札幌しらかば台南病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
札幌しらかば台南病院
| 郵便番号 | 061-2282 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市南区藤野二条11-7-1 |
| 電話番号 | 011-596-2621 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,消化器科,内科 |
札幌しらかば台南病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| グリンハイム診療所 | 北海道札幌市南区石山933-3 |
| 小林内科医院 | 北海道札幌市南区真駒内南町1-7-1 |
| 札幌藤が丘整形外科医院 | 北海道札幌市南区藤野二条2-1-18 |
| 守谷医院 | 北海道札幌市南区澄川六条4-3-5 |
| 真駒内つが整形外科クリニック | 北海道札幌市南区真駒内上町3-1-5 |
| 板倉小児クリニック | 北海道札幌市南区藤野三条7-1-1 |
| 露口内科・消化器内科クリニック | 北海道札幌市南区真駒内南町1-7-12 |
| なかの内科・消化器内科クリニック | 北海道札幌市南区川沿十四条2-1-3 |
| 定山渓病院 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西3-71 |
| 北ノ沢病院 | 北海道札幌市南区北ノ沢1732 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バスケットさん
札幌マタニティ・ウイメンズ JRタワークリニック 口コミ
札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック 札幌駅に隣接するJRタワー内にあり、ロビーも広く先生も女性の優しい先生で安心して通えるのがお薦めです。新しいので診察や料金の支払いなどは機械になっていたり、なんとなく病院じゃないような気分になります。妊娠の際の入院は北大前の病院になりますが、個室完備や道具一式、出産後の家族での病院内のディナー等、最高級のサービスなのに比較的費用も高くないのが最高に良いです。 -
まっこりさん
藤岡眼科 口コミ
子供たちがアトピーでずっと皮膚科から出た軟膏をつけていましたが、目の周りがどんどん赤くなって血が出ました。藤岡眼科に行ったら、目の周りの皮膚はとても薄いのに、強いステロイド軟膏を使っていたからその副作用で目の周りが悪化していると診断されました。しばらく藤岡眼科から出されたものだけにするように言われました。半信半疑でしたが、本当にきれいに治りました。よく話を聞いてくれるし、先生方は他の科の病気もすごく詳しく知っているので信頼できると幼稚園のママ友でも評判です。 -
たかじいさん
古川眼科クリニック 口コミ
古川眼科クリニックさんには、主にメルスプランのコンタクトレンズの交換に通っていました。
日曜に行く事が多く、いつもわりと混雑しているので待ち時間はその時々でまちまちですが、スタッフの人数も多いので診察に呼ばれてからは流れが速くあっという間に終わります。
駐車場も広いため停める場所に困ったことはないので比較的通院は便利が良いと思います。
子供の「めっぱ」で来院したこともありましたが、診察もきちんとしていますので処方された眼薬で完治しました。 -
sallyさん
北20条内科クリニック 口コミ
北20条内科クリニックは、北18条駅から徒歩10分程度と近く交通に便利なところにあります。患者さんは住宅地の中にあり、大学も近いということで、お年寄りの方や学生さんが多いです。診察開始時間前に診察券を出して予約をしておくとスムーズに受けられます。
担当医の方が男性だけでなく女性もいらっしゃるので女性の方は安心かもしれませんね。
また、この病院では診察だけでなく、健康診断、リハビリ、予防接種、さらにアンチエイジングやカラーセラピーまでもおこなっています。カラーセラピーは5,000円?10,000円ほどで受けることができます。興味のある方はいかがでしょうか。 -
hi4ma2さん
のみやま眼科 口コミ
子どもが通っています。いつ行っても混んでいる人気のある眼科だと思います。先生は2人いて、私も子供も女医に診てもらっています。看護師や受付などは良い対応だと思います。子供の絵本が少ないので、何時間か待つことになると思いますので、絵本などを持参することをお勧めします。トイレはとても広いので子供でも使いやすくてよいと思います。検査以外は予約制ではないので、朝早くに行けばそれほど待たなくて診療できるかと思います。














