とかち内科循環器科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
とかち内科循環器科クリニック
| 郵便番号 | 080-0302 |
|---|---|
| 住所 | 北海道河東郡音更町木野西通15-5-91 |
| 電話番号 | 0155-31-3113 |
| 診療科目 | 循環器科,内科 |
とかち内科循環器科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| おとふけホームケアクリニック | 北海道河東郡音更町すずらん台仲町1-1-3 |
| 音更役場前クリニック | 北海道河東郡音更町大通8-4 |
| 豊川小児科内科医院 | 北海道河東郡音更町木野西通8-1-14 |
| 帯広徳洲会病院 | 北海道河東郡音更町木野西通14-2-1 |
| 音更宏明館病院 | 北海道河東郡音更町木野大通東17-1-6 |
| 音更病院 | 北海道河東郡音更町緑陽台南区2-6 |
| 木野東クリニック | 北海道河東郡音更町木野大通東2-1-6 |
| 田中医院 | 北海道河東郡音更町木野大通東15-2-5 |
| 帯広徳洲会病院 | 北海道河東郡音更町木野西通14-2-1 |
| 音更宏明館病院 | 北海道河東郡音更町木野大通東17-1-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ろこさん
さくら眼科 口コミ
院長先生は親切で安心感あり。待ち時間が3時間はあるが、待たせてごめんなさい、などと院長先生が言ってくれることに好感を覚える。もちろん、技術的な面も最高の水準(おばあちゃんの難しい手術で実証済み!)ただ、他のスタッフがまぁ~最悪。暗い、愛想もない、お疲れなのか知りませんが、さくら眼科の印象を悪くし、過去に怒った患者さんも見たこと有り。家からも近く、親身に年に何回かしか行かないのに、ちゃんと私の状態をしっかり把握し対応してくれる先生。でも、あの最悪スタッフが居るので、私は病院を変えました。
もちろん、私が感じた感想です。参考なると幸いです。 -
dosagardさん
恵佑会札幌病院 口コミ
他の歯科で治療をしていたのですが、虫歯が進行していて麻酔が効かなかった為、恵佑会札幌病院の口腔外科にて静脈内沈静法による神経治療をして頂きました。
患者さんは多数いらっしゃるのですが、歯科医の先生が多数いらっしゃる事と、治療が非常にスムーズな為に、予約時間とほぼ同じ時間に治療が開始され、大きな病院にありがちな待ち時間はありません。
また、静脈内沈静法という治療が初めてで若干緊張していたのですが、担当して頂いた先生がとても良い方で雑談を交えてリラックスさせてくれたので、初めての方でも安心することが出来ると思います。
治療後は20分ほど横になって休む必要があるのですが、ベッドまで歯科助手の方が体を支えてくれるなど、細かい所にも気を使ってくれる良い病院だと思います。
私のように麻酔が効かなかった方や、親知らずを抜こうと思っている方にはオススメの病院です。 -
バスケットさん
札幌マタニティ・ウイメンズ JRタワークリニック 口コミ
札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック 札幌駅に隣接するJRタワー内にあり、ロビーも広く先生も女性の優しい先生で安心して通えるのがお薦めです。新しいので診察や料金の支払いなどは機械になっていたり、なんとなく病院じゃないような気分になります。妊娠の際の入院は北大前の病院になりますが、個室完備や道具一式、出産後の家族での病院内のディナー等、最高級のサービスなのに比較的費用も高くないのが最高に良いです。 -
ゆみねこさん
富田病院 口コミ
母がかなり長いこと富田病院さんにお世話になりました。函館市内で長期入院させていただける数少ない病院です。電車道路沿いにあります。とにかく大きくて広いし、看護師さんや事務の方、玄関口の方、売店の方、掃除の方、みなさんスタッフの方が明るいところが良いですね。精神科もあり、利用者は多いと思いますが、それほど待たないと思います。売店もあり、お見舞いしたときに長時間いる場合や足りないものを買うときには助かりました。 -
ピエタさん
小樽協会病院 口コミ
小樽協会病院では、産婦人科を利用させていただきました。待合所は他の科から少し離れたところにあるけれど、フロアは他の科とつながっているので、行きずらさを感じることもなく、男性の付き添いの方も多くいました。また、主人が同伴してくれる場合は、診察室に一緒に入ってくださいと声をかけてくれるので、男性にも優しい婦人科という印象をうけました。産婦人科のエリアは淡いピンク色のもので統一されているので、とても落ち着いて受診することができました。














