半蔵門心療クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
半蔵門心療クリニック
| 郵便番号 | 102-0083 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区麹町1-10 澤田麹町ビルB1F |
| 電話番号 | 03-3263-3251 |
| 診療科目 | 心療内科,精神科 |
半蔵門心療クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| お茶の水バレークリニック | 東京都千代田区外神田2-1-3 田仲ビル1F東 |
| ストレスケア日比谷クリニック | 東京都千代田区有楽町1-6-1 ナビール日比谷6F |
| 千代田心療クリニック | 東京都千代田区平河町2−7−9 JA共済ビル3C |
| 霞が関アーバンクリニック | 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル1F |
| 荻本医院 | 東京都千代田区内神田2-7-14 山手ビル3号館4F |
| 駿河台CSH診療所 | 東京都千代田区神田駿河台2-3 お茶の水高木ビル6F |
| 九段下駅前ココクリニック | 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3階 |
| 山王クリニック | 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー25F |
| はりまメンタルクリニック | 東京都千代田区神田小川町3-24-1 NCR御茶ノ水102 |
| 原田メンタルクリニック | 東京都千代田区飯田橋1-5-8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
とりさんさん
聖母病院 口コミ
子宮筋腫の検診で受診しました。
以前は女性のDrで印象は悪くなかったのですが
今回は数年ぶりで予約せずに行ったのでDrが変わり、年配の男性でした。
待合室はまずまずの混み具合で忙しいのはわかりますが
患者の話を聞こうとする姿勢がよろしくなかったです。
基本的に落ち着きないカチンとくるものの言い方で、
こちらが病状でも何かを説明してる途中で強めの口調で言葉をかぶせてくる感じ。(終始)
検査をする日など、いきなり今言われても仕事の関連もあるのですぐ判断はできないのに
『いつにするの?どうするの?』とやたら急かされたり。
あとで他で確認したら、勿論検査や診察は早めに予約するに越したことはないが
検査等も数日の余裕があれば、そんなに混んでないから予定が決まったら電話予約でも可能だったとのこと。
診察の途中に患者さんから電話があった様子ですが
それも『今ね!外来忙しいの!病棟の○○先生に聞いて!』ガチャン
忙しいのはわかるけど、もっと言い方あるでしょう…。
自分が手術などしてこのDrが担当だったらと思うと悲しい気持ちになりました。
医師としての腕はいいか悪いかはわかりませんし
また別の話になるのでしょう。
ちなみに現役バリバリの看護婦さんはとてもいい印象でした。
病院自体はいいと思いますが、当たったDr次第だと思います。 -
ぽんぽんさん
よこやま内科 口コミ
エレベーターを降りてすぐ左側の入口を入ると目の前に受付がある。
待ちスペースにはわりとゆとりがある。
診察室までの廊下にも椅子があるので、多少混んでも座って待てる。
本や雑誌も2か所に用意されていた。
平日の16時頃に受付をしたが、待っている人は6人くらい。
診察室に呼ばれ、先生の説明はイラストも交えて頂き、わかりやすかった。
受付から、一階の薬局で薬を受け取るまで、所要時間は1時間半程度だった。
駅前のメディカルビルなので、場所もわかりやすい。
-
ゆーこさん
岡部眼科 口コミ
最近目が疲れるのでみてもらおうと思い、行きました。
いろいろ検査してもらって、丁寧に説明してもらってすごく安心しました。
必要以外の検査はしないし、全部丁寧に話をしてくれて、他の眼科とは違うなと思いました。 -
めがねっ子さん
メル眼科クリニック 口コミ
私自身が、フルタイムで働いているので、土日に開業されているのがとても助かります。
明るく設備も整っている点も嬉しいです。 -
えびすさまらぶさん
皮フ科柳澤クリニック 口コミ
皮フ科柳澤クリニックの先生は女性の先生です。
お話が上手で面白く、親しみやすい先生です。子供も怖がらずに診察していただいていました。
3歳の娘の首のいぼを液体窒素で焼き取る治療の際、痛そうだし絶対泣くだろうと思ったら、先生のすぐ終わるからねーの声に安心したのか全然泣いていませんでした。
必要な治療と薬の説明も丁寧に説明してくだいました。
また、塗り薬の量や塗り方を看護士さんが実際に見せてくれたりして安心しました。














