つばさクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
つばさクリニック
| 郵便番号 | 160-0023 |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿4-2-18 西新宿浅井ビル2F |
| 電話番号 | 03-5334-6836 |
| 診療科目 | 皮膚科 |
つばさクリニック のロコミ (全7件)
おすすめ!口コミ情報
つばさクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 医療法人社団十二会 東京イセアクリ二ック新宿院 | 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート5F |
| 高野ビルクリニック | 東京都新宿区新宿4-1-6 |
| 新宿東口スキンクリニック | 東京都新宿区新宿3-21-6 龍生堂ビル5F |
| 西新宿きさらぎクリニック | 東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング1F |
| 世耕胃腸科診療所 | 東京都新宿区信濃町33 信濃町ビル202 |
| 百人町アルファクリニック | 東京都新宿区百人町2-9-14 ミズホアルファビル3F |
| 御苑前ウィメンズクリニック | 東京都新宿区新宿1-5-1 新宿御苑ビル2F |
| 新宿駅前クリニック | 東京都新宿区西新宿1-11-11 河野ビル2F |
| ケイアイクリニック | 東京都新宿区四谷1-20-23 ケイアイメディカルビル |
| プラザ30階クリニック | 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル本館30F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あゆむのんさん
白糸台皮ふ科 口コミ
武蔵野台駅から徒歩15分ぐらいの旧甲州秋道沿いにあるのが「白糸台皮膚科」です。病院前に2台?3台車が止められます。午前も午後も混雑していることが多いですが、順番札を発券してくれるので、順番が回ってくるまで外出も可能です。
以前、子供が水いぼでかかったことがありますが、取らずに胚芽味?の漢方の錠剤を隣の薬局で商法していただきました。完治まで時間はかかりますが取る事に抵抗もあり、子供も痛い思いをせずおいしい(クッキーのような味らしいです)薬なので助かりました。 -
なつこさん
西荻聖和クリニック 口コミ
睡眠障害の治療をしてもらいました。
私の場合は熟睡障害と診断されました。睡眠薬に頼るのではなく、時間をかけてカウンセリングをしてもらい、薬に頼らず治療することができました。
先生は心も体もケアしてくれる素晴らしい先生です。 -
pow-babyさん
原田メンタルクリニック 口コミ
患者さんの話を親身になって聴いてくださいます。また保険診療内でカウンセリングも受けられますので、とても良心的です。
以前は違う精神科に通っていましたが、そこはまず薬ありきで、あやうく薬漬けにされそうになりました。ここのクリニックは薬に頼らない方法を見つけ出して治療しようという試みがありがたく思っています。
受付もきれいで先生が特に優しく、何でも話を出来る雰囲気を作ってくださるので、本当に信用できます。 -
なんたろうさん
小川こどもクリニック 口コミ
名前はこどもクリニックですが、皮膚科を兼ねています。っといっても小児科と皮膚科なので、受付や院内は子供向けの装飾が施され、本も大人の週刊誌などは少なく子供用が多いです。個人医院ですが、診察室が二つあり、小児科でも皮膚科でも見れる先生が二人射るようです。男性と女性の先生で夫婦かどうかはわかりません。私は会社で火傷をした時や持病の蕁麻疹が出た時に行きました。火傷の時は薬を投与され、言われた通りに使用した結果すぐに水ぶくれが治りました。蕁麻疹の時は薬よりもむしろ相談がメインでしたが、優しく患者の気持ちを考えて話してくれるので安心出来ました。 -
hirohiroさん
公立昭和病院 口コミ
呼吸器内科
小さい頃から気管支喘息で悩んできましたが、こちらの病院は結構最先端
の治療をしてくれます。例えば、喘息の発作予防の吸入器がそれです。
個人個人にあった治療をしてくれるので、助かっています
その前からも、いろいろと先端の吸入器も紹介してくれました。
お陰で以前より、発作がグンと減りました。
3次救急指定の病院なので、設備も最高のものを持っていると思います。
ただ病院の紹介状なしでいくと、初診の時だけ別途料金がかかります。
また診療科目も多いので、きちんと診て貰いたい時覚えおいても良いと
思います。詳しくは電話で問い合わせてください。
0424?61?0052














