さいとう診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
さいとう診療所
郵便番号 | 944-0131 |
---|---|
住所 | 新潟県上越市板倉区針941 |
電話番号 | 0255-78-5310 |
診療科目 | 神経内科,内科 |
さいとう診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
平野医院 | 新潟県上越市港町2-1-3 |
上越市国民健康保険牧診療所 | 新潟県上越市牧区柳島437 |
上越市国民健康保険寺野診療所 | 新潟県上越市板倉区久々野2776 |
土田脳神経外科医院 | 新潟県上越市鴨島1148 |
古川内科医院 | 新潟県上越市春日新田1-22-15 |
山崎医院 | 新潟県上越市西本町4-4-12 |
山崎内科・消化器科医院 | 新潟県上越市鴨島1-1-11 |
石田医院 | 新潟県上越市国府3-8-3 |
上田レディースクリニック | 新潟県上越市大豆1-11-11 |
高井脳外科クリニック | 新潟県上越市大豆2-9-18 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
さいぴこさん
渡部整形外科 口コミ
腰の痛みがひどくて、こちらに来てみました。とてもきれいで広く、設備もしっかりしていて、先生も丁寧に説明してくれました。少々、待たされたのがネックでしたが、仕方がないと思います。レントゲンもしっかり撮ってくれ、さらに、コルセットの巻き方もしっかり教えてくれました。看護師さんがとても丁寧だったので、とても嬉しかったです。通うことはありませんでしたが、湿布なども処方してくれ、安静にしていたら治りました。 -
ゆかりんさん
済生会新潟第二病院 口コミ
昨年、子宮筋腫の手術で、済生会新潟第二病院に入院しました。現在も、術後の経過観察で年に数回通っています。外来は、予約しても待ち時間が少し長いですが、診察時の先生が丁寧で、しっかりとした説明をしてくれます。いくつかの病院を受診しましたが、ここが一番、先生も相談しやすく、親切です。入院では、個室もあるのですが、私は大部屋にしてもらいました。4人部屋なのですが、カーテンでしっかりと仕切られているので、プライバシーもまもられます。また、同じ病気、年代が近い人が一緒の部屋だったので、病気の悩みも話せるし、心強く、10日間の入院でしたが、全く不安はなかったです。先生もたまに回ってくれるし、看護婦さんも皆さん親切な人ばかりでした。婦人科の病気でどこの病院を受診したらいいか迷っている人、済生会第二病院はすごくおすすめです。 -
りぃチャンさん
長岡中央綜合病院 口コミ
長岡中央総合病院は、昔は長岡駅近くにありましたが、移転して、少し遠くなりました。しかし、長岡駅からバスが1日に何本も出ているので、交通の便はとてもいいです。それから、車でのお越しの場合も、駐車場は無料だし、とても広い駐車場です。病院内は、できたばかりなのでとてもきれいです。病室からの眺めもきれいで、最上階には、景色を楽しめる場所もあるんです。私も初めて行きましたが、長岡市の景色を見る場所があまりない中、いい場所だと思いました。入院患者さんにも、いい気分転換の場所だと思います。 -
さいぴこさん
万代こころのクリニック 口コミ
仕事をストレスで辞めてから不眠症になり、若干のこころの病いを抱えており、通っておりました。実家から近いということもあり、通い始めました。先生は、多くを語らないですが、しっかりと私の悩みなどを聞いてくださり、治療をすすめてくれていました。カウンセリングとはまた違いますが、自分に合う薬を時間をかけて見つけてくれ、十分に良くなっていきました。医院は非常に混んでおりますが、予約制なので待つこともなく、スムーズです。 -
病院より牢屋の方がよく眠れるはずさん
済生会新潟第二病院 口コミ
外科に入院しました 採血で担当の看護師が下手なようで 何度も失敗し、挙句の果てに小児科の看護師を連れて来て採血と点滴を させて「さすが小児科!」などと 言っていました。その後CTを撮ったのですが看護師の不注意で点滴がCTに 巻き込まれ引き抜け看護師が言った事が「苦労して入れてやったのに・・」
こちらとしてはあなたに入れて もらった覚えもないのですが・・ その後の採血でもことごとく失敗し 右腕は紫一色に変色、その次の採血 ではこの右腕から採血できないのは 素人でも分かるので左腕を出したら 「右腕をだしてください」と言われ
紫色の右腕に何度も針を刺して結局 「左手をだしてください」と言われ
ました。さらに退院の時も一問題あり退院日前日の朝に担当医が変わり 昼に前担当医に「退院していいそれで後でナースステーションに来い」と 言われ昼食が来たので食べたら行こうと思っていたら、ナースコールが鳴り「連絡が無いので退院は明日です。」唐突に言われ先程の医師の言葉は 連絡をしろという意味だったのかと 気付きました。そもそも患者にその 連絡をさせる事自体おかしいと 思いましたが100歩譲ってそこを 納得したとしてもあの言い方で 伝わる人などいないと思いました なので自分はお勧めしません。