戸田動物病院茨木クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
戸田動物病院茨木クリニック
郵便番号 | 567-0046 |
---|---|
住所 | 大阪府茨木市南春日丘2-2-5 |
電話番号 | 072-620-8814 |
診療科目 | 獣医科 |
戸田動物病院茨木クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
小西動物医院 | 大阪府茨木市総持寺駅前町14-21 |
パイサ動物病院 | 大阪府茨木市舟木町16-22 |
春日丘動物病院 | 大阪府茨木市中穂積3-5-39 |
ハロー動物病院 | 大阪府茨木市西田中町3-7 |
金田動物病院 | 大阪府茨木市中総持寺町15-5 |
ハリマウ動物病院 | 大阪府茨木市中津町17-35 |
OK動物病院 | 大阪府茨木市十日市町6-4 |
動物メディカルセンター | 大阪府茨木市中穂積1-6-45 |
イーズペットクリニック | 大阪府茨木市穂積台2-41 |
アノン動物診療室 | 大阪府茨木市高田町6-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
協和会きっかけさん
くすのき動物病院 口コミ
当時5歳のレオが急性腎不全にかかり、ぐったりした状態で、車に乗せ、勤務終了後、勤務先から駆けつけました。かって、近くの協和会病院に勤務しており、たまたま、その行き帰りに引き渡しが便利と思い、去勢手術をして頂いていたのですが、この先生にして頂いてよかったと心から思っています。先生は毛むくじゃらのレオから、一発で採血し、結果、いつ、心臓が止まってもおかしくない状態かを説明してくださりました。正直、涙が止まらなく、もう生きているレオに会えないかもと抱きしめてお預けしました。先生は生理食塩水を24時間点滴して下さり
毒素を排泄させてくださりました。毎日、レオの状態と血液検査結果を見に生き続けていると、みるみるうちにレオは自分の足で立ち、排尿し、自分でえさを食べるように回復しました。先生の勧めてくださったえさを与え、尿管結石ができになくなった今も元気にしております。先生を信頼し、何があっても、ここにお願いしたい。勤務先が変わっても、遠くてもここにつれてくるつもりでいます。尊い命は人間も動物も変わりません。これからもいい仕事をされてください。ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。 -
マシューさん
エルフ動物病院 口コミ
エルフさんで、診断の上、病名が付けられ、その病気を根治するための治療を約3か月受けてきました。
しかしながら病状は一向に改善せず、2か月で30%以上も体重が減少、病状は日増しに悪化してきました。エルフの先生も親切な対応をいただきましたが、他の病院に移行することを決断し、精密検査を受けることにしました。その結果、全く違う病状が判明しました。しかし、その時はもう全く手の施しようのない末期の癌という診断結果でした。
エルフの先生は、良い先生ですが、治療費等を気遣ってくださるのか、精密検査、血液検査を積極的にされないところがありますので、愛犬家の皆様は、内臓系に関する症状については、セカンドオピニオンということを念頭に入れておくことが重要であると思います。 -
nikoさん
あおぞら動物病院 口コミ
犬猫保護をしている友人を通して、里親さんが見つかるまでの一時預かりボランティアをしていました。その後も我が家の老犬・老猫を診ていただいていました。
うちの犬・猫はどちらも高齢で、大きな病気はありませんでした。
犬の方は痴呆症と足が既に立たない寝たきり状態でした。その際の介護方法も丁寧に教えていただけました。
また、猫の方は脳内出血で急遽終業間際に電話をして診ていただいたのですが、私の「自宅で最期を看取りたい」という意見を尊重してくださり、酸素ボンベを貸出ししてくださいました。
初めて訪問した時は移転前で、獣医師は院長先生だけだったのですけれども、沢山の患者さんが訪れるようになってから獣医師さんも増えています。
院長先生は治療においてメリット・デメリットをかなりはっきり仰る方なので、飼い主さんによっては『キツイ先生』という印象を受ける方もいらっしゃるかと思います。
私個人としてはできないことはできない、効果があるかもしれないけれど患者に負担が大きすぎる等、ハッキリ言ってもらえる方が納得できたので、犬猫どちらも最期の瞬間まで付き添う覚悟ができました。
看取った後にお礼に伺ったのですが、次の日にお花を送ってくださり、1人で最期まで世話をしていただけに本当にありがたかったです。
また新たにお迎えすることになったらこちらにお願いするつもりでおります。 -
まちゃまちゃさん
おさむら動物病院 口コミ
愛猫が不治の病の伝染病にかかり治療してもらっていました。私達飼い主が不安でいっぱいの中、担当のY先生はとてもわかりやすい言葉で説明してくださいました。治療をはじめて約二ヶ月ちょっとで他界しましたが、よくしていただいたことには感謝しています。ただ、治療費が高すぎるのがネックだったので、その点を検討していただければ幸いです。 -
ヒメリオンさん
ごんた動物病院 口コミ
ミニチュアダックスがぎっくり腰のような感じで一時的にヘルニアになりました。
いつも予防接種のみに連れて行っていたM動物病院では症状を少し診て、手術しかないの一点張り。セカンドオピニオンも対応しているとHPで見て「ごんた」にお世話になりました。じっくり診察して頂きとにかく安静と飲み薬で経過観察しながら通院し、半年経った今ではすっかり元気になりました!本当に親切丁寧で良心的です!
口コミどおりの良いお医者さんです☆