さっぽろ内科・腎臓内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
さっぽろ内科・腎臓内科クリニック
| 郵便番号 | 063-0061 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市西区西町北20-2-12 SR宮の沢メディカルビルII2F |
| 電話番号 | 011-666-3377 |
| 診療科目 | 内科 |
さっぽろ内科・腎臓内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| クリニックもりや | 北海道札幌市西区宮の沢一条1-1-3 宮の沢1条ビル |
| 洞田内科クリニック | 北海道札幌市西区八軒一条西1-2-10 ザ・タワープレイス2F |
| 札幌山の上病院 | 北海道札幌市西区山の手六条9-1-1 |
| 国立病院機構 北海道医療センター | 北海道札幌市西区山の手五条7-1-1 |
| 札幌太田病院 | 北海道札幌市西区山の手五条5-1-1 |
| 琴似ファミリークリニック | 北海道札幌市西区琴似三条2-8-18 |
| まきぐち内科・循環器科クリニック | 北海道札幌市西区琴似一条4-4-20 号笹川ビル3F |
| 藤屋医院 | 北海道札幌市西区二十四軒三条5-4-28 |
| ことに・メディカル・サポート・クリニック | 北海道札幌市西区八軒一条西1-2-10 ザ・タワープレイス1F |
| 後藤田医院 | 北海道札幌市西区西野三条9-10-37 |
おすすめ病院の口コミ
-
たかじいさん
たけだ産婦人科クリニック 口コミ
二人の娘の出産でお世話になりました。
里帰り出産なのでどこが良いか分からず、母親が友人から評判を聞いて勧めてくれたのがきっかけでした。
2回目の出産のときは優遇されて個室を同じ料金で使用させていただきとても快適に過ごさせていただきました。
一番良いとおもったのはとてもご飯がおいしいこと。
内容も豆腐ハンバーグなどヘルシーでおかずの種類も豊富で毎日とても楽しみにしていました。
出産後も夜泣きの相談など親身になって聞いていただき大変心強かったです。ありがとうございました。
3人目は予定がないけど、これから出産の方にぜひお勧めです! -
オスカルさん
脳神経外科・心療内科北見クリニック 口コミ
強烈な頭痛とめまい、そしてそれが原因と思われるパニック・アタックが発生したため、有名な神経科や耳鼻咽喉科にかかりましたが、大量に薬を処方されただけでだめ、心療内科に至っては強めの抗うつ薬を投与され、状態は更に悪化していく一方でした。そこで頭痛外来を探して北見クリニックを見つけたのですが、これが大正解。信頼をおけるとても博識な方で、2分程度で症状をぴしゃりと当ててしまいました。頂いたアドバイスと薬でみるみるうちに症状は回復していきました。頭痛で悩まれているなら、まずは北見クリニックをお勧めします。 -
ナベちゃんさん
平岸病院 口コミ
こちらの院長先生の考え方は、入院が必要になったときは、精神病院には、入院させない、個人病院の内科に連絡をして、内科で、入院を進めてくださいます。理由は(健常者でも、精神病院に入院すると、頭が可笑しくなる所だから、進めない。)と言う考え方に、安心感を覚えました。このクリニックは、軽度の方も多いですが、私の見た感じや、話し方、様子など見ていると、中度の患者さんが、多いと、感じています。通院が長引くと、自立支援と言うのを申請して下さいます。とても助かります。院長先生は、患者の様子を良く診てくださっていますから、状態が悪くなってしまった患者さんには、長く話しをして、診て下さいます。15?20分位ですかね。状態が安定している時は、5分位ですかね。
初診は、30分は、ジックリ話しを聞いてくれ、病名も知りたければ、教えてくださいます。
完全予約制の中での、早い順で呼ばれます。奥に、ベッドが3つあるので、調子の悪い時は、寝て順番が来るまで横になれます。
動けない時は、院長先生がベッドまで来てくれる事もあります。
私には、とてもあっている病院(院長先生)
です。あくまでも、私の感想です。 -
たかじいさん
かみむらキッズクリニック 口コミ
子供が生まれたときからかみむらキッズクリニックさんにお世話になっています。お薬の味がチョコレート味だったり、オレンジ味やイチゴ味など薬の種類によって違うのか、今日は何味かなあと風邪をひいた子供たちも少し元気になります。薬が院内で貰えるので、外を行き来しなくて済むのがとても有難く、トイレもいつもきれいで清潔感があり、おたふくなど感染の重たい人は裏手の完全に別な入口からの出入りなので安心して通うことができます。
-
さくらさん
文苑日向小児科 口コミ
看護師さん、事務員さんはとても親切でした。先生もしっかりと診てくれますが、早口でこちらに質問する隙を与えない印象でした。














