つばさ動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
つばさ動物病院
郵便番号 | 145-0064 |
---|---|
住所 | 東京都大田区上池台2-38-2 |
電話番号 | 03-3726-1299 |
診療科目 | 獣医科 |
つばさ動物病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
あづき さん / 2013/06/17
- 猫(スコティッシュフォールド)を二匹飼っています。 新しく家族に迎えた子猫(2ヶ月) 体をチェックがてら、耳掃除をしようとしたところ耳が真っ黒。。。 ダニか、またはカビか?! あわてて病院を探した時に、以前先住猫が下痢をしたさいに、電話で一番親切に対応してくださったつばさ動物病院にかかりました。 電話対応の際は、看護婦さんが症状を細かく尋ねて先生に相談しながら対応を考えてくれます。 忙しい土曜日の診療時間外にお時間を作っていただいて、当日に対応してくださいました。 本当に感謝しています。 病院は駅から徒歩5?7分程度で、住宅街を直進。 とても分かりやすいです。 病院は明るい雰囲気で、スタッフさんもほがらかで優しそうな方でした。 少し早めに着いてしまったのもあって、診療時間外で他にも対応していた患者様がいたので、大きめのソファーに座って、初診のカルテを書きながら診療を待ちました。 先生はハキハキしていて、とても感じのよい方です。 家では暴れん坊将軍(笑)だった猫も、手順よくチェックしていく先生にされるがままでした。 結果外耳炎でしたが、知識がない私にも分かりやすく丁寧に説明してくださり、日々の様子から疑問などもカウンセリングしてくれます。 外耳炎の塗り薬も実際にやりながら、手順やコツを教えてくださいました。 ワクチンも考えていて、食欲もありトイレもOKなら外耳炎でも大丈夫とのことだったので、ついでに打ちました。 あと、いちおうダニ・ノミの予防もということでレボリューションを処方していただきました。 金額的にも初診・耳垢の検査・耳掃除・ワクチン・ノミダニ予防含め1万ちょっと(保険無しの金額)。 金額的にもこれだけしていただいて安いと思いました。 また病院ですぐに適応できる保険も案内されて、飼い主のお財布にもあまり負担にならず、ペットも気軽に通院できる体制が整っていると思います。 お薬が処方されるまで待つ間、他にも訪れてきた飼い主さん達が気軽に話しかけてきてくれて、お互いの家族をみせあったり、時には「かわいいねー!」と誉めていただいたり、通院されている方もすごくいい雰囲気でした! これからもお世話になります。
-
しんのすけ さん / 2012/07/30
- いろんな口コミを参考に、初めて伺いました。みなさんのおっしゃるとおり、病院という経営の枠を超えて 「動物が好き」からスタートされた人が集まっているんだなぁ〜と感じました。 人間の病院でもそうですが、治療やお薬も大切とは思いますが、患者は先生の一言で心の不安が無くなるものです どっさり薬をもらっても、先生のコトバが心に届かないとこちらも傷や痛みは取れても、心のケアーまでには至りません。 その点、こちらの先生他スタッフさんは「笑顔」そして「好き」がひしひしと伝わってきました。 やっと、出逢えてホントによかった。
つばさ動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
糀谷動物病院 | 東京都大田区南蒲田3-10-21 |
吉村動物病院 | 東京都大田区蒲田本町2-6-9 |
五十三次どうぶつ病院 | 東京都大田区大森東1-5-2 |
上池台動物病院 | 東京都大田区上池台5-38-2-1-C |
大田中央動物病院 | 東京都大田区中央7-2-1 |
アイペットクリニック | 東京都大田区矢口1-8-3 |
ドン・ペット・クリニック | 東京都大田区北嶺町39-10 |
ナカ動物病院 | 東京都大田区大森中1-11-1 |
サクマ犬猫病院 | 東京都大田区池上6-4-8 |
うみの動物病院 | 東京都大田区大森北3-26-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
めちゃさん
角井ペットクリニック 口コミ
我が家の老齢猫がノミの皮膚炎で妹から紹介され
物凄く大事に接してくれて
本当に妹からの口コミどおりでした。
安心して他の子も連れて行こうと思います。
優しく思いやりある先生で
病院というだけで凹んでいる子たちを
どこか安心させてくれる思いが猫達に伝わっています。
病院嫌いの子たちには大変ありがたいお医者様です。
-
ペットは、宝さん
あなざわ動物病院 口コミ
老犬で他の病院で毎日治療してても回復するより、日に日に弱っていき、友人にここを紹介されました、先生方皆さん、動物に対して優しくて、大切なペットをお任せできました、家の犬は、長く掛かり付けが有りましたが、治療してても衰弱するばかりで、ここに変えて良かった、先生方皆親身に成ってみてくれます、 -
FUJIKOさん
エルムス動物医療センター 口コミ
うちの猫が、急に元気がなくなり、近くのコジ○病院へ。病気を推察してくれて、緊急入院。 しかし、次の日には危機的状況になってしまい、機器が充実している24時間体制の病気への転院を進められ、工ルムス動物医療センター八幡山を紹介してもらいました。努力呼吸で、かなり苦しい状態だった猫に迅速な治療をしてくれて、救われました・・・それから短くない日数を入院し続けていましたが、 その間も主治医の先生を始め、スタッフの方々が見守り続けてくれて、愛猫の息が止まったときも、すぐに気付き、対処してくれました。
汗をかきながら、一生懸命、小さな愛猫の命を救ってくれました。本当に、感謝の気持ちしかありません!!
愛情をもってうちの猫に接してくれ、いっでも冷静に、径過・治療方法をわかりやすく教えてくれる主治医の先生には、絶対的な信頼を寄せています!いや、大袈裟なんかでなく(笑)
だって、いま、猫と一緒に居られて、これからも一緒に居られる・・・それは、先生がくれた未来ですから。
まだ通院、投薬は慌きますが、日に日に元気になっていく猫と楽しく過ごせているのは、かかりつけ病院の先生がすぐ決断してくれて、工ルムスに転院でき、主治医の先生に看てもらったからだと、感謝しています!
これからも、完治を目指して、猫を支えていきます!!
-
はるさん
小滝橋動物病院 口コミ
強い口調で獣医師さんから怒られている新人獣医師が受付から見ました。
前にも待合から男の先生のスタッフに対してキレた声で指示が聴こえてきていた。
飼い主には優しいからちょっとビックリ。
スタッフがコロコロ変わるのはそのせい?
いつも良くしてくれる看護師さんが可哀想だから、第三者からのスタッフ全員に対する先生への無記名のアンケート面談を実施してほしい -
いそべ先生にお世話になりました。 感動・・さん
いそべ動物病院 口コミ
「小さな命が教えてくれたこと
いそべ先生が為になる4冊目の本を出版しました。
飼い主の皆様
自分の子(犬)のことと思って、是非、読み進めて下さい。
泣ける話もあります。
命の尊厳など改めて考えさせられます。
現代書林
10月10日 店頭発売
「小さな命が教えてくれたこと」
とても優しい先生です。
先生のような獣医さんが街に溢れてたらいいのになぁ。。
本当の獣医さんです。動物の気持ちを一番に考え
アドバイスして下さいます。
ご自身の儲けなんかよりも 何より動物のこと 飼い主のこと
一番に考えて下さいます。
人として 人間として そして 先生として
素晴らしい獣医さんです。
犬と散歩中 先生の話をよくします。
優しい先生です。
本当に有難いです。