たに耳鼻咽喉科アレルギー科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たに耳鼻咽喉科アレルギー科
郵便番号 | 869-1108 |
---|---|
住所 | 熊本県菊池郡菊陽町光の森6-1-3 |
電話番号 | 096-233-3387 |
診療科目 | アレルギー科,耳鼻咽喉科 |
たに耳鼻咽喉科アレルギー科 の近隣にある病院のご紹介です。
山本胃腸科内科クリニック | 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2845-1 |
てらしま小児科医院 | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼石坂2234-1 |
てらしま小児科医院 | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼石坂2234-1 |
古川医院 | 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼868-5 |
松岡耳鼻咽喉科医院 | 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2486-1 |
松岡耳鼻咽喉科医院 | 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2486-1 |
河野内科クリニック | 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3011-4 |
よしもと小児科 | 熊本県菊池郡菊陽町原水1156-2 |
アトピアクリニック | 熊本県菊池郡菊陽町辛川496-6 |
武蔵しもむら医院 | 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ケ丘2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みなあさん
にしきど整形外科 口コミ
にしきど整形外科は、初回患者の場合痛いところのレントゲンをいくつかのポーズで撮られます。その後、レントゲンを見た後で、治療方法を決められるようです。また治療方法は、本人の希望も聞かれるようで例えば、注射は嫌ですと言うと他の方法を考えて下さいます。
時々、世間話もあったりしますがそれはお医者さんのコミュニケーションの取り方のようです。早い回復方法を見つけて下さいますし、常に笑顔で応対してくださいます。 -
チョコ☆モカさん
池沢小児科医院 口コミ
池沢小児科医院は私が幼い頃からかかりつけの病院でした。家も近く、かかりつけとのこともあり看護師さんや先生にもとてもよくして頂きました。よく母が私の体調が急に悪くなった時など、病院に電話をしていたのを覚えています。相談に乗ってもらえたり、指示をあおいでもらったり小さい子どもをもつ親からしたら、とても助かるとおもいます。自分が今お腹に子どもがいるので、実家から離れた場所に住んでしまい、生まれた後こちらにかかれないのが残念です。 -
スターサファイアさん
たぶち内科循環器科 口コミ
検査が非常に多く、薬をたくさん出すのが好きな先生のいらっしゃる病院です。検査と、お薬がお好きな方にはお勧めします。
また、待合室には多くの雑誌があり、テレビは番組は全く映りませんが、動かない画面が独特の雰囲気をかもしだし、悠久の時を実感できて、私どものような暇人にはゆっくりと何時間でも待つことができます。
ただ、検査結果については知らせてもらえません。血液検査の結果の紙もくれません。
患者さんを不安にさせないための先生のはいりょかもしれません。 -
fsっちさん
鶴田胃腸科内科 口コミ
先生が3人にて迅速な対応をしてくれて対応がいいです^^
特に朝から客が多く10分でも始まるのに間に合わなかったら、3時間ぐらい待たされます。それだけ客が多いということです。でも、看護師の対応がとてもよく笑顔で挨拶してくれます。以前に胃にポリープが見つかって胃カメラを飲んだときも、気づくともう終わってました。先生の診察もわかりやすくていいです。
それと、入院もできます胃腸が悪くなったらここの病院に来て診察を受けてもらいましょう! -
sa0227さん
熊本赤十字病院 口コミ
先日、子供(生後10ヶ月)がタンスの防虫剤を誤飲し、慌てて熊本赤十字病院へ駆け込みました。初めての受診だったので緊張しながら行きました。受付で診察券を作る必要がありましたが、実にテキパキしていて、1分もかかりませんでした。その後、待合で待ってる間看護婦さんが子供の様子を看てくださり、家からもってきた防虫剤の成分を検査してもらいました。他にもたくさんの患者さんがいたので相当待つ覚悟でいたのですが、15分くらい待って小児科医の先生に診察してもらうことができました。医学書を片手に分かりやすいことばで説明してもらいました。幸い子供の様子も元気でしたので薬を処方される必要もなく安心しました。