ますぎクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ますぎクリニック
郵便番号 | 601-8036 |
---|---|
住所 | 京都府京都市南区東九条松田町17 |
電話番号 | 075-661-1514 |
診療科目 | 消化器科,内科,皮膚科 |
ますぎクリニック のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
ますぎクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
大森医院 | 京都府京都市南区吉祥院清水町34-1 |
清水医院 | 京都府京都市南区西九条島町38 |
光仁病院 | 京都府京都市南区四ツ塚町75 |
京都市健康増進センター診療所 | 京都府京都市南区西九条南田町1-2 |
竹内医院 | 京都府京都市南区吉祥院里ノ内町83 |
檜垣医院 | 京都府京都市南区上鳥羽南中ノ坪町30 |
ますぎクリニック | 京都府京都市南区東九条松田町17 |
内田医院 | 京都府京都市南区東九条南烏丸町35-6 |
秦診療所 | 京都府京都市南区西九条島町3-1 |
岡本医院 | 京都府京都市南区東九条東御霊町2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
limpskyさん
洛東耳鼻咽喉科医院 口コミ
1月に1回は扁桃腺の治療に洛東耳鼻咽喉科医院に通院しています。常時2?3人の先生がおられますのでとにかく待ち時間が短い、待ち時間の長さで通院を躊躇してしまうのが多い私ですが洛東耳鼻咽喉科医院は出勤前通院しても仕事に遅刻することなく、扁桃腺の痛みを少しでも感じたら高熱の出る前、即刻に通勤前ででも行きます。治療も的確で早く、処方された薬もちょっとでも体質に合わないと伝えれば、即刻に対応して頂けます。高熱が出ることなく無事に仕事が続けていられるのも洛東耳鼻咽喉科医院のおかげです。 -
ジュミさん
中部産婦人科 口コミ
1人目の出産が難産で20時間も苦しんだため、絶対に無痛分娩で産みたいと思っていました。
旦那さんと無痛分娩の説明を受け、分からないことは質問して答えてもらったので、安心して出産を迎えることができました。
1人目の時はただただ苦しくて疲れてしまい、抱き上げた時のことを覚えていなかったのですが、今回は落ち着いて抱き上げることができました。
こんなに楽な方法があるなら周りに勧めたいと思いました。 -
美由さん
中部産婦人科 口コミ
臨月まで仕事を続けてました。
妊婦検診に通っていたので駅から近く通いやすかったこと、
パソコンでも携帯でも24時間ネット予約ができたこと、
り診察まであと何人まちかというのが確認できたりするのがとても効率がよかった!
院内は清掃が行き届いていて、病院という威圧感はありません。
先生や看護師さん助産師さんたちも優しい人ばかりだったので、
出産時は頼れる方々です! -
siroさん
中部産婦人科 口コミ
友人がこちらで出産してすごく良い病院だと聞いたので、私もこちらでお世話になることにしました。
一人目の出産で不安も多く、分からないことばかりだったのですが、先生と看護師さんが一つ一つ丁寧に教えてくれました。
特に授乳についてや産後のケアについて教えてもらえたのが役にたちました。出産時はとても痛くて辛かったですが、横でしっかり看護師さんがサポートしてくれて大変心強かったです。
母子同室でゆっくりと穏やかに過ごすことができて良かったです。先生に言われた通り、楽しんで育児に臨みたいと思います。 -
モッチィさん
三菱京都病院 口コミ
産婦人科で妊娠20週目から出産、1ヶ月検診、小児科とお世話になっています。
完全予約制の病院で受診の前に電話をして予約をします。
急な受診でも臨機応変に対応してもらえて、産まれたばかりの
息子の受診の時も風邪などのお子さんと一緒にならない時間をとってもらえたり、いろいろと配慮してもらえるのがいいです。
病院全体的に設備はとても新しくてきれいです。
中にデイリーストアの売店があったり、食堂もあります。
特に産婦人科はとても設備が整っていて、先生方も女性の先生が多く、出産のときもNICUがあったり、みんな陣痛から出産まで同じ部屋で出来るLDR(広くてきれいな個室でした)なので、一番大変な時に移動しなくて済みました。
出産後異常がなければ、落ち着いた頃そこから大部屋や希望の方は個室へ移動になるのですが、私は大部屋(4人)でしたが、とてもきれいで大部屋でも個室のような仕切り方の部屋で、赤ちゃんとのんびり落ち着いて過ごせました。
完全母子同室なので、早くから赤ちゃんと一緒にいられて、お世話の事や授乳の事など分からない事はとても親身に助産師さんが話を聞いてくれて、本当にこの病院にして良かったと思いました。
だた、大部屋の場合新生児がいるので、お子さんは感染予防のために入室は禁止だそうですが(個室はOK)、大きなサロンがあるのでそこでゆっくりいられます。(食事も赤ちゃんが落ち着いてる時はみんなでそこでいただきました。)
退院後も1週間検診があったり、助産師外来もあり、1ヶ月検診まで
心配になったら何でも相談できるのでとても安心でした。