでしたが、その間ゆっくりと次男と共に入院生活を送ることができました。一番驚いたのが、出産後の夜食です!大人二人でも十分なくらいの量で、記念に写真をとりました☆それからも毎日の食事が楽しみで、味もおいしく温かくてとても参考になりました。出産時に大量出血し貧血になりましたが、先生や看護婦さんの支えが大きく、倒れることなく次男を育てられたので、とても感謝しています♪
-
白ちゃんさん
秋山記念病院 口コミ
腹圧性尿失禁とい病気がありますが、尿漏れの病気で女性特有の病気で若い人では、産後に良く経験します。ほとんどの人が老化の進行とともに筋肉が衰えた結果発症します。尿道を支える骨盤底筋肉が弛緩するためです。これを治療するには骨盤底の筋肉を鍛えるのが一番ですが、自分の意思で筋肉を収縮させるのは困難です。最近では、特殊なテープで尿道をささえる手術で簡単に治すことができるようになりました。もし、それらしい人がいれば、ご相談してみてはいかがでしょうか。 -
ゆり子さん
藤岡眼科 口コミ
何十年も函館市内のいろいろな皮膚科でアトピー性皮膚炎でかよってました。2年前からはさらに悪くなり、首も耳たぶもきれて血だらけ。真っ黒に皮膚が硬くなり、顔もパンパンにはれて、目があかなくなり、藤岡眼科に行きました。女の先生が皮膚の病気もくわしいと評判なのでみてもらいました。手も血だらけで、どこの皮膚科も主婦手湿疹かなぁ?としか言わずに何年も毎日手袋をしていました。藤岡先生は、これは主婦手湿疹ではないです、とはっきり言って、アトピー性皮膚炎と、しょうせきのうほうしょう、とかいう長い病名を言ってました。内服、点眼、副作用少ない軟膏を言われた通りにしていたら、1週間で明らかに違ってきました。2ヶ後には、顔も目も手もすごくよくなり、本当に感謝しています。 -
yuiさん
総合病院 伊達赤十字病院 口コミ
伯父の受診の付き添いで総合病院伊達赤十字病院に行ってきました。それほど大規模な病院ではなく、外来で検査や診察室をまわる時は楽チンです。受診時は玄関に車を横付けして、本人を降ろしてから駐車場に止めに行っても大丈夫でした。前医からの紹介状を持参していたこともあり、不要な検査は省略してもらえ、伯父が高齢なので助かりました。看護師さんがはきはきして感じが良かったです♪受診科は呼吸器内科ですが、基本的に予約制のため、事前に確認の連絡(受診したい日の数日前)をすることをお勧めします。 -
veronさん
札幌清田整形外科病院 口コミ
清田整形外科病院。
清田区の整形外科病院の中では一番評判がいいです。医師の腕が大変いいため皆ここに集中する傾向があります。医師は複数で見ておりどの先生もかなりの腕で安心して治療できます。私は労災で掛りましたがそのさいの説明もしっかりしてくれて大変助かりました。リハビリもやっています。36号線沿いにあり、通院しやすいと思います。入院施設もあるので対応できます。看護師もリハビリの担当の方も大変親切でおすすめです