スマートフォン版はこちら

南房総ファミリアクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

南房総ファミリアクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
南房総市の病院、「南房総ファミリアクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 294-0822
住所 千葉県南房総市本織43-1
電話番号 0470-20-6171
診療科目 リハビリテーション科,整形外科,循環器科,呼吸器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

南房総ファミリアクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

中原病院 千葉県南房総市和田町仁我浦19-1
青木内科クリニック 千葉県南房総市安馬谷2071
関谷医院 千葉県南房総市千倉町北朝夷310
山本医院 千葉県南房総市千倉町瀬戸2549
三芳病院 千葉県南房総市本織47
南房総市立富山国保病院 千葉県南房総市平久里中1410-1
石井クリニック 千葉県南房総市白子2131
中原病院 千葉県南房総市和田町仁我浦19-1
生方内科クリニック 千葉県南房総市富浦町原岡874-1
松永医院 千葉県南房総市千倉町平舘764-1


おすすめ病院の口コミ

  • komo00さん
    小張総合病院 口コミ
    なんだかんだと子供がいると、突発的な発熱やケガなどで
    こちらの緊急夜間病棟を利用させてもらっています。
    野田市内では休日当番医以外で時間外の診療はここだけです。
    特に小児科にかかりますが、緊急だと非常勤の先生が多いので、「この先生がオススメです!」というのは言えませんが、ひとまず今夜を乗り切りたい!という野田市近郊の方にはいいと思います。
    診療代は、窓口で預り金として5000円・10000円などを預け、後日平日の診療時間内に会計窓口で精算するシステムなので、そこはかなり億劫なポイントではありますが、子供がいる親としては、あり続けて欲しい病院です。
  • ましべいさん
    東邦大学医療センター佐倉病院 口コミ
    東邦大学医療センター佐倉病院には救急車ではいりました。吐き気とめまいがひどくて立ち上げれなくなったのです。早朝のことでしたが、救急医療の先生は2名待機していてくださり、ひととおりの検査はすべてしていただけ、診断の結果、沢選手と同じ、耳石の移動によるめまいと判断でした。
    それから耳鼻科の外来に。ここは予約性なので、午前の診療の1番最後となり2時近かったです。そのくらい混んでいます。
    めまいは、吐き気を止めるくらいしか、対処療法のないとのことでしたが、目の回っているのがおさまらないので急きょ入院手続きをとりました。外来の医師と入院の担当医師とは異なり、めまいに慣れるための体操などをていねいに教えていただきました。
    できたばかりの病棟は新しくきれいで、面会も自由にできますし個室でゆっくりできました。
  • マメさん
    大村病院 口コミ
    大村病院は立地も分かりやすく、駅から行きやすい病院でした。私は自転車で行くのですが、近くに大きなお店もあるので帰りに買い物なども一緒に済ませてきます。風邪のときにお世話になり、病院のスタッフの方達や院内もきれいで爽やかな印象です。パソコンからの予約も可能なので、HPを見て予め予約をしておくとスムーズに済ませる事ができます。子供の予防接種や自分のインフルエンザの時にもお世話になろうかなと考えています。
  • クマクマさん
    なでしこ皮膚科クリニック 口コミ
    優しい先生で、診察も丁寧でした。看護師さんの対応も親切で安心しました。
  • 阪神ファンさん
    石川小児科医院 口コミ
    石川小児科医院はJR新検見川駅から南へ徒歩5分、京成沿線にあります。京成検見川駅からも徒歩5分程度です。小さいですがクリニックに駐車スペースもあります。数年前までは年配の女医さんでしたが、息子さんが跡取りだったようで、今は優しい男性の医師です。小児科ですので、小さな子供さんが安心して受診できるように温かい雰囲気のクリニックです。子供がすくすく成長することを願っていると感じられるような親切な医師です。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

南房総ファミリアクリニックの口コミ詳細ページ上部へ