メンタルクリニック エルデの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
メンタルクリニック エルデ
| 郵便番号 | 211-0063 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-428小杉山脇ビル3F |
| 電話番号 | 044-738-1120 |
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 |
メンタルクリニック エルデ の近隣にある病院のご紹介です。
| 近藤産婦人科 | 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1454 |
| 住吉診療所 | 神奈川県川崎市中原区木月3-7-3 |
| 小杉内科ファミリークリニック | 神奈川県川崎市中原区中丸子13-21 LROCKS2F |
| 武蔵新城メンタルクリニック | 神奈川県川崎市中原区新城5-9-23 奥田ビル2F |
| 武蔵小杉Jこころのクリニック | 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-924 服部ビル2F |
| 労働者健康福祉機構 関東労災病院 | 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1 |
| 長谷川診療所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-252 朝日パリオ武蔵小杉102 |
| 元住吉こころみクリニック | 神奈川県川崎市中原区木月1-28-5メディカルプラザD元住吉3階 |
| 大きな樹メンタルクリニック | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-249-2 |
| 川崎市立井田病院 | 神奈川県川崎市中原区井田2-27-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
焼き鳥さん
湘南茅ヶ崎クリニック 口コミ
前に受診したことのある大きなクリニックでは、麻酔の注射無しで口から胃カメラを入れられたのですごく苦しかったです。湘南茅ヶ崎クリニックでは、普通は鼻からカメラを入れて、鼻づまりで無理な時は口からでも希望すれば麻酔の注射もしてくれました。朝の早い時間に胃カメラをしているので、検査後はすぐに遅れず仕事に行くことができました。 -
seeさん
かねこクリニック 口コミ
私の胃腸炎、夫の肺炎、子どもの発熱・風邪、予防接種と、家族揃ってお世話になりました。先生は多くの著書も出版されている有名な方のようです。連休前の子どもの発熱の診察の際には、「連休前なので何かあってはいけない」と様々な検査をしてくださいました。結果なんでもなかったのですが、様々な角度から診察してくださったので、親としては安心することができました。比較的すいているので、いつでも気軽に通うことができる病院です。 -
obiobiさん
コンフォート病院 口コミ
コンフォート病院は、横浜の平沼駅からも京急戸部駅からもアクセス可能な場所に位置し、たいへん便利な立地にあります。待合室は少し狭いかなといった感じですが、とても綺麗なので気持ち良く診察を待つ事が出来ます。微熱があってだるかった時に内科にかかった際、女医さんが担当でした。女性は体調の変動が激しいので、風邪ではなくとも微熱が出る場合が多々あると教えてくれました。1人1人を丁寧に診察してくれる、とても良い病院だと思いました。 -
しょぱんさん
横須賀市立うわまち病院 口コミ
昨年、こちらの産婦人科で娘を出産しました。
建物は古いのですが、診察室や病室はきれいにしてありました。
医師は3人(男1女2)いて、皆さん優しかったです。女性の先生達は、明るくテキパキお仕事をするお姉さんみたいなタイプでした。
また、こちらには助産師さんがたくさんいるのですが、皆さん素晴らしい方ばかりでした。健診から産後のケア、心のケアまで本当に色々とお世話になりました。
外来の受付の方々も、優しい感じの方ばかりで良かったです。
病棟は、女性専用のフロアです。シャワー等の設備は古いなあと思いました。
食事はいわゆる病院食なので、結構粗食です。ただ、産後の体重落としにはかなり効きました。
出産は、フリースタイルを取り入れているので、畳敷きのお部屋で好きな格好で産む事ができますし、立会いも結構人数居ても大丈夫みたいです(ウチは結局主人のみでしたが)。
それから、こちらはかなりの母乳育児推進病院です。
費用は、平均的だったと思います。
小児科とも連携しているので、何かあった時には安心です。
結論として、こちらで産んで良かったと思います。
-
poohさん
なかえこどもクリニック 口コミ
なかえこどもクリニックは電話予約をして診察を受けます。とてもやさしい先生で白衣を着ていないので子供も安心して診察がうけられます。予約ということもあり待ち時間も短いので子供にはいいと思います。緊急の場合は対応してくれるので心配はいりません。待合室も子供目線になっているので安心です。靴をぬいでいられるコーナーがあったり小さいいすや机があったり本やおもちゃも置いてあります。看護士さんに質問してもきちんと答えてくれるので相談してみてください。














