のびるこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
のびるこどもクリニック
郵便番号 | 001-0905 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区新琴似五条2-1-9 |
電話番号 | 011-766-2206 |
診療科目 | 小児科 |
のびるこどもクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
TK19830929 さん / 2012/01/05
- 私のインフルエンザの予防接種や娘の風邪で、こちらの「のびるこどもクリニック」で数回お世話になっています。 大人も診てもらえるので、家が近いこともあり、夫婦ともにお世話になっています。 病院内に3,4つ診察室があり、おそらく患者さんの症状にあわせて先生が診察室を変えて診てくれます。 普通の風邪の患者さんと、嘔吐や下痢の症状のある患者さんは、診察室が違いました。 また、予防接種だけ受けに来た人が風邪などの病気をもらわないために、病院内のスペースがわけられていたりと、とてもありがたいと思います。 以前、軽い風邪で娘を病院に連れて行った時は、「今、結構ひどい風邪が流行ってるから、あちらのスペースで待っててください」と、違うスペースの待合室に案内してもらい、とてもありがたかったです。
のびるこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
横山内科医院 | 北海道札幌市北区篠路十条2-11-22 |
国立大学法人北海道大学 北海道大学医学部付属病院 | 北海道札幌市北区北十四条西5丁目 |
しば小児科医院 | 北海道札幌市北区北三十八条西4-1-15 ちゃいるどハウス2F |
小児科高橋医院 | 北海道札幌市北区新琴似十条8-3-1 |
めばえこどもクリニック | 北海道札幌市北区あいの里一条3-4-8 |
たちばなこどもクリニック | 北海道札幌市北区屯田四条1-7-10 |
ふるや内科 | 北海道札幌市北区屯田四条3-2-10 |
安達内科医院 | 北海道札幌市北区太平六条5-1-17 |
くすのきこどもクリニック | 北海道札幌市北区北二十四条西14-3-8 |
小林内科クリニック | 北海道札幌市北区北三十八条西2-2-17 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
PX091さん
野村内科医院 口コミ
医師の方が脈を調べたりするのがうまく的確な処方をしてくれるため非常に優秀な上に、話し方や対応も丁寧でやさしい印象がありますが、必要なことならきつい事もきちんと言ってくれるため患者のことをよく考えてくれていると感じられ、とても好感が持てます。また看護師の方経験豊かな人が揃っている上にの対応も丁寧かつ細かい気配りができているため安心がもてます。さらには病院内に飾ってある絵画などの調度品のセンスもよいと思います。 -
タレさん
岩見沢北翔会病院 口コミ
医師の対応がひどい。説明もあまりしないし、きくと面倒くさそうに答える。出るはずの薬もでなかった。おまけに次回のMRIの検査が終わるまで保険証を返してくれないとの説明でした。何度か足を運んでようやく返してもらえました。 -
かぉさん
中村小児科医院 口コミ
子供の頃から、喘息で利用して、現在は自分の子供のかかりつけ病院に利用しています。
先生は年配の方ですが、わからないとこにはわかるまで時間かけて説明してくれたり、これからかかりそうな病気について質問をすると詳しく教えてくれるので、ついつい話し込んでしまいます。
以前、一度だけ違う病院に行ったときに、とても待ち時間が長かったのですが、こちらの病院は場所がわかりにくいので、
穴場的にとても待ち時間が短く、
子供を早く診て貰いたい方やわからないことをきちんと知りたい方にはお奨めです。 -
ぴゅさん
すずらん小児科 口コミ
とてもきれいな病院です。予約制ですが風邪が流行しているときなどはとても混んでいます。新しい設備で、スタッフのみなさんも親切に応対してくれています。予防注射や乳幼児健診の待合室は一般の待合室とは別。湿疹などがある場合も別の待合室に通されます。疑わしいと思う病気はレントゲンをきちんととり、詳しく親に説明もしてくれます。待合室にはおもちゃ、DVD、本など子供が嫌がらない工夫が凝らされていました。ぜんそくに関しては、名の知れた名医だと聞いています。 -
正義さん
平岸病院 口コミ
よく言われる「薬付け」狙いか、「医者と製薬会社の癒着」の見本か、まさに悪徳医師の典型!
副作用を知らず処方しているなら無能、知っているなら完璧に患者をカモにしているとしか思えない。
お陰で、こちらも書籍やネットで情報を得て賢くなったので、通院は止めた!!
少なくとも欧米で訴えられているような薬を「一般的な薬だ!」と自信満々に言うところが逆にすごいと思う!