耳鼻咽喉科なかのクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
耳鼻咽喉科なかのクリニック
郵便番号 | 260-0843 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市中央区末広2-12-14 |
電話番号 | 043-261-8434 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科,気管食道科,アレルギー科 |
耳鼻咽喉科なかのクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
るみえ内科小児科 | 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル1F |
国立病院機構 千葉医療センター | 千葉県千葉市中央区椿森4-1-2 |
千葉中央皮膚科 | 千葉県千葉市中央区新田町2-15-101 |
増田病院 | 千葉県千葉市中央区春日1-16-5 |
千葉メディカルセンター | 千葉県千葉市中央区南町1-11-12 |
千葉大学医学部附属病院 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
西千葉耳鼻咽喉科 | 千葉県千葉市中央区春日2-25-1竹久ビル3F |
山口耳鼻咽喉科 | 千葉県千葉市中央区椿森2-18-11 |
千葉大学医学部附属病院 | 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
西千葉耳鼻咽喉科 | 千葉県千葉市中央区春日2-25-1竹久ビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mocoさん
千葉県済生会習志野病院 口コミ
総合病院の中では一番家から近いので、祖父母や両親も済生会習志野病院にはお世話になっています。昔からある病院で、以前は建物も古かったようですが、数年前に立て替えられ、今ではとても綺麗な建物です。受診する科がわからなくても、受付で看護師さんが簡単な問診をしてくれますし、原因が特定できない症状の場合などは総合内科でまず診察をして、その後、専門の科で診察をしてくれます。各診療科にも受付があり、診察してもらうまでに数回受付しますが、その分診察の際は状況もある程度伝わっていますし、スムーズにすみます。ただし、済生会習志野病院に行く場合は紹介状がある場合で、且つ事前に予約して行った方がより待ち時間無くスムーズに診察してもらえます。単なる風邪や突然の怪我、病気の場合は一度近くの個人病院などで診察をしてもらい、検査等が必要な場合は紹介状を書いてもらってから行くと良いと思います。 -
ひろしげさん
栗田皮フ科 口コミ
栗田皮フ科の先生は、症状や発症した原因、対処法などをとても丁寧に説明してくださいます。私は長年水虫を患っていたのですが、こちらの治療を受けて完治することができました。また娘の足にイボができた時も、「子供が痛がる治療はやめましょう」とおっしゃって、薬で治していただきました。患者さんがたくさん訪れ、待ち時間が長くなることがしばしばですが、インターネット予約ができますので、待合室で待ち続ける必要はありません。 -
ララ★。+さん
新浦安こどもクリニック 口コミ
お腹が気持ち悪くなり体がだるく、でも大きい病院には行けないという時にお世話になった事があります。対応が丁寧でした。女医さんにお腹を押してもらうと、痛い所は特に無く、病気などそういうものではないと聞き安心しました。一時的なものと仰っていたので薬をもらって帰りました。その後薬を飲んだら2時間で完全に治り、気持ち悪さは吹っ飛びました。子供を対象としているので、その病院の方々は対応が親切で気分も楽でした。 -
sansanさん
岩井内科クリニック 口コミ
子供から祖父母まで家族でかかっています。現在の病状、今後考えられる症状、注意することなど分かりやすく丁寧に説明してくれます。何でも相談できる頼れる先生です。私が、いままでで受けた検査は採血、尿、心電図、胃カメラ、胸のレントゲン、エコーです。 -
きゅーりさん
玄々堂君津病院 口コミ
君津市内では比較的大きい病院なので、風邪をひいたときなどはいつもこちらに来ています。受付も簡単ですし、待ち時間は電光表示板に出ているので、あとどのくらいの待ち時間なのかが一目でわかるのが良いです。ある程度時間が分かるので、その間に何かしていてもいいですし、便利です。先生も多いので、意外と一度にたくさん患者さんが呼ばれたりするので、何時間も待つという事はないと思います。薬局も近くにありますので、便利です。