広島市立舟入市民病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
広島市立舟入市民病院
郵便番号 | 730-0844 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区舟入幸町14-11 |
電話番号 | 082-232-6195 |
診療科目 | 内科小児科,外科,心療内科,麻酔科, |
広島市立舟入市民病院 の近隣にある病院のご紹介です。
さくら内科・循環器科 | 広島県広島市中区本川町1-1-26 山根ビル2F |
吉田医院 | 広島県広島市中区江波二本松1-13-20 |
内科・脳神経内科・リハビリテーション科 宮崎ゆうこクリニック | 広島県広島市中区中町7-35 和光中町ビル2F |
梶川病院 | 広島県広島市中区昭和町8-20 |
横山内科クリニック | 広島県広島市中区西十日市町1-5 |
サザンクリニック整形外科・内科 | 広島県広島市中区江波本町5-28 |
坂下外科 | 広島県広島市中区吉島東1-4-18 |
中島土谷クリニック | 広島県広島市中区中島町6-1 |
三浦内科医院 | 広島県広島市中区千田町2-9-21 |
西村内科クリニック | 広島県広島市中区袋町5-38 山中ビル4F |
おすすめ病院の口コミ
-
せいさん
三上病院 口コミ
最悪です。
親切心もなく冷たくあしらわれました。
治る病気も治るきがしません。 -
ゆみちゃんさん
草津病院 口コミ
受付の女子医療事務員の態度がひどい。1.患者をバカにした態度。言葉使いだけわざとらしく丁寧。状態が悪くしんどそうな患者の訴えを適当にあしらっていた。ひどすぎる!2.事務処理に時間がかかりすぎる。異常に待たせる。 -
林檎さん
津丸内科医院 口コミ
小児科としては非常に人気があるようだが、大人の患者には非常に冷たい対応である。特に院長は、初診時問診表に既往、喘息ありと記入しても目を通しておらず、喘息の薬を要求すると逆切れされるという事態を経験した。受付の対応などは、悪くなかったので経営者の院長、副院長がもう少し感じよくなってくれれば通院しやすいのではないかと思う。
小児科は子供相手の商売なので、母親などにも精神的な面で細やかな対応が望まれると思う。 -
nanacoさん
明海耳鼻咽喉科医院 口コミ
マンションの1階にある病院です。院長先生は某大病院の勤務経験があり、腕がいいことで知られているようで、とにかく患者さんが多いです。中には怖がって泣き出す子供さんもいるのですが、先生は優しく対応していました。診察や症状の説明等の様子はとても信頼できる感じで、さすがに遠くから通う患者さんがいる病院だと思いました。この病院は電話や携帯を使って次の診察を予約できるシステムを採用していますので、早めに予約することをお勧めします。 -
みーさん
金林耳鼻咽喉科 口コミ
金林耳鼻咽喉科
昔からあり、地域に根付いている病院という印象を受けました。
とても人気があるようで、患者さんは多いです。
スタッフや先生は、とても親切で丁寧な対応をされます。
子供の診察も慣れてらっしゃるようで、安心して診てもらえます。
薬が院内処方なので、私は便利だと思います。
子供がお世話になりましたが、私も通いたいと思わせる病院でした。
街中にありながら、駐車場も完備しているので、車で行くときも便利です。