きたの皮ふ科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
きたの皮ふ科
| 郵便番号 | 543-0045 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-7 寺田町第2ビル4F |
| 電話番号 | 06-6167-4112 |
| 診療科目 | アレルギー科,皮膚科 |
きたの皮ふ科 の近隣にある病院のご紹介です。
| たかせ皮フ科 | 大阪府大阪市天王寺区上汐4-5-30 |
| 三沢クリニック | 大阪府大阪市天王寺区勝山3-1-1 ダイマツビル3F |
| たにまちクリニック | 大阪府大阪市天王寺区生玉町1-30 生玉ビル8F |
| 上本町ぼく小児科/血液アレルギー科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-1 クライス上本町1F |
| ちゆこどもクリニック | 大阪府大阪市天王寺区勝山3-6-8 SLビル2F |
| 株式会社 西日本電信電話 NTT西日本大阪病院 | 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40 |
| 今石こどもクリニック | 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-1-1 MIビル4F |
| よなみね耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5-52 ウェルライフ上本町クリニックプラザ105 |
| よなみね耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5-52 ウェルライフ上本町クリニックプラザ105 |
| 竹中消化器科・外科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区国分町5-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mioさん
やすなりみどり診療所 口コミ
内科は勿論、循環器科、禁煙外来など様々な症状に対応してくださる病院です。女性の院長でとても気さくな方で、質問にも詳しく答えてくださり信頼できる方です。
患者さんには乳幼児も多く、予防接種のみの時間も設けられていて、その時間に行くと予防接種のときに他の病気を貰う心配も少なく、子どものいる私には便利で助かっています。
以前こちらで子どもの肺炎と、私の喘息を診断していただきましたが、大きな病院への受診を薦められる際にもとても丁寧に指導してくださいます。我が家からは1駅離れていますがこちらに通っています。 -
kappyさん
角辻医院 口コミ
数年前に新築移転されたばかりなので外装・内装ともにとてもきれいです。とはいっても、もともと地域に密着した診療所といった感じでしたので堅苦しい印象はなく、待ち時間もリラックスして過ごすことができます。診察も丁寧で的確なアドバイス・治療法を教えてくださいますのでほとんどの患者さんがリピーターです。駅からはバスですぐ近くに停留所がありますし、バスから降りると通りからすこし住宅地に入った場所にあるのですが建物が結構目立つのでわかりやすいと思います。 -
みかりんさん
T-クリニック 口コミ
友達がここのクリニックで二重埋没をして、かわいくなったので私もここで二重埋没をしました!
メニューは色々あったけれど、私は2点止め。
リーズナブルで自然な二重になれて満足しています。
メスを使って手術しなくても二重になれるのが最高だと思います。
ここのクリニックの先生もいい感じの人でしたよ。通いやすかったです。 -
hyn2さん
須永医院 口コミ
内科・小児科・消化器科の、地元に密着した個人病院です。親子2代の先生で診察してくれます。
木、土午後、日祝休診です。午後は5時?7時まで開いてます。
予防接種は予約制(診察ラストの11時40分ごろが指定されます)で、
全種類かかりつけの人限定ですが、インフルエンザ予防注射は早めに予約しないとなくなるといわれました。小さい子どもの場合2人1セットでワクチンを使うので、以前きょうだいで同日予約すると少し割引になりました。
風邪薬などは窓口ででますが、治療の長引く場合など処方箋を出してもらい薬局で受け取る形になっています。 -
hyn2さん
野木外科診療所 口コミ
地元に親しまれた町のお医者さんです。
外科・内科両方診てもらえるので、便利です。
外見は大きなビルですが、診察する先生は一人です。
診察は丁寧で、ひとりずつに時間をかけて診てくれます。
待ち時間が長くなりがちなのですが、電話で予約をとることができ、順番がちかづくと折り返し電話をかけて呼んでもらえます。(それでも待合室でかなり待ちます)
受付時間は午前8時30分?11時30分/午後4時?7時30分
診察時間は午前9時30分?12時00分/午後5時?8時00分
水曜午後・木・日・祝日休診
お薬は裏手の駐車場そばに薬局があり、そこで受け取ることができます。














