ピンクリボンブレストケアクリニック表参道の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道
| 郵便番号 | 150-0001 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区北青山3-6-19バイナリー北青山2階 |
| 電話番号 | 03-3407-7373 |
| 診療科目 | 外科,婦人科,放射線科 |
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道 のロコミ (全10件)
おすすめ!口コミ情報
-
ちゃこ さん / 2012/02/01
- 小さなクリニックで、乳がんの検診を専門に行っている様ですが、とても清潔感があり、スタッフも丁寧な対応をしてくれるので良かったです。最後に診察をしてくれる医師の方も、適切に説明をしてくれ、不安なく検診を受けることができました。またスタッフがすべて女性である所も良かったです。多少、待ち時間はありましたが、大きな病院に比べれば少ない方だと思いますし、不満はありません。立地も便利ですし、遅い時間や土曜日もやっているので助かります。
-
じゃがばたこさん さん / 2011/12/27
- 乳がんの大部分は、遺伝子の変化と、女性ホルモンの影響が大きいらしいけど 遺伝子の変化はいつ起こるか予測できないそう。 でも、なるべく早く発見したほうが、遺伝子変化がひどくなる前に治療を開始することができるから、 乳がんにならないようにすることが難しいなら、早期発見がいかに重要であるか、わかるはず。 絶対検診には行った方がいい!医療関係の友達から話を聞いて、私はここに行きました。 スタッフの方がとてもよくしてくれました。
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道 の近隣にある病院のご紹介です。
| 北村クリニック | 東京都港区赤坂3-12-5 共友ビル2F |
| 放射線災害医療研究所 しおがま診療所 | 東京都港区新橋5-18-7-1F |
| 美馬レディースクリニック | 東京都港区赤坂3-13-13 赤坂中村ビル4F |
| 麻布十番まなみウィメンズクリニック | 東京都港区麻布十番1-5-19 ラトリエ・メモワールビル2F |
| 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 | 東京都港区虎ノ門2-2-2 |
| 東京ベイクリニック | 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー4F |
| 南青山皮フ科 | 東京都港区南青山1-15-28 プラチナコート南青山2F |
| 芝大門いまづクリニック | 東京都港区芝大門1-1-14 |
| 汐留ガーデンクリニック | 東京都港区東新橋1-8-2カレッタ汐留B1 |
| ペディ汐留クリニック | 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディングB2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Hideさん
つばさクリニック 口コミ
父娘二人ともお世話になりました。
受付の感じは好い印象でした。先生も、わかりやすい説明をして下さり、良かったです。こんな良いクリニックが近くにあったなんて。感謝です。 -
m-chibirinさん
武蔵境クリニック 口コミ
武蔵境クリニックの良さは、
第一にとにかくいつでも開いていること。
救急病院ではないので深夜とかはしていませんが、土日祝日関係なく、
いつも同じように診療をしてもらえます。
夏季休業などもないので、本当に年中無休に近いです。
また、診察もしっかりと話を聞いてくれて、薬などもむやみに量を出しません。
人間ドックとか健康診断もおこなっています。
設備もきれいで、ゆったりとしています。
待ち時間もあまり長くありません。
いざというときの駆け込み病院となっております。 -
あこさん
松浦クリニック 口コミ
最近疲れやすくて、運動もしていないのに汗を頻繁にかきますし、イライラも多かったもので、年齢的にも更年期障害かと思っていましたが、先生にただの更年期ではないように思う、と言われ、婦人科の受診を勧められましたが、見事にホルモンに少々異常が見つかりました。
専門ではないにも関わらず的確に判断してくださり、今まで健康でやってきましたのでホルモンの異常とは全く思いつかず、その節はお世話になりました。
-
のえとまさん
さくら通りクリニック 口コミ
子どもがさくら通りクリニックに御世話になっています。予防接種ですが、そこまで混雑せずに素早く終わらせてもらえるので助かっています。先生は気さくな方で、フレンドリーに話をしてくれるのもよいです。さくら通りという名前のとおりに、たくさん桜の咲いている通りに面していて、そこまで交通量が多くないので、子ども一緒に安全にいけるのもいいです。きれいな待合室でゆったりできるソファもあるので、こどもも落ち着けます。 -
cleofideさん
矢野眼科・耳鼻咽喉科 口コミ
私が行ったのは眼科のほうです。知的な感じの美人女性院長が見てくれます。クールだけれど優しく誠意ある会話をしてくれます。コンタクトやメガネの相談も受けているようです。特に予約が要らないので気軽に立ち寄れるところです。スタッフも全員女性でした。
病院自体は小さいのですが、中は木目のある温かみあふれる内装で、とても清潔にしてあり、待ち時間もくつろげます。2階の診察室までらせん階段を上らなくてはなりませんが。














